性格悪い人が優勝

釣りを始めようかなと思ってますが(初めてです)、ふと思いました。
釣った後は、その魚はどうするんですか?食べるんですか?
釣り堀の魚は食べれるんですか?
川の魚が食べれるか食べれないかの判断は、釣る川にもよるんですか?
うなぎはどこにいますか?千葉県の横芝光町というところに北西の方から海に向かって伝わっている川があるのですが、そこにうなぎはいますか?利根川はどうですか?

A 回答 (8件)

今頃夜、利根川に行くとライトがたくさん土手に光ってますからウナギ釣りの方がたくさんいますよ。

    • good
    • 1

■釣った後は、その魚はどうするんですか?食べるんですか?


>おいしい魚は食えばいいです。

■釣り堀の魚は食べれるんですか?
>渓流魚(サケマス科)なら食えます。

■川の魚が食べれるか食べれないかの判断は、釣る川にもよるんですか?
>魚の種類によります。ただ、汚い川で釣ると食う気しません。
川の魚で店に出るのは、うなぎ、アユ、渓流魚です。

■うなぎはどこにいますか?千葉県の横芝光町というところに北西の方から海に向かって伝わっている川があるのですが、そこにうなぎはいますか?利根川はどうですか?
>海に流れ込む川ならウナギはいます。釣るのは主に夜です。
投げ竿で足元付近にぶっこめばいいと思います。


★サーフがあるなら 投げ釣りで キスなどが釣れると思います。夏秋はキスは波打ち際で釣れることがあります。
    • good
    • 1

釣りを行いう 理由はなにか 貴方が釣りに何を求めるかでしょう。



食べたい魚を釣るのが目的の人が多いでしょう。
フライフィッシングやルアーの人は、スポーツフィッシングなどと言って 釣るだけで
リリース逃がすようですが 魚を傷めつけているだけだと思ってます。 人によっては自分の釣り上げた証として 尾びれに切れ込みマークなどを入れる 悪質な人が多くいます。
釣り堀の魚 コイやフナ金魚などは、当然食べませんよ
虹鱒・ヤマメ・岩魚・アマゴなどなら 水の綺麗な釣り堀なら 食べます。
中流域で川が綺麗でもない感じの釣り堀でも塩焼きで食べさせていますが 個人の判断で
行くか食べるか決めれば良いだけです。

自分は、渓流釣りをしていますが水の綺麗な川 釣るポイントの上流に工場などが絶対にない清流で釣りして 持ち帰り食べます。出来るだけ源流と言われる様なエリアです。
自宅近くの相模川で 鮎が釣れますが まず食べる気がしません 生活排水で水が汚れているからです。

川釣りは、漁協が管理管轄していて 遊漁料金を支払う必要があります。タダでは釣りは出来ません。釣る魚によって値段も違います。
・鮎
・ヤマメ・岩魚・アマゴ(渓流魚)
・雑魚
など

鰻は、釣れても 自宅で数日飼い 泥を吐かせないと 食べれません
裁くのも技術要領を得ていないとできませんよ!
魚を食べると言う事は、正しくさばけて 最適な料理が出来ることが条件と言うか 釣って食べる前に覚える必要があると思います。

最寄りの上流(清流)にある マス釣り場などへ行って とてもきれいな水と思えたら
釣りして 塩焼きで食べてみては? 
虹鱒は釣るのが簡単です。
釣るのが難しいですが ヤマメ・岩魚の方が 虹鱒よりはるかに美味しいです。

最近の田んぼも科学肥料や防虫剤を散布し 用水路に流れ込むと言われます。
生活地域の河川の魚は、食べたくないです。

ご近所にある 大型釣具店へ行って 行って来たい川で何が釣れるとか 食べれるか聞いてみる いざ釣り恥じたいのなら どんな道具が必要で予算がどの位掛かるのか聞いてみる。
    • good
    • 0

ウナギは川の中流や上流域ですと少し難しいと思いますが、海が近く潮の干満の影響を受ける川なら、割と簡単に釣れますよ。

濁りが入ると更に簡単に。ホームセンター等に売ってるメッチャ安いリール付きのロッドに、シンプルな仕掛けでミミズ付けて川に放り込んで放置で釣れます。
最初は簡単に何でも釣れる、さびき釣りからスタートしても良いかと思いますよ。釣り、楽しんで下さい。
    • good
    • 0

目的意識を持っての釣りを楽しもう


管理釣り場で 魚を食べるか先に答えを出してから釣る、
ゲームと考えリリース有りきで釣る、
食べるのを目的とするなら 場所も水が綺麗で食べて美味しい場所にと。

うなぎ 漁業権が設定されている河川ならば、違法行為です、
仕掛け もんどりやワナを設置は違法行為に繋がる場合があります、
シラスウナギは県の知事の許可が必要。
鰻は竿での釣りで無いと 少しややこしい事になる場合があります。
大阪の淀川では 鰻が釣れますが漁師の仕掛けの合間を狙っての釣りになりトラブルが多いです。

釣りをする場合近所の釣具屋(餌を売ってる)で情報を聞きましょう
仕掛、餌も教えてもらい 釣らない方がいい場所も教えて貰えます。
    • good
    • 1

川釣りで釣った魚は、食べたりキャッチアンドリリースで逃がしたり、人によるのではないでしょうか?



釣り堀の魚は勿論食べられますよ。川魚特有の滑りや生臭さがあるので、釣った後で腸抜きなどの処理を依頼する事も出来ます。
イワナ、マス、ヤマメ、鮎などは塩焼きが美味しいです。

食用かどうかは魚の種類で決める事が多いのでは?上記の魚は基本的に綺麗な川にしかいません。また鯉や鮒などは、比較的どこにでも生息していますが、泥臭さもあり自分で調理するのは難しいです。

ウナギはマリアナ諸島で産まれ、稚魚の時にはるばる日本迄やって来ると言われています。都内をはじめ、大都会の川にも生息しているそうです。横芝光町の川に生息しているかはわかりませんが、利根川や荒川の河口付近で確認されているようです。
またウナギを捕まえる場合は、釣るのではなく川に筒状のワナを設置して、一晩待って捕まえます。
    • good
    • 0

釣った魚は食べる人が多いと思います。


中にはブラックバス釣りのように仕掛けを工夫して釣り上げることを楽しむ人もいます、釣り上げたら逃がします。(ブラックバスも食べられない訳ではないです)


川魚も、今の川は昔のように排水垂れ流しもほとんどないし、汚いところでは魚も生きられないので食べれますよ。
ウナギの件は判りません。
    • good
    • 0

ハゼから始めれば?


ウナギはなかなか釣れないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!