プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは もうすぐ生後4ヶ月になるミックスの子猫とくらしています

猫の行動についてわからないことがあります
最近猫が、冷房をつけ始めてからなのですが、冷房の効いた部屋から出ていくので追いかけてみると、私の目の前でこちらを見ながらバタンと横になります 倒れたあともじーっと見つめてきます。
最近あとは遊んでいる時、途中で疲れたのが自分から座ることが多いです。
検索してみると、遊んでほしい時とか暑い時にパタッと横になるとか… あとよく子猫は電池切れになって急に倒れるのでそれもあるらしいのですが。

それなら良いのですが、最近いびきをよくかいていますし、たまに寝起きに首を前に出して咳をすることがあるのです。咳自体は20秒ほどで落ち着きます。
焦って病院に行ってみて相談してみましたが、鼻水なども無いし、まだ大丈夫と言われました。しかしモヤモヤするので近所ではだいぶ評判の良い2件目の病院に行ってみました。聴診して頂いたら、特に心雑音もないし、今はレントゲンは必要ないと言われました。鼻が詰まっているみたいとのことで、抗生剤とインターフェロンを処方してもらい、今は飲んでいますが、投薬三日目の今日はまだ鼻づまりに効果は無いみたいです…^^;
あと最近寝ていると口の端からプクーっと息が漏れている時があります。

食欲、排便排尿はいつも通りで、遊ぶ時も全力で遊びます。が、パタッと倒れるのと疲れるのが気になって…

①心臓系の病気であれば、何かしら聴診で異常が見られるものですか??
②また皆さんの猫ちゃんもパタッと倒れたりしますか?どんな状況で倒れるのか教えていただけると嬉しいです
③冷房を28度設定で付けているのですが、もしかして乾燥が原因でいびきをかいている可能性はありますかね…。みなさんの家で乾燥対策などありましたら教えてください

長々と失礼致します
どうぞよろしくおねがいします

A 回答 (5件)

フィラリアは抗体検査(外部委託)になります。


動物病院ではできないので外部に委託するという事です。
抗体検査はフィラリアがいなくても前にフィラリアにかかっていればひっかかります。
フィラリアは猫の体の中では成虫になりにくいので幼虫のまま死にます。
その死骸が2、3年後に血管に詰まり突然死してしまう場合があるそうです。
うちに以前いた猫(もう亡くなっていますが)が心臓病で血流が悪く詰まる可能性があり抗体検査をしてもらったら陽性とでました。
幸い死骸が詰まる事も無く成虫も居なかったので大事にはなりませんでした。
    • good
    • 0

ついでに…


うちは何の症状が無くても先天性の病気が無いかどうか全ての猫のレントゲンを撮っています。
血液検査も若い猫なら年に一回以上、高齢なら最低半年に一回。
具合も悪く無いのに動物病院に血液検査だけしに行くなんてよくあります。
(定期検診です)
レントゲンも1歳くらいになったら先天性の病気が無いかなど確認の為にしています。

私は動物病院に提案していいと思います。
獣医さんから言われるのではなく飼い主さんがしたい事をはっきりと言わないと…
猫さんを守るのは飼い主さんなんですから。

私事ですが最近生後8カ月の子猫が仲間入りしたのですがもう少し落ち着いたら心臓の検査や骨格の検査の為にレントゲンを撮る予定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね、やはり1度レントゲンをお願いしてみようと思います。先天性の疾患など分かれば日ごろ気をつけることも出来るでしょうし…!
あとフィラリアとかも怖いので血液検査もしていただきますね。大丈夫と言われているのにあまり神経質に検査をお願いするのもしつこいかな…と考えたりもしていましたが、大事な猫のためです。獣医さんに自分から提案してみようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/07 21:42

1,うちにいるオス猫が今も元気に姉のメス猫と運動会してますが、心臓の弁の働きが弱く様子見の状態です。


聴診の際僅かに雑音聞こえる?程度だったので、何度も確認し聴診器も何度か変えて聞いてもらい、担当医でなければ聞き逃して分からないままだったのかもしれません。
担当医も言ってましたが、初期段階だと聞き逃してしまいがちらしいので判断が難しいそうです。
うちの子の特徴としては、寝てる起きてる関係なくいびきでもなくふがふが?ぐふぐふ?言います。
だっこはあまり好きではないですが、窓のした部分がすりガラスで外見たい時に抱っこしてあげた時も言います。
姉猫はそう言うのがないので、心臓の関係なのかもしれません。

