dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月30日に友達の結婚式に行って来ました。
その時に撮った写真を送ってあげようと思うのですが、何かプレゼントも一緒に送ってあげようと思います。内緒で!
でも、何にしようかと迷っています
絶対必要な物は揃っているはずだから、
こうゆう物があったらなぁーなんて欲しい物ありますか?
土鍋とかいいかなぁ?と思うのですがいらないかな?
教えて下さい
1万円までお願いします

A 回答 (13件中1~10件)

内緒のプレゼントは難しいですよね。


重複しなければ良いのですが。
あとは趣味が合わないとか(配偶者の趣味もありますから)、新居のサイズに合わないとか・・・。
心配しだすとキリがありません。

私が結婚したのは随分前ですが、やはり内緒のプレゼントを色々いただきました。
ここに出てきたようなものも多かったですよ。
それが大半が上記のような理由で、困ってしまいました。
事前に「○○をあげるよ」と言ってくれる人もいましたが、「それいらない」と断ることも多かったです。
私自身も友人にプレゼントした品物が、似たような状況になってしまった経験もあります。

ということで、ここで質問するよりも、直接お友達に確認したほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、本当に沢山の回答を有難う御座います。
やはり欲しい物は、それぞれ違いますね!
貰っても、困るような事になれば残念だし。

ですので、友達に聞いてみました。
「炊飯土鍋 かまどさん」を送ることにしました
うまく聞き出せたので、届いたら喜ぶだろうなぁっと思います
本当に有難う御座いました

お礼日時:2004/11/04 11:06

平野レミ鍋(⇒1万円くらい)かな。



自分で買うまでは欲しくないけど、人から貰ったら嬉しいかもしれない。なんか重宝しそうな鍋だし、話題性もあるし・・・。
    • good
    • 1

こんばんは


えっと、私だったらで話をさせていただきますね。

ホットプレート(値段が1万円だったかどうかわかりませんが・・・)
シーツカバーのセット(ダブルだと意外と種類がなくて・・・これは趣味も関係するので、送る方と送られる方の好みが同じならいいかもしれません。)
バスマットとかタオルのセット(いくらあってもうれしいです)
スリッパのセットとか・・・。
結構、新婚でいろいろそろえるとお金がかかるので、必要だけど忘れてるとか、数があると助かる(一そろいあるけどもっとあるといいな)というものがうれしいです。
    • good
    • 0

はじめまして♪



体脂肪計など色々な機能がついた最新の体重計はいかがでしょう?
「結婚してから旦那が太っちゃって~」ってのはよく聞きますよね?

私が頂いた物で一番うれしかったものは。。。
披露宴のときの写真をアルバムにしてくれた
手作りのプレゼントでした。

ただ写真を貼っただけじゃなくて、ハート型に切り抜いたり、
かわいいメモで一枚一枚にコメントを附けてくれたり。。。

(○○(旦那)さん、かな~り緊張してます! とか、
 ○○(わたし)ちゃん、食べられないからってテーブルの上の
 料理を睨むのはやめましょう~ とか、
 友達でしかかけないようなコメントです☆)

最後のページには結婚した日にあったニュースや、
私たちにむけた温かいメッセージがありとてもうれしかったです。
    • good
    • 0

 私が結婚した時は、割とみんなが聞いてくれたので、それなりにお願いしてお祝いを頂きました。


 一万円くらいなら、ミルサー、体脂肪計付き体重計、ソーイングボックスなどを頂きました。土鍋もお願いしたけど、IH対応の土鍋は意外ともろいとお店の人に言われたらしく、グリルパン(電気の鍋)をもらいました。あと、自分で後から買ったものだと、レミパンも使いやすくてよかったですよ。
 私は何回か、救急箱に中身を揃えて贈った事があります。喜んでもらえましたよ。中身を選んでるのも楽しかったですし。こだわって揃えると1万円くらいにはなりますよ。

 今、非常用持ち出し袋が欲しいかも。お祝い向けじゃないけど…。 
    • good
    • 0

貰った中で一番嬉しかったのは「食器乾燥機」です。



でも、私の場合は「食器乾燥機って、持ってる?」
「どんなのが欲しい?」と聞かれたので、嬉しかったのですが…。
『内緒』の場合、実際に持ってると、失敗してしまうかもしれないですよね?

#6さんの意見は、私と全く同じです。

【エプロン】って、何枚あっても良いし
「インテリア&衣類」と違って、多少趣味と違っても
当たり外れが少ないと思います。
自分では買わない様な、少し高価だけどシンプルな感じとか
オシャレなブランドの物とか…。

「タコヤキ器」も欲しいのですが…もっと欲しい物があるんです!
タコヤキと、網焼きが出来る【焼きもの奉行】という商品です。

友達は【ティファールの鍋セット】を貰って喜んでいました。
取っ手が取れて、タッパーの様なフタが付いているセットです。

ティファール以外でも、品質&使い勝手の良い「お鍋」は嬉しいですね。

自分で買うには、少し手が出ないけど
「あったら良いな~」「欲しいなぁ」という物が嬉しいです。
好みを選ぶ物・インテリア系は、ちょっと困るかも??

食器やキッチン用品は、友達の好みがあると思うので
土鍋も、自分の「好きな色&柄」の物が良いかもしれませんね。

高そうな「ペアのパジャマ」も貰いました。
でもウチは「Tシャツ&下着・Tシャツ&スウェット派」なので
普通のパジャマ(ボタンの付いたシャツ&ズボン)は着ないんです。
せっかく可愛いのを貰ったのですが、1回も着てません…。

参考URL:http://www.tag-network.co.jp/fine/yakimono/,http …
    • good
    • 0

春に結婚した新婚です(照)。


もらって嬉しかったのは既に出ていますがペアのパジャマです。
あとバスタオルとかも役に立ってますね。
ペアのティーカップとかもありましたね。(センスのいいものだったのでこれも嬉しかったですね。)

嬉しくなかった物は写真たてです。結構一杯もらったのですが趣味が合わないものもありました。2人とも写真嫌いなので使わないです(結婚式の写真さえ1枚も飾ってません)。こういう人は珍しいのかもしれませんが。
    • good
    • 0

私はエプロンを貰って嬉しかったです。


何枚あっても良いですし・・・。

あと、たこ焼き器とかも良いかな。
私が欲しいんですけどね。
    • good
    • 0

新婚です。



本当は「1万円以内で欲しいもの言って!」がいちばんいいのですが、内緒ですか・・・。

他の回答者さまも言っているように、複数あってもいいものがいいですね。

ウチだったら、ふかふかのバスタオルなんかいいなぁ(^^)
    • good
    • 0

新婚です。



確かにたいていの物は揃っています。
1万円以内で今欲しい物といえば、「ハロゲンヒーター」です。
メインの部屋はエアコンがありますが、台所が寒いんですよ。。。

土鍋もいいと思います。(たまたま私は持っていますが)

あと最近購入したもので、1万円以内で便利だったのが「ハンディークリーナー」です。
掃除機を出すまでもないところの掃除に便利です。
新婚さんは掃除機は購入してもハンディクリーナーはわざわざ買わないのでは??

あと、1万円以内で友達に頂いたのは「裁縫道具セット」です。
ソーイングボックスって高いんですよね、使用頻度の低さのわりに。
でもいざというときに裁縫道具は無いと困りますよね、女性として。
。。。実際はまだ一度も使ってませんが。(笑)
もしマナー的に気になるのであれば、はさみ類(裁ちばさみ、糸切りばさみ)は抜いて贈ればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!