

「昇給の額が安い」と言って辞めようとする人はどう引き留める?
給料のベースアップに喜ばない人が8割、理由は昇給が安いから。
画像の記事はそういう内容です。
「来年の給料が月々1,500円しか上がらない。それが不満なので入社2年で辞めました。あれだけ働いていてこんな安い昇給はありえない。今はもっと貰ってるんで辞めて良かったです。」
こんな感じの人が最近は多いみたいという記事もありましたが
会社で部下にガンガン辞められたら、自分の仕事の負担は増えるし管理能力の無さも疑われます。
できる限り、そのチンケな昇給で若い人をなだめて、働いてもらわないといけないです。
もし、自分の部署の若い人に
「来年の昇給が安すぎる。給料が上がらないから辞めますわ。」と言われたら、どうやって引き留めますか?
たまに働いたことのない低学歴のニートが
「もっと働いて結果出したら給料は増える。結果を出せないのが悪い。金が欲しけりゃ結果出せ。」
みたいなアホな回答してきたりもしますが、サラリーマンはプロ野球選手じゃないので結果出しても給料のベースは上がらないので。
結果出したら給料上がる的な腐った回答はしないでください。
そもそもたくさん働いているのに給料が上がらないのが不満だと言ってる人に
「もっと結果だせ。そしたら給料上がるわ。」とか言ったら即辞められますので、何の説得にもなりません。

No.5
- 回答日時:
あなたのご希望の回答では無いと思いますが、部下が退職を切り出した時点で、その部下の腹は決まっていると思います。
その人の事は諦めて、その内容をあなたの上司に相談するべきと思います。もっとも、その答えの内容によっては、あなたが退職したくなるかも知れませんが。No.4
- 回答日時:
難しい問題ですね。
9割の人が自分の為に働いています。残りの1割の人が会社のことを思い働いてくれていると思います。その1割の人の思いで会社は成り立ちます。あなたもその1割の人になってください。ご活躍心より祈っています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 会社の給料に関して。 昇給するかどうかに、評価シートというのがあります。 4月に項目を決めて3月まで 1 2022/11/03 23:15
- 転職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 10 2022/11/09 17:21
- 会社・職場 仕事に一切関わらないくせに 従業員が仕事を間違えたら マジギレ、ブチギレになり 損害は給料から天引き 6 2022/07/28 07:57
- 就職・退職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 3 2022/12/01 21:30
- 就職・退職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 5 2022/12/02 18:57
- 転職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 今の仕事を始めて2年目になります。倉庫管理の仕 6 2022/12/08 12:49
- 会社・職場 自分達の遊ぶ金欲しさに 従業員の仕事量を数倍に増やして 従業員の給料は、そのままで 家族経営側の給料 3 2022/09/12 12:13
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 会社・職場 仕事が増えても給料が変わらないことについて 5 2022/09/05 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) もうどうにも出来なくなりそうです。 辞めた会社の給料が貰えない可能性が高いです。 今の職場の給料日は 5 2023/03/23 21:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の会社(電機業界)では技...
-
社会に居場所がないことを受け...
-
皆さんならどこに就職しますか?
-
看護学校を中退して、医療事務...
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
バイトの休みすぎについて
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
転職における内定日とは??い...
-
皆さんが働く会社の条件が2つし...
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
反省してます
-
面接地が遠方の場合
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
「派遣料金の平均額」とはなん...
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の会社(電機業界)では技...
-
看護学校を中退して、医療事務...
-
有給消化の翌月の給料は?
-
給料上がらないから辞めますわ...
-
パート・アルバイトが忌引で休...
-
社会人二年目 昇給について
-
夫の給料に不満 ピンハネしす...
-
月半ばでの退職
-
給料振込み日変更について
-
社会に居場所がないことを受け...
-
転職後の給料について 2月入社...
-
年間休日と給料、どちらを優先...
-
困ってます!転職先に経営実態...
-
転職先で源泉徴収を求められたら?
-
前の会社の給料が低すぎて思い...
-
ルイヴィトンに就職する方法。
-
転職時には数日でも間をあけな...
-
今の会社について 今の会社に8...
-
転職
-
正直もうすでに採用されたばっ...
おすすめ情報