dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スゴ録 RDR-HX8 を購入検討しています。
先日都内の量販店でみたところ、税込み49800円。ポイント還元15%なので、実質42000円くらいで買えることになります。

価格.comで調べたところ、最安値は46,300円でありました。

これはポイント還元がないのであれば、都内の量販店が安いと思うのですが、どうなのでしょうか。

何か他に安く買う方法はないでしょうか。
またはお勧めのHDD内臓DVDレコーダーはないでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



pikapikadonさんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。

「\ 価格.com \ 家電」
http://kakaku.com/kaden/

「Dokechi.com」
http://www.dokechi.com

もしRDR-HX8を希望なさっているのであればこのケースだと家電量販店で購入した方がお得ですね。ポイント分でDVDメディア10枚パックなどを購入できます。まれに価格.comなどよりも家電量販店が安く販売しているケースがあるようで,大手家電量販店もネット販売の値段を注視している現われだと感じますね。

予算をどの程度確保なさっているのか不明ですが既にsonyは新型のDVDレコーダーを販売開始しているのですが旧型のRDR-HX8で良いのでしょうか?

「ソニー、HDMI出力を搭載した「スゴ録」-ムーブに対応。「おまかせ・まる録」機能も強化」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040915/ …

「スゴ録 RDR-HX70」
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …

「スゴ録 RDR-HX90」
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …

夏モデルからでているものであれば東芝の【RD-XS43】も良いですね。確かこの間ヨドバシカメラなどで税込み\84,800-(&15%ポイント還元)で発売されていたはずです。【BSチューナー内蔵】で【W録】や【マルチドライブ】などの多機能なところを考えるとこちらもお買い得だと思いますね。

「RD-Style from TOSHIBA」
http://www.rd-style.com/

「東芝、ダブルチューナ/エンコーダ搭載「RD-XS53/43」-RD間コピー機能搭載。スカパー !連動モデルも」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040609/ …

「RD-XS43」
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …

個人的には激安DVDメディアでも相性問題が少ないと言われているPioneer機がお奨めですね。家電量販店で\100,000-越えますけど【DVR-720H-S】なんか魅力ありますね。価格.comの書き込みで\99,000-(税込み)で5%ポイント還元でヤマダ電気で販売していたと言う書き込みがありました。

「パイオニア、i.LINK経由のデジタル放送録画対応DVDレコーダ-DVD-RへのVRモード録画対応。5.1chシアターモデルも」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040930/ …

「DVR-720H-S」
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …

同業他社の最新DVDレコーダーも11月~続々リリース予定ですので参考にして下さい。

「ビクター、デジタルレコーダ「快録LUPIN」シリーズを一新 -DVD-R 8倍、DVD-RMA 5倍速化やHDDを増加した全4機種」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040930/ …

「日立、地上/BS/110度CS対応のハイビジョンレコーダ「Wooo」-i.LINK、ミルカモ予約や、5倍速RAM対応マルチドライブを搭載」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040805/ …

「三菱、400GB HDD搭載のハイブリッドレコーダ「楽レコ」新モデル-8倍速DVD-Rドライブを搭載し、ダビング速度も高速化 」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041004/ …

「東芝、GR機能付きダブルチューナを搭載した「RD-X5」-DVD-RのVRモード録画に対応し、ネットワーク動画配信も」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040928/ …

それではよりよいDVD環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jixyojiさん、いつも親切なごかいとうありがとうございます。

いつも大変参考になっています。

これからもよろしくお願い致します。

お礼日時:2004/11/04 10:06

値段があえば、RDR-HX8よりパイオニアDVR-520H-Sをお勧めします。

若干高めかもしれませんが、性能差で価格分を補えます。後継機(DVR-525H-S)が既に出ていますが、有償のアップデートで同等の性能が得られます。
ソニーの前のモデル(RDR-HX8/10)は以外と使いづらく、買って後悔するケースが多いです。この秋に発表になった後継機は、その当たりをクリアしているので、大分改善されたようです。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409 …

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!