2.オス猫を追いかけたらパタッと横になります!
大体が撫でて欲しい時や遊んでほしい時、諦めた時ですね。
姉猫はあまりやりませんが、性格の問題なのかな、と。
2匹とも甘えん坊ですが、オス猫の方が構ってちゃんなので…

3,同じく冷房28度で常についてますが、乾燥対策してません(笑)
洗濯物が部屋干しなので週に何度かですが、それでまかなわれてるのかもしれません…
もし感想が気になるのであれば他の人が記載してますが、濡れタオルなどを干しておくだけでも変わりますよ!

長くなりましたが、あまりにも気になるようであれば病院を変えてみるのがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

驚きました、うちの猫もにゃぎさんの猫ちゃんと同じです。起きてる時にフガフガ言います。だっこしてみるとふがっとか言うことがあります… トイレや遊ぶ時などに特によく聞こえるような気がします。
うちに来た当初はそのようなことはなかったのですが…
本当に心臓やらに何かしら異常があるのかも知れません。
よければまた猫ちゃんの経過を教えていただけるととても助かります。
やっぱりほかの獣医さんに見て頂くことも試した方がいいのかもしれませんね…!
にゃぎさんの猫ちゃんも、これからも元気でいてくださいね
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/31 21:08

こんばんは。

心配ですね。
私は咳が一番気になります。
通常、咳はしないのが普通。どこかに原因があるから出るはずなんです。
1月に愛猫が急死しました。
推定2.3歳で保護した野良猫でしたが、同じく2、30秒で収まる咳(首を前に下げて左右に頭を動かしながらする咳)を度々するので、レントゲンや必要な検査はしましたが、原因がわからず、うちに来て2年半.急死しました。
猫の咳の原因は色々あって、

猫アレルギー
(猫により引き起こされるアレルギーではなく、猫自体アレルギーを起こす子がいる)

心臓疾患、肺疾患、喘息、

フィラリア症 等々。

うちは、夕飯を食べに来ず(これは、フードに飽きるとたまにやる)でも、次の日の朝には必ず食べに来る子でしたが、それも食べず。

病院へかかり、栄養剤の点滴を受け、翌朝亡くなりました。
獣医からは、これだけ急だと心臓疾患かと思うと言われましたが、
①聴診器でも雑音なし。
他検査でも異常なし。

なんだかやりきれない気持ちで調べましたが、フィラリア症の症状にドンピシャでした。
フィラリアの予防をせずに2.3年外で過ごした猫は、かなりの確率で寄生され、すぐおさまるが咳が続く。
また、フィラリアに寄生された猫の寿命は5 年。
うちの猫がちょうど5歳で亡くなりました。

でも獣医いわく、フィラリア予防は奨めますが、実際かかってる猫を見るのは、ほとんどないとのことで。

でも、あるサイトでは、昔、死んでいる野良猫の死因を解剖調査した結果、だいたいがフィラリアに寄生されていて、その為、フィラリア予防が増えてきたと書かれているのも見たし。

もう、火葬も済ませてしまったし、解剖してまではと思ったので、いまだにモヤモヤしています。

うちには犬もいて、12年.その獣医に助けてもらって来たので、信頼していたんですが、
次に迎えた猫も大病を見逃され、ただの猫風邪の診断。あまりに長く治らないので、ほかの病院を回って、3件目でようやく診断がついたのですが、とんでもない病気が発覚。うちに来て2ヶ月で亡くなりました。
それ以来、さすがに病院をかえました。犬には強いけど、猫は苦手とかあるのかもしれないです。

だから、すぐに別の病院に行かれたのは良いことだと思います。
あまり、頻繁に病院をかえるものではないと思ってはいますが、
やはり、疑問に思ったらセカンドオピニオンは必要です。

