dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職に向けて口下手、人見知りを少しでも治したいのですが、毎日親しか話をする相手がいなくて、どこか良い練習場所になる所はないでしょうか??企業説明会も目的の企業がなければ参加する意味も無いように感じますし、セミナーも聞くだけであまり自分のためになるか分かりませんでした。
友達と会うのも月に1回あるかないかくらいで、人と関わるタイミングがありません。
良さそうなところがあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

何か好きなことあれば、その関係のサークルとか教室とかに参加してみては?



共通の話題がある人とは話しやすいです。

あと、就職面接のときに自分の得意分野としてアピールすることもできます。
    • good
    • 0

家を一歩出れば人に会いませんか?田舎ですか?


まずはご近所に挨拶から・・・
無視する人がいますが、挨拶がきっかけで世間話をする関係になる事もある。
いつもいくお店とか、人を選ばず挨拶する事から始めるといいですよ。
そのうち考えなくても自然に声が出るようになります。
    • good
    • 1

必要以上に望まぬ事です。



あなたは自分が口下手だと理解しているのだからそのまんまにしていれば良いのです。
多くの人は意見を言う場やそれほど親しくない人と輪になる場において、自分の発言を自分の能力以上に設定して数秒先の未来を展開しようとします。

だから緊張するしうまく口が回らないんです。

人見知りなのも別に悪い事ではありません。落ち着き払えとは言いませんが貴方が思った事で話を組んで行けば良いのです。

思ってもない事、思っている以上の事、こう思われたい、こうしたら面白い、こう言う風な工夫は自分からベラベラ話せてオチまで作れる人がやって成功するものです。
    • good
    • 0

今から間に合うわけではありませんが、日記をつけるのをお勧めします。


毎日起こったことを書き留め、自分を見つめなおし、すると自分の意見がしっかりしてきます。

あと、チャットで練習するというのもあります。
チャベリというサイトがあります。
https://www.chaberi.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!