dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元のお祭りが2日あって、1日目の朝から彼氏と遊びます!
それで、浴衣姿で映画とか行っても良いのでしょうか?

あと、彼氏とホテルにお泊まりするのに、浴衣でお泊まりするのってありですか?

A 回答 (8件)

えっ、女子中高生でホテル⁉️


浴衣は良いけど、親の了承は得ているの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高校生じゃないです(笑)

お礼日時:2018/07/31 06:01

浴衣は略式のワンタッチ、みたいなのが通販で驚く安価なのですが、あれは一遍着乱れたら始末が悪い、更に翌日ホテルから睡眠不足でフラフラ出て来るなら、ちゃんとした浴衣で着付けをプロに頼んでシャンとして歩くべきです。


その為に着付けを予約出来るホテルもあります、まぁそんなのは古い話で、今の超軽快ルックでバッグの中にぺちゃんこに納まる、という帰りスタイルなら浴衣を仕舞うスーツケースを彼に持たせる。
何だか羨ましくてバカバカしくなって来たから、これで終り、父ちゃんたちの頃は旅館しか無くて入り口で逃げられたり、やっと部屋に収まったら女中さんが中々出て行かない、あ、そうかとチップを渡して「貴方、随分慣れてんのね」と誤解されたり、ま、充分お楽しみ下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今風仙人さん回答ありがとうございます☆

考えた結果、1日目は私服で、彼とお泊まりした後、一旦お互い実家に戻って、2日目の花火大会がはじまるまでゆっくりしてから、彼が迎えに来た時、浴衣姿で行こうとと思います♪
どうでしょうか?↑

あと、今風仙人さんは昔色々ご経験があるのですね!女中さんってとても昔の人ですよね?
経験談教えて下さりありがとうございます♪

お礼日時:2018/07/31 06:08

映画館も、浴衣大丈夫と思います!


ビジネスホテルでも、普通に浴衣でも泊まれると思いますょ!

ただ、次の日に自分で着付け出来るかですね!
    • good
    • 0

映画は大丈夫。



ホテルは、高級なホテルのディナーだと、明らかにドレスコードに引っかかるので注意。
所作だの作法だの言ってる回答があるので誤解しないよう言うと、浴衣は着物と大きく異なり、寝巻きレベルのカジュアルです。基本的には、「どんな格好でも大丈夫」ってわけでもない場では着ない方がいいです。
    • good
    • 0

今は、止めるだけ着るだけで着れる安い浴衣、かわいいのが売っていますから、隠れて着れば、着付け出来ると思われるかと……

    • good
    • 0

浴衣の下は勝負下着ですね

    • good
    • 0

アリの有りますよ‼️


浴衣なら下着はつけずにノ-ブラノ-パンで
エッチがんばってください‼️
    • good
    • 0

浴衣を着た時の 所作(作法)を身に付けていれば


何処へでも行ってください。

>あと、彼氏とホテルにお泊まりするのに、浴衣でお泊まりするのってありですか?
自分で浴衣が着られるならね これも先記の 所作の一つです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!