
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「余った酸素」がどのくらいあるのかは, そうやって計算すれば求まるね.
で, その「余った酸素」はどうなったの? あなたの「答え」の「12 L」は何の体積なのか, そしてこの問題で「何の体積を答えろ」といっているのか, それぞれ書けるかな?
No.4
- 回答日時:
「一酸化炭素が余らないとわかった」のは正しい. じゃあ, もう一方の酸素はどうなのかな? 酸素は余ったのか余らなかったのか, 余ったとしたらどれだけ余ったんだろうね... まあ答えは #2 にもあるように「余る」んだけど, その「余った」酸素はどうなるんだろうか.
そして, 最後に出てきた「12 L」は「何の」体積なんだろうね.
以下は余談.
「標準状態」には
・温度 25 ℃, 圧力 10^5 Pa
・温度 0 ℃, 圧力 10^5 Pa
・温度 0 ℃, 圧力 101325 Pa
の 3つがあってそれぞれで理想気体の体積が違う. そう考えると, 答えも「『標準状態で』○○ L」のように書くのが適正なのかもしれない. もとの文章が「反応後の混合気体の体積は何Lか」となっているので, 「どのような状態における体積なのか」は厳密にいうと指定されていない.
No.3
- 回答日時:
なんかいろいろ書いてあるんだけど, それはどのように読んでどのように理解すればいいのかな? 「自分の備忘録」として「てきとうに書き殴った式をなんとなく並べた」だけであるというならともかく, 「人に見せる」ことを考えるなら「どのように考えるのか」「それぞれの文字が何を表すのか」「個々の式がどのようなことを意味するのか」をきちんと「言葉で」書いてほしい.
ところで「最終的な答え」はどこ?
この回答へのお礼
お礼日時:2022/08/19 03:30
はじめに一酸化炭素と酸素のモルを求めてどちらが余るかを求めました
その次に一酸化炭素が余らないとわかったので化学反応式の係数を使ってモルの比で計算しました
そして1モルが22.4Lだからそれを使って計算しました
答えが12Lになりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空気中の成分の78パーセントは...
-
水面がなぜ上がるのか
-
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
植物の生理について
-
練炭はなぜ酸素が少なくても燃...
-
何で炭酸水を飲んでも死なない...
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
室内CO2濃度の計算方法を教えて...
-
降下ばいじんで使う試薬
-
1. 大気中のCO2濃度が400ppmと...
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
フッ酸の濃度を上げたいのですが
-
硫酸濃度
-
#脱酸素剤 脱酸素剤はそのまま...
-
理論空燃比の求め方
-
地球環境についての作文で1600...
-
有効塩素濃度をNaClO濃度に換算
-
過酸化水素水のスプレーが無い...
-
閾値の種類を教えてください❗️
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純水と腐食の関係について
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
アミン化合物の着色について
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
理論空燃比の求め方
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
-
酸素分子と窒素分子
-
密閉された部屋で窒息するまで...
-
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
-
解説してください。 酸素は1.0×...
-
溶存酸素と溶液pHの関係
-
ラジカル重合
-
窒素は呼吸で吸引後どこに行く?
-
人間が生きられる上限酸素濃度...
-
窒素充填された袋の空気を吸う...
-
10mM PBS の 10mM とは?
-
物が燃えたあとの空気には酸素...
-
アセチレンの燃焼・・・
-
1. 大気中のCO2濃度が400ppmと...
おすすめ情報
ここから何が違うか教えてください