
初めて投稿させて頂きます。
私は37歳 男 既婚です。
四年間、共に仕事をした部下(女性27歳)が異動しました。 激務な仕事ですが、苦労を共に乗り越えてきました。
仕事上同じ会社ですが、共に仕事をすることはもうありません。 妹のように自分を慕ってくれ、彼女の成長や生き生きと働いている姿を見ることが、仕事のやりがいとして大きなウエイトを占めていたのだと思います。
最後の日に共に働けて幸せでした。誇りに思います。これからもそのままのあなたでいて下さいなどと言ってくれて、嬉しかったです。
私は会社ではベテランの域にあり、苦労は多々乗り越えてきましたが、心に穴が空いてしまった感じがし、酷い時は眠れない時もあります。
会おうと思えばいつでも会えるのですが、最後の日にかっこよく別れたしな…とか、戦友とはいえ相手は女性だし飲みに誘うのもな…とか考えてしまいます。
恋愛感情や不倫願望等はありません。 四年間、恋愛感情のようなものを抱いたことは一度もありませんでしたが、大失恋のショックによく似た感じです…
四年間の日々が、忘れられないのです。
似たような経験をされた方、またはこんな私にアドバイスをくださればと思い投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
…部下なので、部下ロスかな
(ペットロスからの造語ですが)
苦楽をともにした戦友を納得のいかない形で離れてしまった…という感じ。
なので、ココロに空洞があいてしまったのだと思います。
別の言い方で言えば、依存。
妹という単語が出てくるあたり、恋愛感情が起きないのも分る。
さらに悪い言い方で言えば、娘を嫁にやる感情。
だから、有給休暇などを連続して取って、気分転換で少し休養を取るとか、旅行に行くとか、少しココロを休める必要があると思います。
既婚なんだから、夫婦で久しぶりにゆっくり…というのもいいかな。
無論、そうなったことは、妻に言うこと。
No.5
- 回答日時:
私も 数多くの女子社員と一緒に仕事をしてきました 育ててきたという烏滸がましい言い方はしませんが・・・
そして その殆どすべての人とは 異動 結婚 転職などで別れを迎えます それは会社人間の定めです。
そりゃあ 仲の良かった女子社員もいましたが その人達にも深追いなんかしません 年賀状のやり取りをしたり 辞めた後でも結婚式に招待されれば出席したり 社内異動した社員に合えば 頑張ってますかと 声を掛けるくらいです
感情移入が過ぎるように感じますね
No.4
- 回答日時:
よく判らないな・・・。
質問者さんと張り合う気などないですが、私もよく教育係を押し付けられました。
私の場合、手塩にかけるどことではなくて、寝食を共にする勢いで、全身全霊で挑みましたので・・。
従い、無論、別れが辛いのは判りますけど。
手塩にかけた部下が、自分の手元を離れて、一人前の立場で活躍してくれることに対し、嬉しさとかも伴いませんか?
また、全身全霊だったから、正直、しんどい部分もあって、私には解放感や達成感とかもありましたし。
物理的な距離は離れるものの、師弟関係には、これっぽっちもヒビは入りません。
更には、昔と違って、その気になれば、メールや携帯で、いつでも簡単に連絡も取れます。
ちょっとした相談事を受けたり、私からアドバイスしたりもやってます。
未だに私を慕ってくれているので、タイミングが合えば、年に1~2度は実際に会って、旧交を温めています。
私が全身全霊を傾けた成果か、私より早いスピードで、昇進とかもしてくれており、私も負けてられないと言う励みにもなってます。
一方、私が教育係を仰せつかった新人の中には、女性も居たし、共に苦労した女性の同僚もいますが。
こちらは、まあソコソコの美女限定ですが、仕事以上の、親密な関係にもなっちゃったりもしましたよ。
こっちの方が、別れは辛かったと言うか・・。
ただ、現在はそれぞれが別々に結婚しちゃって、もう会うこともないだろうけど、今は彼女らの幸福を、いつも願ってます。
それと何よりは、ビジネスマンでしょ?
いわゆる「仕事に私情を持ち込むな!」と言うヤツです。
転勤くらいは日常茶飯事なのに、その都度、心を乱してどうするの?
