プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ朝礼ってあるのですか?なぜ社員一人ひとり順番に前に立たせなにか発言させる朝礼ってあるのですか?それがあるから仕事に行きたくないしそれがなくても仕事に支障はでないのになぜ朝礼をやりたがる馬鹿な上司がいるんですか?自分で毎朝前に立ち自分が朝礼するなら文句ないですが上司はやらないのになぜ社員がやらなきゃいけないんですか馬鹿なんですか

A 回答 (6件)

なぜ朝礼ってあるのですか?


  ↑
1,伝達事項があるから。
2,社員としての連帯意識を醸成する。
3,人前で話す訓練をさせる。


文句言わないで楽しみましょう。

ワタシは朝礼で順番が回ったきたときは
会社批判をすることにしています。

ちょうどリストラが始まっていて、社員が
どんどん首を切られていた時期でした。

責任者というのは、責任を取る人のことだろう。
それなのに、この会社は、下っ端に責任を取らせて
辞めさせている、
その反面、責任者は責任を取らずに居残っている。
だったら、下っ端が責任者ではないか。

あとは、会社の経営方針を真っ向から批判しました。

しばらくして、朝礼は開かれなくなりました。
    • good
    • 0

社員教育の一貫です、


私の会社でもやってます、
皆の前で喋れないのは
世の中では通用為ませんね。
社会勉強です。
    • good
    • 1

・朝礼で、気合いを入れて、士気を高める(あなたの場合は下がってますが笑)


・何か話させることによって、頭を使わせ、会社の皆にどうやって伝えるか、何を話すか、考えさせる事によって、敷いては、お客様に、どうやって伝えるか、何を話すか考えさせる訓練の場と捉えている。
・場馴れ的な意味合いもある。
・先輩や、同僚の話を聞いて、得ることがある場合は学ぶことができる。
・発声練習
・元気があるかどうか見る

それくらいですかね。
社員を戦闘員とすると、上司は指揮官なので、戦闘訓練みたいなものだと思えば良い。

逆に、掃除とか、朝礼とか、そういうところを見てる上司は見てるので、そこで評価を高めることができる。

嫌々やっても、朝礼は朝礼。
楽しくやっても、朝礼は朝礼。

同じ時間を過ごすなら、どうせやるなら楽しくやろう。

…限られた人生なのだから

ご参考までに。
    • good
    • 0

1.発言力、つまり能力を見る。


2.重要連絡が必ず突発的にもできるという利点がある。アナログもあなどれない。
3.合理主義ってのは、マンパワーミスを生む。ウチもパソコンのトップページで連絡が増えたが、いつも30くらいあって、ミスが逆に増えている。
    • good
    • 2

パスタチェーン店の開店の時に見たことあります。

    • good
    • 0

私がいた会社はそんなことはありませんでしたが、それは会社によりますね。


社員の結束とか団結とか、その日1日を頑張るための「喝入れ」ということもあります。
そういう目的でしょう。
順番に発言させるのも、皆の前で度胸を付けてお客の前でも臆することなく言えるようにさせるためだと思います。
営業至上主義っぽい会社でやっていそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!