dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年生女子バスケ部。
私は試合に、全くでれてません。
今日練習で「試合出れるチャンスがない」って言われました。
チャンスがない人間がどうやって練習に取り組めばいいのでしょうか。

A 回答 (6件)

まだお若いのでお分かりになられないと思いますが世の中そんなに甘くないですよ。


何でも自分の思った通りになると思うのは若い時だけです。
大人は思い通りならない事が当たり前の世界だといずれわかります。
たかが1年生で試合に出ようなど思い上がりはいい加減にしなさい。と。キツい事を言いたくなります。
若い人には優しく教えてあげなければなりませんね。
実力があれば必ず出られます。
実力をつけましょう。
    • good
    • 0

先輩に聞いてみたら「あなたは一年の時に試合に出れましたか」って、たいていは「出れなかった」でしょうね。

でもその人も今は試合に出れてますね。 なぜでしょう。
それが答えになると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、わたしのチームは1年でもスタメンで2人、そのほかの人も沢山出てます。

お礼日時:2018/08/04 15:02

1 諦める


2 トコトン基本練習する
3 上手い子のプレーを見て
  研究する。
4 愚痴をいっても終わり

かな。
    • good
    • 0

>チャンスがない人間がどうやって練習に取り組めばいいのでしょう。



飛び抜けた力のない1年の主さんに
チャンスが無いのは、当たり前の事です。
ならば 正選手の先輩達が 強くなれる為の強力な練習相手になる事です。
自分の練習への取り組み方は、自分が決めるべきです。

普段の練習や部活の練習を本番の試合の様な気持ちで力一杯取り組むのです。
それを実行すると、やりがいも持て
早く正選手になれるチャンスが来ますよ。
    • good
    • 1

仲良しクラブじゃないんだから、あなたのご機嫌取りに試合に出すわけにはいかないでしょう。


それで練習に取り組むモチベーションがないのなら、この先ずっと試合には出られないでしょう。

また練習しても報われる保証はありません。
それを覚悟でみんな試合に出て勝つことを目標に練習しています。
それが納得できないのなら辞めた方がいいです。
    • good
    • 0

まだ高校1年生でしょ?


3年生より上手いというなら
出れていないのはおかしいですけど
3年生より上手くないならしょうがないです
3年生より上手くなれるように沢山練習してください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!