それこそ、共に苦労した仲間への、冒涜じゃないですか?
心中はどうあれ、「後のことは心配するな!」と伝えると共に、それを実現するしかないんです。
部下を可愛がるのは構わないけど、その結果、私情を持ち込むタイプなら、今後は部下の指導など、引き受けないことですね。
No.3
- 回答日時:
そこまでの想いをされるということは明らかに恋愛感情はあったように思います。
あなたは否定するのでしょうが、あるいは、否定したいのでしょうが、
もし本当の本当にそれが全く無かったのであるならば、
>最後の日にかっこよく別れたしな
と浸ることもないし、
>戦友とはいえ相手は女性だし飲みに誘うのもな
などと考えずに、「おぅ久しぶりだな、新部署はどうだ?」という感じで飲みに誘うからです。
いつでも会えるんでしょ。
実際にあなたも心の奥底では認めている。
>心に穴が空いてしまった感じがし、酷い時は眠れない時もあります
>大失恋のショックによく似た感じ
それでいて、いま既婚の自分が踏み出してはならない、という、心の葛藤でいてもたってもいられず、こんなところに
投稿してしまったようにわたしは見えますね。別に責めてるわけじゃないですよ。
分からんでもないし似たような感情を持ったこともありますから。
まずそこは、自分で自分に素直に認めて、そこからどうするかを考える。
この先、踏み出すかどうかはあなたの決断次第です。そして仮に踏み出したとして、そんなあなたを
その彼女がどう捉えるかも分かりません。「いままで尊敬してきたのに!」と幻滅をされるのかもしれない。
いや、「わたしもそうでした」と話が展開するかもしれない。そんなことも全部お分かりで、それらもひっくるめてお悩みなのでしょう。
ただただ、時間の経過とともに感情が落ち着くのを待つのも一つ。
リスクを冒して踏み出してみて、幻滅・軽蔑されるのも一つ。
リスクを冒して踏み出してみて、とりあえず成就はしたけど、そのあとにもリスクを負い続けるのも一つ。
人生いろいろです。すべて自己責任。最善の道を熟考ください。
わたしの読解力が乏しくて勘違いであるのならばご容赦ください。
No.1
- 回答日時:
なんのために手塩にかけて育ててきたのでしょう。
そこの本質を考えれば、今後の彼女の活躍を楽しみにしながら、また新たな若手を育てることに喜びを見いだせる日が来るのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分を慕ってくれる部下は可愛いですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
男性から見て、ついついひいきしてしまう女性部下ってどんな人ですか?
片思い・告白
-
40~50代の男性が、部下に心惹かれる時
失恋・別れ
-
-
4
かつての部下のことが忘れられません。
片思い・告白
-
5
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
6
部下を愛おしいなと思ったことはありますか?
会社・職場
-
7
部下の女性が気になってしかたありません
失恋・別れ
-
8
職場に既婚でも綺麗な部下がいたら、手は出さないけど気になるって男性いますか? 食事などにも誘わず、職
片思い・告白
-
9
有能で信頼している部下が異動の希望を出しました。おそらく通ります。 現部署も嫌いではなく、私のことも
会社・職場
-
10
人事異動で、仲がいい女性部下と離れる、男性上司の気持ちは? お互い、ほのかに好きだったのに悲しいです
片思い・告白
-
11
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
-
12
私は男性で、女性部下がいます。 部下にLINEで時々連絡をしますが、 女性部下の立場では、上司からの
会社・職場
-
13
歳の離れた職場の部下を好きになりました。どうしたらいいかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
14
女性部下のことを好きなってしまいました
会社・職場
-
15
既婚男性でも嫉妬したり、好きな女性を独占しようとするのは何なんですか?
浮気・不倫(結婚)
-
16
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
17
慕ってくれた元部下って
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
職場で泣く人ってどう思いますか? この度同じ部署の上司の異動となり、 最後みんなで1人1言その人に言
会社・職場
-
19
既婚者上司を好きになってしまい辛いです。どうしたら気持ちを抑えられますか? 不倫する気はないです。で
浮気・不倫(結婚)
-
20
部下を自分の子供のように可愛がっている上司や先輩はいるんですか?
【※閲覧専用】アンケート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
フリーのグラフィックデザイナ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報