プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近マルチコア、マルチスレッドのCPUが人気です。

今、6コア12スレッドのCPU、Windows 7 64bitのパソコンでWord 2013を使っているのですが、ファイルが少し大きくなるとWord 2013が重くなってハングアップします。オプションの設定をいろいろ変えて少しは軽くなったのですが、やはりファイルサイズが大きくなると(感じでは20MBを超えると)頻繁にハングアップします。

それで、例えば16コア、32スレッドなどもっとコア数、スレッド数の多いパソコンに変えようかと思っているのですが、Word 2013がそのようなマルチスレッドに対応していなければ変えても意味がないと思います。

Word 2013はいくつまでのマルチスレッドに対応しているのでしょうか。Word 2016ではどうなのでしょうか。

A 回答 (6件)

経験上、4コア8スレッドあっても、それを使いこなすソフトウェアなんて、ほとんどありません。


Microsoft の word も excel も含めて。
正直2コア4スレッドや、4コア4スレッドで間に合っていると思います。
もちろん、使っているソフトウェアが、16コア32コアを使いこなすようにプログラミングされているのなら別ですけど。

Word が 20 MB を越えた程度でハングアップするのなら、メモリ増設した方が良いですよ。
タスクマネージャで word が消費しているメモリ数を読んでみて下さい。
ファイルサイズは 20 MB でも、消費メモリが 2 GB を超えるなんて事が、office 製品あるあるです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「2コア4スレッドや、4コア4スレッドで間に合っている」んですね。それであれば16コア32コアなんて意味ないですね。スレッド数を増やすとかなり軽くなるのかと思っていました。

「消費メモリが 2 GB を超える」のはときどき確認しています。Word 2013だけでは超えたことはないように思いますが、インターネットでタブをたくさん開いていると超えます。でもメモリは8GB積んでいるので何とか足りていると思います。

お礼日時:2018/08/17 11:49

あなたの言う『消費メモリが 8 GB 超える』というのは、コンピュータ全体の事でしょう?


そうでなくてタスクマネージャを見て、word だけで、どれだけのメモリを消費しているか?
それを調べてみましょう。

windos OS が 32 bit システムの場合、1 つのソフトウェアに使用可能なメモリは 4 GB とされていますが、
経験上 1 GB 越えたあたりでハングアップしやすくなります。

メモリ 8 GB を 16 GB まで増やすと改善すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「word だけで、どれだけのメモリを消費しているか?」を見ることができるんですね。知りませんでした。

20MB程度のファイルを開いたときに約600MBでした。IGBまでにはまだ約400MB余裕がありますがかなり重いです。

今回は試していませんが、いつもよくハングアップするのは表の列や行の挿入をしたときです。ハングアップするだけでなく、ひどいときはファイルが壊れて修復不能になります。

OSは64bitですが、64bitでもメモリを16GBにすると改善されるでしょうか。

お礼日時:2018/08/17 13:50

ちょっと間違えました。


OS 32 bit の場合、使用可能なメモリはコンピュータ全体で 4 GB まで
OS 64 bit でソフトウェアが 32 bit 用の場合、使用可能なメモリは1ソフトあたり 4 GB まで
OS 64 bit でソフトウェアも 64 bit 用の場合、使用可能なメモリに制限なし

まだ word だけで 600 MB という事ですが、表の挿入や削除などをすると一気に使用メモリが増えるかもしれません。ただ word それ自体の問題のような気もしてきました。(メモリを 16 GB にしてもダメかもしれない)

もし不要であれば、word の編集履歴や修正履歴を保存しないようにして、ファイル自体を軽くしてみたら、どうでしょうか?
ともかく CPU の問題でない事は確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてご回答いただきありがとうございます。

Windows 7 64bit、Word 2013 32bitです。すると、使用可能なメモリは1ソフトあたり4GBになるんですね。でも、現在約600MBですから、全然余裕ですよね。

編集履歴や修正履歴は全部削除してあります。オプションの「ファイルにフォントを埋め込む」のチェックマークを外すなど、そのほかについてもできるだけ軽くしています。

でも、20MBを超えるとなぜかハングアップします。それと、同じ20MBのファイルでも、図形の多いファイルは特にハングアップしやすいです。
内容によらずサクサクと動くのは3MBくらいまでのファイルだけです。

でも、CPUの問題ではないんですね。
よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/17 17:49

他の回答にあるお礼を読むと、Wordファイルのサイズ以外の問題で


フリーズ(ハングアップ)が起きているのではないでしょうか?

