
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うちにはパーラービーズがあります。
同じ物でしょうか?同封の説明書を要約します。
・プレートにビーズを差し込んで好きな図柄を作る
・家庭用アイロンを中温に
・ビーズの上にパラフィン紙を乗せ、上からアイロンをかける
・ビーズが充分に冷えてからパラフィン紙をはがし、プレートから取り外す
・ビーズを裏返しにしパラフィン紙を乗せアイロンをかける
という事ですから、パラフィン紙やオーブンシートを使えばいいと思います。
アイロンは上から均等にかけます。ビーズの穴が大体半分位になるまでかけるとしっかりつきますよ。
万が一曲がってしまうとプレートまで溶かしてしまう事があります。お気をつけ下さい。(経験者より)
ワッペンにするにはアイロンを当てて固定したビーズにブローチ用のピンを付ければ出来上がりです。
安全ピンでも一工夫すれば付きますが、ブローチ用のピンにボンドを付けたほうが簡単かと思います。
参考URLは本家のHPです。英語表記ですが面白い作品がたくさんありますよ。
参考URL:http://www.perlerbeads.com/
No.4
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/04 19:59
サイトみました。
なんて素敵なんでしょう!芸術品ですね、これは。
花チップは簡単に私にもできそうで、しかもかわいい。
さっそくやってみたくなりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私はついていた紙に折り目がついているのが嫌で、料理に使うクッキングペーパーで代用してます。
ケーキやクッキーを焼くときにオーブンの天版に敷く紙です。
作り方は、好きなように並べて、上に紙をのせて、アイロンで30秒間押さえます。
冷えてから紙をはがし、裏返して同じようにアイロンをかけます。
説明書を見ましたが、温度は書いてありませんでした。
低温から初めて、様子を見ながら時間や温度を変えていくといいと思います。
No.1
- 回答日時:
http://eisuke-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2004/ …
↑「薄い紙」はパラフィン紙のことでしょうか?
そうであれば、他でも購入は可能かと思います。
おそらく、アイロンをするときに直接、ビーズにアイロンを当てると熔ける、くっ付くなどを防ぐために使用するのだと思いますが・・・?^^;;;
参考URL:http://eisuke-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2004/ …
↑「薄い紙」はパラフィン紙のことでしょうか?
そうであれば、他でも購入は可能かと思います。
おそらく、アイロンをするときに直接、ビーズにアイロンを当てると熔ける、くっ付くなどを防ぐために使用するのだと思いますが・・・?^^;;;
参考URL:http://eisuke-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2004/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション マンションの壁紙がへたってきたので剥がしてペンキ塗ろうと思いますが薄紙剥がすのが大変です。 2 2022/04/20 19:40
- 営業・販売・サービス 営業・販売・サービスの観点からみて、ゲーム機プレスて5を品薄にしていることにどんなメリットがある? 2 2022/09/26 06:52
- クラフト・工作 総レース袖の裏地の型紙の作り方(二重袖にしたい) 2 2022/07/28 22:55
- レシピ・食事 プーリー美味しそうですか? 13 2022/10/23 06:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
- 物理学 電気を一番通す(安価で)身近な物質は、アルミ缶、アルミホイル、鉄の空き缶、銅線の中ではいずれですか? 3 2022/08/21 23:30
- その他(ニュース・時事問題) ヒカキンの限定カップヌードルのミソキンを朝から入荷待ちまで狙って買いに行きました 棚が大きく開けられ 3 2023/08/14 00:38
- PDF いきなりPDF 操作方法を理解したい 1 2022/11/26 23:09
- レシピ・食事 自家製フライドポテトトッピング 6 2023/07/10 16:55
- デスクトップパソコン マイクロソフトアカウントについて 6 2023/04/15 18:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナイロンコートワイヤーが切れ...
-
ビーズの人形が作りたいです
-
ビーズを編み込むニット
-
無料ビーズレシピのサイト・H...
-
ビーズの配色について!
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
【校章(バッチ)の取り外し方】 ...
-
金槌の頭部分が抜ける
-
ケガキについて
-
石に穴を開けたい!
-
途中で切れてしまうアルミホイル
-
門扉「金具」の破損について
-
ゴムパッキンを自作する時に必...
-
シンクの扉の内側の止め具はな...
-
じゃんけんの前に、手をクロス...
-
スタンドバーについて
-
こよりの使い方(大至急お願い...
-
ハンドメイドとはどこまでをい...
-
ポストの取り出し口がふさがら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナイロンコートワイヤーが切れ...
-
ビーズアクセサリー、テグスの...
-
大きな天然石ビーズの使い道
-
染色ビーズの色落ちは…
-
作業に集中出来て初心者でもや...
-
ビーズが見つからなくて困って...
-
手作りアクセサリー・これは得...
-
ビーズモチーフで三日月
-
アイロンビーズの作り方
-
ビーズをきれいに洗うには?
-
大阪のビーズ屋さん。
-
ブラジャーのストラップの部品...
-
プラスッチックビーズかアクリ...
-
ビーズアクセサリーの本で・・・
-
フープピアスのビーズの留め方
-
3mm、4mmのラウンドビーズ(黒)
-
ビーズパーツの海外通販
-
カーディガンの背中部分のアレ...
-
アイアンクロスモチーフのチャーム
-
アマチュア無線家の方々にお伺...
おすすめ情報