インターフェロン入りの薬、うちは今お世話になっている病院では、点眼で出していただいてて、通常の猫風邪、鼻風邪なら、きっちり外さず点眼すれば、3.4日で治ります。

あまり、長引く時は他に原因がないか調べてもらった方が良いです。

②また、パタッと倒れるについて。

今いる三匹がみんなやります。
夏バテもあるのかなと思いましたが、先日、お腹がゆるくなったので、病院にかかることがあり。

兄弟猫二匹去勢を控えていて、去勢の相談がてら受診

うちの病院では、去勢前に健康診断や検査をするので、その日についでにお願いしたんですが、結果、ちょっと血液検査に引っ掛かってしまい。

弟猫の方が、妊婦猫のように横になる(少し歩いては、あぁ、疲れたみたいな感じ)。
他の二匹もやるんですが、なんか一匹だけ、目立ってかったるそうな感じ。
やはり、気になり、先生に聞きました。

結果、病気じゃなくても、パタッとする子もいるし、血液検査でちょっと引っ掛かってるので、それが原因かも。今はなんとも言えないと云われました。

とりあえず、ストレスになりうる去勢は延期し、今月末に再検査です。
まだ、はっきり回答出来ずすみませんm(_ _)m

それと③
乾燥対策ですが、バスタオルを濡らして、脱水を1分したものを、カーテンレールにかけるだけでも、加湿できますよ。
誰かが風邪引いた時とかにやってます。

今は、食欲、排泄は異常なしとの事、何よりです。

パタッと倒れる。
ほんとに心配になりますね。

猫が立て続けに亡くなった事で、ほんとに恐怖ですし、過敏になります。

病気が発覚してから、パソコンに張り付いて調べたら、猫の助からない病気の多さにびっくりでした。

大きな病気も、症状としては猫風邪とかわらないところから始まる事が多く、ただの長引く猫風邪と誤診される事も多いみたいです。

あまり、過敏になるのも良くないけれど、経過観察は続けて行こう思っています。

なんだか、あまり求められている回答が出来ずすみません。

お大事になさって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィラリア、とっても怖いですね…!
2ヶ月前に1度引き取る前に薬を首にさして以来、予防をしていないのですが、定期的に予防してあげた方が良いなと感じました。
咳は最近めったにしないのですが、くしゃみをすることが増えたため、もう一度診てもらいに行きたいと思います。
まんまあるさんの猫ちゃんもパタっとなることがあるとのことで、安心しました。笑 猫にはよくあることみたいですね(^^)
乾燥対策もありがとうございます、早速試してみますね。
私も猫の体調に過敏になってしまい、ネットで色々と調べてしまいます。が、これで猫の病気などにいち早く気づけると思うと、いいのかも知れませんね。何か変わったことがないかなど、こまめにチェックしようと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/31 21:03

①猫の心臓病は専門の獣医師でない限り初期段階は聴診でわからない事があります。


うちの亡くなった猫は心臓病で5歳までレントゲンなどを撮らなくて分からなかったです。
みつけた症状としては不整脈の発作みたいので息が荒くなり動向が開きっぱなしの状態が2時間くらい続いたんです。
幸いその後血栓など詰まらず14歳まで一緒にいられました。(すいません、症状の話から脱線してしまいました。)
②子猫なら電池切れもありますし、普通に意識があれは問題ないと思います。
③猫の祖先は砂漠にいたリビアヤマネコなので湿度が高いのが苦手です。
でも慢性的に鼻炎があったりすると鼻から音がする時があります。
慢性鼻炎の治療でネブライザーというのがあるのですがこれは密閉したガラス箱の中に薬剤を霧状に充満させるんです。
この治療後は薬剤とある程度の湿気で呼吸が楽になっています。
猫さんの体には乾燥している環境があっていますが鼻にはある程度の湿気が必要…
難しいですが呼吸が楽そうなら除湿の28度くらいで様子をみてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり実際にレントゲンをとらないとわかりにくいのですね… 次回病院に言った時には聴診で問題なくても一応とって頂こうと思います。
鼻炎の可能性もあるかもしれません。病院でも、慢性的な鼻炎であればこれから分かってくると言われました。
少しだけ様子を見て見ようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/31 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!