> いつもよくハングアップするのは表の列や行の挿入
Word2007以降の*.docxだと起きにくいですが、以前のバージョンで
複雑な表や罫線を弄り回したファイルなどで、ファイルに記録した
情報の破損が起きることがありました。

> ひどいときはファイルが壊れて修復不能になります
ファイルが壊れる前に、ファイルを開いて修復などをしておけば、
破損した部分が修正個所として表示されます。
この時に多いのが表や図形などのオブジェクトですね。

> 図形の多いファイルは特にハングアップしやすいです
嫌われ物の[描画キャンバス]を使っていますか?
複雑な図形は[描画キャンバス]を使ったほうが破損しにくいです。

描画関係でフリーズをするとなると、ビデオドライバの問題なども
影響しているのかもしれません。
ハードウェアアクセラレーターを無効にしてみるのも一つです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2768648 …

ファイル自体を何度も編集していると、文書の最後やセクションの
最後にある段落記号に、余計な情報が保存されることがあります。
これがWordの不安定さを招くこともあるということです。
修復なども対処方法ではありますが、複雑化した文書の場合には。
最後の段落記号を含めずに新規文書に貼り付けるなどをするだけで
ファイルサイズが減ったり、動作が軽くなることもあるので、この
方法を試すだけでも違うと思います。
こちら↓の方法 5: 以降を試してみてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/918429/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複雑な図形は[描画キャンバス]を使ったほうが破損しにくいんですね。Word 2003の頃から修正を繰り返しているファイルなので図形は殆どが描画キャンバスを使わないで作っています。少しずつ描画キャンバスに変えます。

素人なのでレジストリには怖くて手が出せません。

複雑化した文書の場合には新規文書に貼り付けるなどするといいんですね。
長い文書なのですがセクション区切りはありません。文書全体を新規文書に貼り付けました。元のファイルサイズが3MBくらいだったのですが数KB小さくなりました。確かに何か余分なデータが積もり積もっていたようです。操作が軽くなったかどうか実感するほどではないですが、安定性が改善したかどうか今後見てみます。

ファイルが壊れることとCPUのコア数とは関係がないことがよく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/18 17:22

この質問は多重掲載です。


OSの動作が安定をしていて、メモリ容量が十分に有ってこそ気持ちよく動作をします。
結果、Officeでは、2コア2スレッドが有れば十分です。
Officeで、20MBも要するデーター量は莫大な大きさです。
多分、Windowsのメモ帖でも気になるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多重掲載との御指摘があったので、私はそうではないと思うのですが、見解の相違ということは十分あり得ます。

それで、こちらの質問を閉じさせていただきます。

御回答を頂いた皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/08/19 17:33

ざっと計算をしました。


Office Word 50行 50文字 100ページ 約4MB
20MBを超すデーター(500頁)は長編小説でも満たないです。
差し込み画像の方が容量を使います。
20MBくらいでハングアップするのは、OS自体の調子が悪いです。
CPUのコアやスレッドには関係が無いです。
ネット関連の一時ファイルや、削除漏れのゴミが溜まっているのも理由です。
Windows10 Windows7で、Office2016 Office2013を使っていますが、ハングアップは経験していません。
静止画編集の解像度の変更で、A4全面のつもりが(0)が一つ多く全紙以上の大きさで、処理計算に時間がかかった事は有ります。
メモリ容量を多く使うゲームはできません。
*M/B由縁でのメモリの最大容量にも制限が有ります。
追、24インチデスクトップ画面(テーマのDL)のHDフルサイズでも2MB前後です。
一度、OSから、再インストールする事を勧めます。
普段から、PCのクリーンアップ等のメンテナンスができていない証拠にもなります。
なお、自作PCでも、予算でスペック上のCPUを選んでも、どのソフトを使うからどこのスレッドを使うかは考えても無駄と言うものです。
PCの予算内のスペックで、M/B・CPU・メモリ・GPU・メディアをどの様なメーカー型番で組むかです。
*予算に1億円も出しても気に入るPCは無いです。
CPU1個で、100万円以上するCPUも半受注で出回っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多重掲載との御指摘があったので、私はそうではないと思うのですが、見解の相違ということは十分あり得ます。

それで、こちらの質問を閉じさせていただきます。

御回答を頂いた皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/08/19 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!