アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしを許してくれない家族について。
私は、この春から社会人となった20歳の女です。昔から一人暮らしに憧れており、特に親に報告はしていませんでしたが大人になれば一人暮らしをして良いものだと思っていましました。
なぜ一人暮らしをしたいのかというと、一番は会社への通勤時間が辛くなってきたからです。通勤時間が現在2時間強。はじめは、かろうじてそこまで満員電車ではないため苦痛ではなかったのですが、1時間以上立ちっぱなし(帰りは1時間30分座っていられる)、残業が多く家に着くのは12時頃。その後、仕事に関する勉強をし就寝なため睡眠時間が2・3時間。という状況に疲れを感じてきました。貧血気味ということもあり、立ちっぱなしでいると貧血になり電車を降りてしまうことも月1くらいであります。また家に帰ると家族が起きて待っており、ありがたいことではありますが、時には夕食を先に食べては悪いと思っているのか夕食を食べないで寝っ転がっていることもあります。しかし、そういうのはこちらとしても気を使うので食べていてほしいのです(言ってはいるのですが待ってる時があります)。夕飯時に、今日会ったことや仕事の調子などを話したいのかなと思いますが、疲れて話をする元気がありません。また、昔から家族に息苦しさを感じます。
そもそもなんでそんな遠いところに就職したんだという疑問もあるかと思いますが、派遣をメインにしている会社に就職し、配属先は主に都内と言われていたのですが、実際は神奈川だったという状況です(業界未経験でも雇ってくれる会社がそこくらいしかないため)。私は決して仕事ができる方ではなく怒られることの方が多いですが、まだ会社を辞めたいとは思っていないので仕事を変えるということは考えておりません。
本題に戻りますが、このような状況で先日身体を壊し一人暮らしをしたいと本格的に思い始めました。まだ、家族には言っていないのですが、私の家族は祖母が仕切っているということもあり考え方が古く「家を出て行くなんて家族を裏切る行為だ」というようなことを時々言っています。また、私は一人暮らしをしたいと一言も言っていないにもかかわらず、「○○(私)は、結婚するまで家にいるよね?結婚してもうちの近くに家建てるよね?」ということや、「近所の○○さんちも、娘さんがお婿さん連れてきて一緒に住んでるからうちの地域は女の子が実家に入る事が多いね」「一人暮らしなんてお金がたまらなくてすぐ戻ってくる」のようことを主に祖母が言ってきます。
ここまで書くと、なんだか堅苦しい家族だなと思われるかと思うのですが、ちゃんとした理由があります。
私が小学生の時に、親が別居し始めもう12年が経ちます。子供が成人したにもかかわらず離婚はしません。別居親である母親は車で10分くらいのところに一人で住んでいます。そのため、小学生の時から私と兄は祖母に育てられました。それからの12年の中で兄が一時期不登校になり、5年程フリーター生活(今は正社員で働いています)をしており家の中がゴタゴタしていた時期がありました。その時に、割と兄の方を可愛がってきた祖母は落胆してしまいました。しかし、それまでできの悪いと思われていた私が、高校ではトップな成績を、その後そこそこな学校に合格し、休みの日は基本家にいて祖母とおしゃべりしているので支えとなっていたようです。その一件があってからやたらと私を可愛がります。なので、おそらく私に依存しているような気がします。
長くなってしまいましたが、
私が一人暮らししたい理由
・長い通勤時間への疲れ
・睡眠時間の確保
・家を出て楽になりたい(昔からルールがとても厳しかった)

懸念要素
・後期高齢者の祖母に、父と兄の分の家事をやらせること
・父には母が家を出てった悲しみをもう一度味あわせてしまうのではないか
・祖母の張り合いがなくなってしまうのではないか(私が生きがいと言ってくるので)
・給料がそんなに高いわけではない

ということです。
半分愚痴も混ざっており申し訳ないのですが、このような状況で私は一人暮らしをしても良いのでしょうか。少々、後ろ髪引かれる要素があり、自分としても正しい判断ができません。家を出ていったら人情味にかけている気がしなくもありません。
親戚も同じような考えが多いので、「私が家にいるだけでいいんだから、出て行かないであげて」のようなことを言われます。

では、以上になります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

そうですね。

思い切って一人暮らししたらいいでしょうね。
そして休日に実家に帰ってお手伝いするってことで、いいと思いますが。
そうでないと、貴女が体壊してしまいます。
迷うことなく実行あるのみです。健康第一になれますよ。
    • good
    • 1

成人して社会人してるんだから自分の体が第一でしょう。


通勤が辛いのであれば会社の近くで一人暮らしすべきです。
給料が高くなくても条件さえ妥協すれば大丈夫でしょう?

