
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
docは、Microsoft WORD 97~2003の形式です。
xlsxは、Microsoft Excel 2007以降のファイル形式です。
Microsoft Officeって有料のソフトを入れるか、LibreOfficeなりのフリーのOfficeソフトを利用してみることになります。
No.6
- 回答日時:
拡張子(ファイル名の次に付く.docや.xlsxなどの事)が
.docや.xlsxなどは、それぞれ.docはWordと言うソフトの専用保存形式、
.xlsxはExcelと言うソフトの専用保存形式のファイルになります。
それぞれそのソフト(アプリ)がなければ開けません。
WordとExcelはそれぞれMicrosoftOfficeと言うソフトパッケージに
含まれているソフトです。
USBメモリに保存したのはWindows7が搭載されているパソコンとの事ですので、
このパソコンにはWordやExcelが入っているMicrosoftOfficeが
インストールされていたのでしょう。
今回開こうとしているWindows8のパソコンは
MicrosoftOfficeがインストールされていない機種なのでしょう。
このMicrosoftOfficeは有料のソフトです。
パソコン購入時にパソコン代金に含まれていて、
すでにインストールされてる場合も多くありますが、
2万円するソフトですので、低価格機種などには
含まれない場合もあります。
その分パソコン代金は安価です。
このソフトが必要な書類を開くには、
MicrosoftOfficeのWordやExcelが必要になります。
別途購入するにはかなりの価格になります(2万円〜3万円程)ので、
それが嫌な場合はWebアプリであるMicrosoftOfficeOnlineを
お使いになれば、無料で開けると思います。
アカウント登録(無料)が必要ですが、
Word、Excel、PowerPoint他などが無料で使えます。
Webアプリなので、ソフト自体のダウンロードや
インストールは必要ありません。
https://products.office.com/ja-jp/office-online/ …
他には無料のOfficeソフトのLiberaOfficeなどでも
開けると思います。
(当然ですが、このソフトは本家Microsoft製ではありません。)
https://ja.libreoffice.org/
こちらはダウンロード、インストールが必要です。
No.5
- 回答日時:
マイクロソフト・ワードやエクセル(マイクロソフト・オフィスでもいい)がインストールしてあるパソコンですか?
それらがないと、DOCやXLSXファイルは読めませんよ
No.4
- 回答日時:
Microsoft社から発売されているアプリケーションソフトである
「Office」を購入してありますか?
購入してあれば、この中の「Word」と「Excel」をPCに
インストールします。
1)Wordで作成した文書の拡張子が □□□.doc または □□□.docx
2)Excelで作成した表の拡張子が □□□.xls または □□□.xlsx
になります。

No.3
- 回答日時:
その形式のファイルはwordやpowerpointで開くファイルですね。
インストールしなければ開けません。こちらで変換して見ては?
xlsx→pdf
https://smallpdf.com/jp/excel-to-pdf
doc→pdf
https://smallpdf.com/jp/word-to-pdf
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付ハードディスクにソフトを...
-
捨てていいの?インストール後...
-
ホームページデザイナー?
-
現在のパソコンの使用環境を持...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
必要なコンポーネントがインス...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
フリーソフトの保存先について...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
フォルダの上書きについて
-
NDIS初期化中と出てWindows保護...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
Picasa3起動で空き容量不足と警...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
Winamp起動エラー
-
仮想ドライブでDiscを切り替え...
-
ダウンロードサイトから購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付ハードディスクにソフトを...
-
2つのソフトを同時にインスト...
-
64ビット上で32ビットOSを仮想...
-
会社のPCにソフトをインストー...
-
Corel Digital Studioが起動し...
-
64bitから32bitへの変更
-
「カムスタジオ」か「カハマル...
-
捨てていいの?インストール後...
-
消えたアプリ
-
メーカーのパソコンのOSは自作...
-
インストールしたソフトを他のP...
-
10年前のセレロンノードパソコ...
-
NAS【共有フォルダ】にソフトを...
-
安田女子大学で入学後配られる...
-
PCについて
-
Windows7のパソコンに...
-
inSSIDer 有料
-
インストールする時にレジスト...
-
HPディスクトップパソコンHP EN...
-
パソコンのwin10への移行に伴う...
おすすめ情報
DOCとXLSXファイルというのが開けないです。宜しくお願します。
すいません。何のアプリを入れればいいですか?みな英文で出るのでわかりません。