

愛猫病気について
愛猫一歳半の女の子ですが、猫風邪(猫ウイルス鼻気管炎、猫カリシウイルス感染)があり二週間程前から熱と食欲不振で病院で抗生物質の注射(二週間用)と点滴と解熱剤の治療を続けています。
風邪の方は、だいぶ落ち着き良くなってきましたが・・・三日程前から
歩き方がふらふらしていて、ジャンプをして着地したあとに
少しよろけてしまいます。
又食事も全然口にしなくなり瞳孔も開いた状態で昨日又病院で点滴と注射を頂き神経症の疑いがあるかもしれないとの事で飲み薬(抗生剤(TC系)+抗炎症剤)と栄養剤「高たんぱく剤」を食事の変わりにと頂き後は様子を見てと言われました。
昨夜は異常行動と匂いに敏感になったり、自分の寝るとこで、おしっこをしてしまいました。うんちの方は、食べてないせいか、出ていません。
体重の方も3.4キロから2.5キロまで下がってしまいました。
検査は、血液検査、生化学電解質、ウイルス検査「FIB(-) FeLV(-) 検便(-) です。
この子は一ヶ月程前に里親として向かえた子で家には先住猫(アメショ三歳の女の子)とわんちゃん(ダックス女の子八歳)がいます。
アメショの子がまだ受け入れてはくれずそばに寄るとシャーはしますが、お互いに喧嘩はなく新入りちゃんが「ニャーニャー」と鳴いて近寄っていきます。
夜は別々の部屋で寝ています。新入りちゃんの病状はやはりストレスが原因でしょうか。
アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご自身の陰になって暗くなったときや、ご自身が動いて部屋の明かりが目に入ったときなど、瞳の大きさが変化しているか、というのは注意したほうが良いと思います。
無意識に光の量を調整する神経なので、脳の異変や神経症状という致命的な状況では反応がなくなってきます。そうなったら命に関わりますので、すぐ病院に行くとともに良く注目してあげてください。
ともかく、栄養が足りないと治りも遅いとともに、ウィルスに打ち勝って完治することができません。抗生物質の飲み薬で症状をおさえつつ、ウィルスは自分の免疫が負けないように栄養を食べ物で取らせるしかありません。
やわらかく、ノドや口が痛くなりにくいものを、少しずつでも口(ほっぺのあたり)に放り込んでは飲み込ませ、というのを少しずつ長い時間かけてでも食べさせるのが治療に大切です。
No.1
- 回答日時:
二週間経っても改善しないのは変ですね…
病院を変えてみてはどうですか?
以前、私の愛猫が誤診された事がありました。一週間経っても良くならなかったので違う病院に行ったら良くなりました。一刻も早く病気を発見して早く治療しないと体重の減少や食欲不振や瞳孔が開いてるのはストレスじゃないと思います。
もし感染の疑いがある病なら先住猫に移る心配もあるので大きい病院や設備が整ってる所で細かく検査してもらった方がいいです。
地区だけで良いので住まいはどちらですか?
病院探ししてみようと思ったんですが…?
この回答への補足
早々の回答ありがとうございます
他の病院で見てもらうことも考えてはいるのですが、良い所が分からず
迷っているところです。
現在地は埼玉県さいたま市です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 猫 雑種の猫(オス/5歳)が、昨日から突然、露骨に元気がなくなりました。 昨日の朝に起きた時、まだ寝ぼけ 2 2023/04/12 18:17
- 猫 6歳の男の子が、慢性腎臓病のステージ2から3と言われました。 2 2022/12/18 22:20
- その他(病気・怪我・症状) 猫の突然の皮膚の病気 4 2023/07/13 11:51
- 猫 4歳のメス猫の腎臓・肝臓の数値が悪く、元気がありません。 何が原因でしょうか?今出来ることはあります 2 2022/12/06 20:25
- 猫 猫のウィルス検査について 1 2022/09/05 20:26
- 猫 猫の下痢についてです。 3 2023/03/15 20:05
- 猫 猫のパニック発作? 6 2022/10/20 13:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
インシュリンをしている猫の預...
-
猫の老衰の、入院て出来ますか
-
暮に愛猫を亡くしました
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
猫が爪(指)を怪我して縫ったり...
-
自分の猫を連れて結婚したかた...
-
愛猫の病気について
-
猫のてんかんについて教えてく...
-
猫のせきが止まりません
-
昨日愛猫が亡くなりました5年...
-
うちの猫が変。病気?ストレス?
-
心臓に欠陥があり、長生きでき...
-
子猫のかかりつけ医について
-
うちの猫が、しゃっくりや咳を...
-
猫の最期
-
猫の手術費用の資金援助団体を...
-
猫のうんちが真っ黒です、、 な...
-
うちの老猫(17さい)がふら...
-
猫のツメダニの数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
脱走してから猫の様子がおかし...
-
元気だった猫が、突然歩けなく...
-
飼い猫が全員下痢です。
-
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
飼い猫の下腹部の辺りが、画像...
-
猫が(重度の)急性腎不全になっ...
-
16歳です 猫(9歳)が家族の一員...
-
猫の突然死
-
最期にしてあげるべき事は…
-
猫を死なせてしまいました。
-
猫が口から泡を吐いています
-
猫と引っ越しされた方いますか?
-
猫が爪(指)を怪我して縫ったり...
-
猫がチュールのアルミを食べて...
-
猫ちゃん飼ってる方に質問です...
-
猫 お腹がパンパン
おすすめ情報