dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から知りたかったのですが、自分は嫉妬されて嫌がらせ受けると思っている人はどういった所が嫉妬によるものだと思っているのだと思いますか?あくまでも 客観的思考でお願いします。

A 回答 (78件中31~40件)

あなたは、天につばきってオヤジさんが言った言葉を、


天国の人を思うと勝手に勘違いしたくらいに、
あの会話を勘違いしているんです。
私は人の死なんて持ち出していません。
オヤジさんはさんざん私の悪口を言って、私に指摘されて、バツが悪くなったのは考えられますが、
オヤジさんが私の一言でやめたかどうかなんて、あなたにわかるわけないじゃない。
オヤジさんが居なくなって寂しいのはわかりますが、
私を責めたって何の解決にもなりませんよ。
そもそもこの嫉妬の問題にしたって、あなたは私に異常に執着しています。
過去の嫌がらせ体験を話せとか、普通言いませんよ。
あなたの私への執着は異常です。
私を嫌いなのはわかったけど、どんなに妨害しようとしても無駄だから。
    • good
    • 2

質問者さん、荒らして大変申し訳ありませんでした。


m(_ _)m
    • good
    • 0

いいえ、ハイジさんは、バチが当たったのよ、と


ハッキリ書いてました。
オヤジさんと揉めたにしろいくらなんでも、人の死を持ち出して相手を攻めるやり方は人としてあり得ませんから。
本質?
人の死を持ち出すほどのことをされたんですか?
されてませんよね?
そんな一言?
オヤジさんにとっては立ち直れないほどの言葉だったと思いますよ。
血の通った人とは思えません。
言った言わないは、いたちごっこになりますからもう
いいですよ。
あなたは嘘吐きを変えないのはわかってますから。
    • good
    • 13

勘違いですよ!変なこと言わないのください!


私はオヤジさんにさんざん悪口を言われました。
それで喧嘩したのは認めます。
でもオヤジさんにも非があったんです。
何の理由もなく喧嘩しません。
あなたが彼と仲良かったからって偏見で変なこと言わないでください。
    • good
    • 1

当たったなんて書いていませんよ!


嘘ついているのはそちらです。当たったなんて書いていません。当たるでしょうです。
でもこの問題はそんな一言の問題じゃなくて、もっと本質的な問題です。オヤジさんにも非があります。
あなたはそういう本質的なことを見ていません。

このアプリで揉めている人は一部いますが、私は長年仲良くやっている人達もいます。
そして揉めたり、嫌がらせ受けているのは私だけではありません。
すごくいい人だって揉めたり嫌がらせ受けています。
このアプリではどこでもある程度起きていることです。
色々な人が皆好き嫌いがあるは当たり前です。
私だけの問題ではありません。
何度も言うけどあなたなんて関係ないの。
早く消えてください。
    • good
    • 1

オヤジさんがあれから現れなくなったのが答えです。


ハイジさんに酷く傷つけられたから。
本当にお気の毒でたまらないです。
奥さんの死を利用したハイジさんを心底軽蔑します。
    • good
    • 13

違います。


バチが当たるでしょうではなく、バチが当たったのよ、とハイジさんは書いてました。
これからバチが当たるのと、すでに当たったのでは意味が全く違います。
なので、私は目を疑いましたから二回キチンと読みかえしましたから。
なのにあなたは今だにまた嘘をついてますね。
呆れます。
そもそも何故あなたばかりこちらのアプリで色々な人と揉めてますか?
あなたに原因があるからです。
自分に非があるかもしれないと考えたことはなかったですか?
    • good
    • 11

嘘ついているのは芽衣さんですよ。

バチが当たったなんて言っていません。当たるでしょうとは言ったけど。勝手に勘違いしているのは芽衣さんです。
しかもことわざの意味も知らずに勝手に自分で勘違いして私が悪いことにして。
自分の勘違いを棚に上げないでください。
オヤジさんに悪口言われなきゃ、私だってオヤジさんと喧嘩する理由はありません。
オヤジさんにも原因があったんです。
自分の仲がいい人だけ庇うなんて偽善者ですよ。偽善者。
私は私の考え方で、リアルでも上手くいっているし、
ネットでも一部の人を除くと長年仲良くやっている人もいます。
あなたなんて関係ないの。
サッサと消えれば。
    • good
    • 1

子ぶたんさん、ありがとう(^。^;)


お恥ずかしい
    • good
    • 1

とんとんこんばんブゥ



メイさん、あまり熱くならないで

子ブたんが、先の回答に書いたように

このサイトは、他人の考えを見聞きし、そして、自分の考えと照らし合わせ、
自分自身の成長に役立てる場所ですので、論理的な矛盾が生じていない事柄についてまで、
自分の考えと違うからという場所ではありません。

考えてください。自分自身の成長に役立てることができるかどうかを、
どこにいっても、あなたが嫌いな人はいます。
また、どこにいっても、あなたを嫌いな人もいます。

このような人達とどう付き合うか、それを考えるのも、自分自身の成長につながると思います

一度、頭を冷やしてから、もう一度考えてください
「嫉妬されると思っている人はなぜ嫉妬されて」の回答画像39
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!