電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ADHDなのですが職場でケアレスミスが多く同僚(50代)や上司に陰口を言われます。陰口悪口ってどう考えても嫌ですよね?失敗しないようにしますが、
それでも忘れたりコミュニケーションが足りない、いくら団体行動の会社でもマニュアルでも考え方が違うのは当たり前だと思っています。
挨拶も返してくれません。
そこで昨日、同僚に「陰口言われるの嫌でしょ?言われているのわかってるでしょ?私が初めにみんなに気づくように言ったりしているのが」と言われ、「あ、はい。気づいていました」とすると
「それで注意してくれるのかと思っていうんだよ?ここまで言ってもらえるのは当たり前と思っちゃダメだからね?」
そんなことは分かっています。
教えてもらって、わざと違うことをしているなんて仕事の意味もないですし、そんなわざと作業を乱すなら
なんなら仕事来なくていいと思っています。

私は必死なのに誰にも伝わりません。

A 回答 (5件)

うちの会社の人に1人ADHDの人がいて、仕事のミスが一番多いので


上司からかなり注意されたりしてました。
その人のミスはあれこれ言っても治る事もないし、そういう人なんだとみんなわかっているので
深くは追及しなくなりました。
ただ、仕事でミスしたら不良報告書を書かなければいけないので
どうしてそうなったのか、どういう対策をしてミスをなくしていくのかを書いて提出しなければいけません。
ですが、ミスはやはりなくなりません。
むしろ、周りがどうこう言えば言うほど本人がそれを気にしてミスが多発するようで
周りからなにもいわれなくなるとミスが減ったりしているので
今は、なるべくその人にはなにも言わないようにしています。
言ったら、パニックになってミスが多発するとわかっているからです。
なので上司も言わなくなりました。
ADHDの事を知らない人は多いと思うし、それ聞いても普通の人はピンとこないと思います。
周りの人がいかにその人に気遣ってくれるかが一番の問題点でしょうね。
人間関係はほんと大事です。
    • good
    • 2

ADHDとDrから言われたの。


それなら、一般で働いていてはみじめになるだけなので、障害者ワークで探すしかありません。

>私は必死なのに誰にも伝わりません。
ケアミスをなくせば、陰口は言われません。いくら努力してもできないのがこの病気の特徴なのです。またADHDのことを話さないほうがいい、同情してくれません。余計に広がるだけ。会社に知れたら、異動もしくは減給にされかねません。なお、ADHDは障害者手当てもらえるんです。
    • good
    • 1

正直この質問の意味も良く伝わらない。



定型発達の群れの中でADHDが一般就労するつもりなら
あなたが仕事についてどう思うかってことは棚に上げて周りに従うしかないと思いますよ。
会社のシステムは定型が定型の集団を前提として作ったもので
あなたは異物なんですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、そうですよね。

有難うございます。
自分のこの悲観な考え方を改めてたいと思います、、
まだ真っ暗ですが、この回答を読んで挑みます

お礼日時:2018/07/21 11:01

ご質問から、同僚の方は、「あれだけ連日注意されているのに、ご質問者さんは一向に反省してない」と理解されています。


ADHDのことを職場でお話になっておられますでしょうか。また、理解が得られそうでしょうか。
職場にもよりますが、最近は仕事を配慮していただける会社もあるようです。
同僚の方々からは、「単なる不注意」として見られていると思います。
ご参考まで。
    • good
    • 1

ミスが多いのをADHDなどのせいにしている内はダメでしょうね。


ミスをしない為の対策がしっかり出来ていないから、同じようなミスをするのです。

対策してミスするなら、穴があるか間違っているので対策のし直しです。
ADHDなら尚更です。

あなたの言い分はADHDだから、甘くしてくれ、優しく対応してくれと要求ばかりです。
会社はボランティアではないのです。
貴方のためにあるのでもありません。

周囲に変わってほしいなら、まず自分が変わりましょう。
努力(対策)が足りていないから、周囲が厳しくなるのです。

「私は必死なのに誰にも伝わりません」
自分基準や人並みの必死さや努力は意味がないです。
人より何倍も努力してこそ他人の目に留まり評価されるのです。

すでに評価を下げているのですから、相当な努力をしないと信頼回復は不可能でしょう。
ADHDでも評価の高い方はいるので責任転嫁の材料に使わない方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

そうですよね
過去にいじめやリスカやトラウマで精神的に病んでいて
「どうせ」とか
悲観的でわざとでは無いがミスしても嫌われているし、と開き治っていたからこそかもしれません。

分かって欲しいというのは確かにありました。
それは相手方達もそうですもんね。

辛い時はまた
この回答して下さった言葉を読んで挑みたいと思います

有難うございます!

お礼日時:2018/07/21 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!