なんかそんな祖母だから母親が家を出て行ったのでは?と思っちゃいました。
書かれていませんが父子が残ったということは父方の祖母なのかな。
別居中の母親に相談すれば色々協力してくれるんじゃないでしょうか。
祖母や父のメンタルは気にしなくていいです。
子供や孫に心配されるほどダメな人たちでもないでしょ?
後、家事は父親や兄も分担すればいいだけ。
いい歳した大の男が「家事はできない〜」じゃ困ります。
あなたが手を出しているうちは「やってくれる人がいるから」でやりませんよ。
祖母が育てたのが父親なんでしょうから、
自分の子供の面倒は自分で見させましょう。
    • good
    • 2

一人暮らしを許してくれない家族について。


の質問ではなく、
いろいろ言われて、一人暮らしを家族に相談できない貴女。
だよね?

自分がはっきり言わないと、家族は好き勝手に自分に都合のいいことを言うのです。
それを取捨選択して、互いの不満のない落とし所に段取りし調整することも「大人としての自立」なのです。
言われるままに生活するのは、「大人に判断を依存した子供」

あなたはこれだけの文章を書けるほど聡明に家族思いに育っています。それは家族の教育の賜物。
だけど、これだけの文章を書いても、自分の願望を叶えるためにどうすればいいかを自分で考え行動しないのは、過保護の弊害。

一人暮らしという経済的自立と精神的自立は、あなたが大人になるのに必要な行動だと思います。
    • good
    • 2

2時間は辛いですね。

充分な理由だと思います。
親戚の言葉は無視しましょう。何もしない人の言葉ほど無責任なことはありません。あなたがじっくり考えて、一人暮らしの必要性、実現性を判断し、自分の責任において決めたことなら、進んで行けばいいと思います。

>・後期高齢者の祖母に、父と兄の分の家事をやらせること
お父さんもお兄さんも家事をやればいいのでは?

>・父には母が家を出てった悲しみをもう一度味あわせてしまうのではないか
見捨てる形での別居と、子どもの巣立ちの別居をごちゃまぜにする家族なのですか?
それに、お母さんが出て行った理由は何でしょうね。

>・祖母の張り合いがなくなってしまうのではないか(私が生きがいと言ってくるので)
もともとお兄さんからあなたにシフトチェンジした切り替えのできるおばあさんです。平気。

>・給料がそんなに高いわけではない
ここだけですね。問題は。
初期費用だけでも家賃の数倍は必要で、家具家電を最小限そろえるだけでもけっこうかかります。
派遣とありますが、転勤の可能性は?
貯金があるなら、まずは物件を探し、必要な家具家電の価格を調べ、一人暮らしに必要な費用を出してみましょう。悩むのはその後でもいいじゃない。
    • good
    • 1

なぜ高齢者のお祖母様に家事をやらせるのでしょう?働いている男の人でも料理と洗濯くらいはできるはずです。

いつかは家庭を持って質問者様が出て行くこともあるのですから、今のうちにお父様とお兄さんに家事を少しずつでもやらせるべきです。お祖母様の介護を質問者様がやることになれば、家事にまで手が回らなくなるので、いずれは2人が家事をやらないといけなくなります。それが嫌ならお兄さんが結婚して奥さんにやってもらえばいいことですよね。

