
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
話の流れからして、遊ぶ金欲しさではないことは明らかですね。
自分の将来を見据えてのバイトには部活には違う大切な意味があると思います。
何をするにもですが、一つを選ぶ以上は一つを捨てる事になります。
今の部活のメンバーに真剣さを感じないのなら辞めれば良いと思います。
それが貴方のプラスになるような気がします。
頑張ってお金を貯めてくださいね。
どうしても実入りが良くなると散財しがちです。
今の気持ちを大切に頑張ってください。
回答ありがとうございます。
確かにバイトをすると今までのお年玉とかと比べ物にならないくらいのお金が手に入るので意思が弱い自分では散財してしまいそうですが今の気持ちを大切にしていきたいと思います。

No.10
- 回答日時:
必要がないなら高校生の間はバイトしなくてよいと思います。
部活の仲間としかできないことって、あります。
自分の場合、学校側も事情がなければバイト禁止でした。
当時はなんで?って思っていましたが、それにはそれなりの理由があると今は理解できます。
あと、部活を辞めたい理由が逃げならただ単に辞めればいいだけで、バイトすることはないですね。
高校生バイトって使う側からするととても都合がいいんですよ。賃金安く抑えられるし。
でも、家庭の経済的な事情でバイトを選択するならそれはとても尊いことだと思います。
その時期にしかできないいろいろな楽しみを投げ打って、自分と家族の今現在と将来を支えるわけですから。
何にしても高校時代は一生に一度だけ。そして、その期間にバイトをするもしないも一生に一度の選択なので、後悔しないように選択する本人はよく考えて自分で決めてほしいなと思います。
自分で決めたことならがんばれるし、きっといい方に生かしていけると思います。
回答ありがとうございます。
バイトは大学に行くためにどうしても必要です。部活は環境が最悪で周りの人間のやる気がなさすぎて部活に入っている意味を感じられなかったのでやめます。
確かに一生に一度の高校生活をバイトに使うのは自分でもどうなのかと思ったのですがバイトをすることで小さな楽しさでもいいので得られればいいなと思ってます。
No.9
- 回答日時:
何のためにバイトをするのでしょうか? たかだか月数万の小銭稼ぎ?
それだったら、部活しながら、勉強もしながらでもできるでしょう?
自分が高校のときは学費+生活費を稼ぎつつ部活(学外)もしたし、受験勉強もしてましたよ。
全日制ですし、不当な方法での稼ぎ方はしていません。
ちなみにそういう風にした理由は義務教育後は自分の好きなように選択したかったので、それに必要なお金などを調達するのは当たり前だと思ったから。
最初から「部活をやめてからバイトする」という選択からスタートする考え自体がどうだろうと思います。
部活やめないで金稼ぐ方法を考えればいいだけだと思います。
もしあなたが親から学費や部活にかかる費用を出してもらっているのであれば、まずはスポンサーである親の意向を聞いた方がよいと思います。
回答ありがとうございます。
部活をやめる理由はやってても無駄だと思ったからです。周りは真面目にやる気がないしこんな環境で練習しても自分のためにならないと感じました。
バイトは小銭稼ぎではなく大学の奨学金を借りたくないから今のうちに稼いでおこうと思ったからです。
No.8
- 回答日時:
貴方のやりたいほうが正解です。
ちなみに部活を継続しなければ行けないと言う使命感があるならそれは日本社会、学校教育の闇であるクソみたいなしきたりの一つなのでおおいにやめてください。
回答ありがとうございます。
確かに日本のこういうとこは重苦しいと感じることがあります。これは単なるイメージですが外国の学校の方がもっとのびのびと自由に行事やら部活をやっている感じがします。
確かに今まで部活を始めてしまったので辞めてしまうのは印象が悪いかなーとか思ってたんですがその考えを変えることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
男子はどうして女子の浴衣姿を...
-
部活の合宿について
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
生徒会 会計の仕事って?
-
部活
-
部活動の大会を赤点取ったから...
-
人に邪魔と言われた時のその人...
-
私立高校の部費について
-
彼女がいるのに文化祭や体育祭...
-
運動部の部活見学に1人で行こう...
-
中学生って大人より休みないで...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
部活辞めるのって逃げ?
-
仕事等で叱られる時に、さいご...
-
高校の部活のマネージャーを辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学二年生女子です。 バレー部...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の合宿について
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
部活
-
運動部の人に質問です。 もし足...
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
男子はどうして女子の浴衣姿を...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
私は部活が大嫌いです。部活が...
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
おすすめ情報