dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一女子バスケ部。
私はレギュラーどころか、チームでも1番下、先生は目も向けてくれない、そんな感じです。そこで誰にも相談できない私の思い書きます。
わたしがだんだん同じ1年生は上がってってるのに私は下がってってると実感したのは夏頃。とつぜん練習試合は1分たりとも出させてもらえなくなった。わたしはほんとに悔しくて悲しくて家で1人で沢山泣いて目腫らしてまで部活にいった。「まだ始まったばっか、これから頑張る」その頃はまだ前向きにひたむきだった気がする。けど今に近づくにつれ、1番下という現状は一切変わらず、「もしかしてずっと引退するまで1番下のチームで他の人は怒られたり褒められてたりする中で私は目も向けてくれない状況なのだろうか」と不安になり一気に後ろ向きになってしまいました。
もともとメンタルが弱い方だった私は耐えきれず、部活が嫌で嫌で、そして男バスの友達と、私の(ちゃんと試合出れてる)チームメイトと大会とか部活の話をするたび一番下っ端の私は居づらくなってさりげなく逃げていて自分をみじめに感じ、そして先生に認められ試合に出させてもらっていくチームメイトを雑用をしながらコート外で見ていることがとてつもなく辛かった。
そしたらチームメイトの倍練習しろとか、そんな後ろ向きじゃ上達法しないとか、そんなこと自分だってそこまで馬鹿じゃないんだからわかってる。わかってるけど、ほんとにそこまでその気になれないぐらい、どうしていいわかんなくて、ストレス溜まって、ひとりで辛い思い閉じ込めて、ほんとにほんとに辛かった。あんなに好きだったバスケも好きじゃなくなり、元々持ってもなかった自信をさらに失った。朝5時半に家を出て夜21時に帰ってくる生活を送っているのにほんとに辛かった。部活なんてやめればよかった。こんな部活入んなきゃよかった。
でもそんな中私は心を入れ替えて一生懸命やれていた時期があった。その日たまたま不調でシュートは外しまくりパスミスもした。そしてついに先生に話をされた。「上手くなりたいという気持ちが見れない。上手くなりたいなんて思っちゃいない、口だけだ」と言われた。私は崩れそうになっていたメンタルを必死で構成し直し、自分なりにがんばっていた、その最中にそんなこと言われたらもうどうしようもないし、どん底につき落とされた気分だった。「お前はもともと表現力はないとは思っているが」と言われた。なんでなんでもかんでも“表現力”で締めくくられちゃうんだ。
それ以来先生は修学旅行やらの準備で部活にはあまり来なくなった。だからといって手を抜いていたわけじゃない。
でもわたしはやっぱり今でも辛い。いまでも夜道をひとりで泣いて帰るぐらい。いまでも1番下っ端だし、もうどう頑張っても先生はもう一生見てくれやしないんじゃないかって思うし、努力は報われないんじゃないかって思って怖くなるし。こんな後ろ向きの自分嫌いになる一方だし。ほんとに辛い、嫌だ。バスケが楽しくない。だったら練習しろよ、そんなことわかってる。でもできない、時間がなさすぎるのが根底だが、こんなこと思いたくないけど心の隅で「練習したところで」「努力したところで」と思ってしまう。そんな自分も嫌い。そんな負の連鎖。

これが自分のいまの正直な気持ちです。
きっと批判しかこないでしょう。でも同じ経験がある人、気持ちわかってくれる人、アドバイス、話を聞いていただけたら幸いです。

A 回答 (3件)

話が長く途中から


読んでませんが、

練習してる?
限界を越える練習してる?

私の子供は皆が朝6:30~
夜練は21:00迄為てますよ。
家でも筋トレを
欠かさずして
やっとAチームに
入れました。

全国に遠征為てても
勉強の課題等も持参為てます。
    • good
    • 0

頑張ってる!!


いっぱい頑張ってるよ!!
女子の団体スポーツ… 部活の時間、いや、、学校にいることすら心ツライね。。
青春真っ只中の女の子が、そんな気持ちでいるんだなぁーって思うと、、心が痛いです。自分にもそんな思いをしていた息子がいます。。 見ててキツかったー 親としてなにもあげられなかった。あなたの親御さんも同じ思いをしているかもしれません。。

スポーツは、、キツイです!!
身体も精神的にも…

でもね、、どーするか決定するのもあなたです。。
辞めるとなるとそれはそれで仲間がいる分キツイね… でも、自分自身でやるだけだやって後悔なければどんな決定してもいいよ!!

今ダメだったら、将来の自分はダメな自分ではないから…

ちなみに、、私。
女子だけの職場
ずーっっと頑張ってきたんだけどさ、今日、心が折れちゃってはじめて休んじゃった。笑笑

これからのあなたにも良いことも嫌なこともいろいろあるよ!!
ひとつひとつを無理なく、、でもよく考えて… 頑張ってほしいな…
    • good
    • 0

決して批判ではありません。


失礼ながら他人事にて、ある意味無責任かつ冷静に物をいわせてもらいます。

階段に例えるならば、そうやって泣き言つぶやいていて居場所、段数の何が変わるのでしょう?
一気に五段上がらずとも、先ずは一段上に踏む出さねば居場所が変わらないのは一緒。

どこまで上がる、上がれる以前に今の一番下の段で良いのかどうか?
居場所を変えるには下がない以上は上に向かって一歩踏み出すしかないのでしょ?

どこに行きたい、どこまで上がりたいと考える以前に「ここのままではイヤだ!」と、今いる場所から動くこと。
今までのやり方で変わらないなら、違うことをしてみる、今まで以上のことをしてみるしか方法はないでしょ?

先ずは一歩。
先ずは1時間、今までしていない練習、トレーニングをしてみる。

さらにいえば他と違って苦手、下手、失敗したことを冷静に分析して「己を知る」こと。
先ずはそれを克服しないことには。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!