プロが教えるわが家の防犯対策術!

この問題を教えてください(><)

必要でしたら使ってください
H=1.0
C=12
N=14
O=16
Mg=24
Al=27
Cl=35.5
K=39
Fe=56
S=32
標準状態の気体の体積=22.4L/mol

「この問題を教えてください(><) 必要で」の質問画像

A 回答 (2件)

>必要でしたら使ってください



そんなのみんな分かっているし、必要なら自分で調べられる。

こちらから言おう。

「ぜひ、『自分で』解いてみてください」
    • good
    • 1

※元素周期表を思い浮かべてください。


原子番号が大きくなると質量も大きくなります。

私はこの問題を見た瞬間わかりましたけど。

まず、手始めに問題文の解説をします。

①「気体を」

この言葉が出た瞬間(a)〜(e)の物質の状態は気体であると認識してください。つまり、(a)のH₂Oは水ではなく「水蒸気」だということ。

②「同物質量」

物質量=molです。原子の大きさや質量はものすごく小さくて軽いのでその原子一つ一つ計算するのが大変になります。そのため原子を1mol集めたときの原子の質量gを表したものが
[g/mol]になります。
↑「あなたが必要でしたら使ってください」と提示してくれた各原子の単位です。

③「質量」

[g]、[L]や[ml]などがあります。
この問題では全て気体であるため関係ないです。



—————————————————
〜考え方〜

この問題は原子1molの質量[g]がわかっていなくても解けます。

この問題の(a)〜(e)の化学式に出てくる1番原子番号が大きい元素はSです。従って、Sが含まれる化学式(b)と(c)が質量が大きいと思われるわけです。

次にSと結合している元素を見てみると、
(b)はOが2つ、
(c)はHが2つ、
になります。

この時、OとHを比べたとき原子番号が大きいのはOなので、

〜答え〜
(b)

__________________________________

モル質量は提示されなくても何度か問題を解いているうちにわかります。

補足ですが、
化学で使われる有効数字は基本的には3桁です。
あなたが提示してくれたモル質量は有効数字がバラバラなので統一するのをオススメします。
原子番号順に並べていただくと見やすいです。

H=1.00 C=12.0 N=14.0 O=16.0
Mg=24.0 Al=27.0 Cl=35.5
K=39.0 Fe=56.0 S=32.0
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!