お父様とお兄さんはお祖母様の介護をどう考えているのですか?後期高齢者ならちゃんと将来の介護について話し合うべきです。質問者様がやるのなら、仕事を辞めざるおえなくなるでしょう。そうなれば働けない妹の代わりに2人が働きに出て家計を支えなければなりません。ある程度の家事もやらなくてはなりませんね。その覚悟はあるのでしょうか?2人にその覚悟があるのなら、質問者様が家に残ってお祖母様の最期の日まで面倒を見ればよいと思います。
「私が家にいるだけでいいんだから、出て行かないであげて」と言いますが、質問者様にどれだけの苦労がかかるか全然わかっていませんね。親戚の方が資金援助してくださるのでしょうか。

質問文を見たところ、質問者様だけにウェイトがかかりすぎているように感じます。
家事も交代制でいいので、お父様とお兄様が協力すれば質問者様への負担が減ると思います。女性だから給料に差があるとはいえ、通勤時間が長くてなかなか休む時間がないとわかっているのに2人は何をしているんでしょうね。
おそらく、お祖母様はそんな2人を見て、質問者様に出て行かれては家庭が崩壊してしまうと危機感を抱いていると思われます。崩壊させないためにも、家事をやらせましょうよ。

一人暮らしはかなりキツイですよ。料理・洗濯・掃除・ゴミ出し、仕事が忙しいのにそんなのやっている時間はない。休日にまとめてやろうとすれば休める時間が減る。規則正しい生活しないとすぐ崩壊します。都内なら下町のようなところでも家賃はびっくりするくらい高いです。貯金と安定した収入がないと暮らしていけません。
それでも、実家にいて苦しい思いをするくらいなら、一人暮らしをして解放されるほうが質問者様のためだと思います。

一人暮らしをするかどうかは置いておいて、まずは家庭の問題を解決するほうが先ではないでしょうか。
意を決して飛び出してみたはいいものの、実家が崩壊して「ああ、やっぱり実家に残ったほうがよかったな」と後悔しては遅いので。

長文失礼しました。大変だとは思いますが、がんばってください。
    • good
    • 1

あなたの人生ですからね。

あなたの思うように生きたらいいと思いますよ。
相談する前にまずは本当に一人暮らし出来るか検討してみましょう。今の給与では駄目だとか、あとどの位貯金したよいかが見えてきます。引越しの費用もかかります。派遣とのことで会社は補助してくれないですか?
    • good
    • 1

家出ていいですよ。



いかに、あなたを信頼している人が家にいるとはいえ、先のことを考えるならば、それで束縛できるって理由にはならないから。
おばあちゃんが頼るべきは「まずは子供」なのであり、本来は自分でどうにかしていくべきことが老後生活のセオリーだと思いますが、それが無理な場合次は子供となるでしょう。

本来はそれで完結させていくべき問題なんです。
孫にまで求めていいはずがない。
私は福祉の仕事をしていますけど、ほとんどの方が自分で生活を維持しようと頑張ってるし、それが無理な場合は子供を頼っています。
孫頼みなんて聞いたことがないし、プライドとして普通それは無いと思います。

周囲も悪いんです。
言い方はよくないかもしれないけど、私には「あなたの存在ですべて解決してやろう」と目論んでいるようにしか見えない。
あなたはある意味「蔑まれている」のだと、そう思っていいと思いますよ?。
自分たちは意識してないんだろうけど、そういう「無関心」が、あなたのような犠牲者を出すのです。

自分のためにもっと動いてください。
そういう時は、誰かと立場を違えていいのです。
    • good
    • 1

まず 嘘でもよいから 通勤時間が長いので 身体的に苦痛と言って 親に相談する そして 一人暮らしする経済的に可能と言う理由を示す事

    • good
    • 1

長いから飛ばしたけど、結局は質問者さんの覚悟だけでしょ?


あなたの家族も子供じゃない。
親の別居で一番影響を受けている、無意識に呪縛を受けているのはあなただよ。

後ろ髪を引かれるのではなく、自分がら後ろ髪を家に結び付けている。

祖母のことは父親に任せればいい。
ってか、二十歳そこそこの若者が考えることじゃない。
あなたは自分の未来だけを考えること。
    • good
    • 1

20歳は大人です。

自分のことは自分で責任を取る年齢です。

親にとってはいつまでも子供ですから、色々言われますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!