
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
そう思います。
人生の中の出来事は、
生まれもっての運命です。
枝分かれしてる道をどう進んで行き、どうなるのかも、自分でもわからない。
未知の世界。
それたから、人生楽しい時もあると思います!
No.10
- 回答日時:
この質問が事故や事件の話で終わっていれば、確かにそうだなあと共感できます。
ただ、なぜそこから自分次第とか努力とかの話になるんですかね?努力しない人に限ってそういうんですよね。運命が決まってるから努力してもムダだってね。
No.9
- 回答日時:
その人の運命って生まれた時から決まってると思いませんか??
私はそう思います。
↑
ワタシや質問者さんがどう思うと
真実は判りません。
考えても無駄です。
しかし次の事は言えます。
努力すれば、運命の幅は狭まります。
運命に委ねた人生は不幸になります。
自分次第って良く言う人もいるけど、私はあまりそう思いません。
人生なんて、自分では変えられないのだと思います。
努力しても不可能な事だってある。
↑
プロテスタント最大派閥のカルバン派では
そう考えるそうです。
しかし、人間心理とは面白いもので、
運命が決まっているなら、我の運命は良いはずだ、
ということを自分に言い聞かせるために
神の教えを良く守るようになるんだそうです。
ウエーバーに言わせると、プロテスタントのこうした
考え方が資本主義を成功させた、といいます。
その証拠に、プロテスタントでないキリスト教国は、経済が
ぱっとしません。
ピッグス(豚)なんて言われてバカにされています。
※
PIIGSとは、ユーロ圏で財政状況がとりわけ厳しいポルトガル(Portugal)、
アイルランド(Ireland)、イタリア(Italy)、ギリシャ(Greece)、
スペイン(Spain)の5カ国の略称で、
それぞれの国名の頭文字を取っている。
また、経済規模の小さいアイルランドを除き、経済構造や
社会的な共通点が多い南欧4カ国を「PIGS」と呼ぶこともある。
No.8
- 回答日時:
大筋で運命が決まっているとしても、
それは変えられないものだとしても、
それは努力と何の関係があるのですか?
死なないように努力する?ということ?
私も、変えることが出来ない、
自分の力では解決する事が不可能なもの、避けられないものも確かにあると思いますが…
家でじっとしてても死ぬときは死ぬし、
海外に行っても死ぬ時は死ぬし、
食べたいもの食べても食べなくても死ぬ時は死ぬという意味でどの選択をしても運命が決まってるなら、やりたい事をやって生きるというのが一番良いのでは。
「人がいつか死ぬのは当たり前で死なない人はいない」のですが、
質問者さんの言う『運命』って何についてなんでしょうか?
例えが、『人が亡くなる事』についてなので、そこに『努力』という言葉を使われると、闘病中の人でないかぎり何だか違和感を感じます。
No.7
- 回答日時:
旅行と一緒かも。
「どこに行くかは大切じゃない。誰と行くかだ」
人生もどこに行くか、は決まっているかもしれません。
でも、誰と過ごし、どう楽しむのか、が大切なのかも。
>人生なんて、自分では変えられないのだと思います。努力しても不可能な事だってある。
そう考えては、旅行も楽しめなさそうですね。
できないことに注目するのではなく、できることに注目した方が楽しいですよ。
No.5
- 回答日時:
それってさ、どうしても「努力しない理由」にしか聞こえない。
みんな努力したけど無理だった、というけど、目標設定にそもそも無理があるか、努力の方向性の間違いに気がついていないか、努力の量と質が伴ってない、のがほとんどなんだよ。
例えば難関校にうかる人ってたいがい「毎日あんまり勉強してない」っていうけど、よくよく具体的にきくと、予習復習は数時間やってて、それは歯磨きレベルの当たり前まえだから、勉強したうちに入らない、だから問題集1時間なんて大したことないから「あんまり勉強してない」という。
でも受からない子って、「毎日しっかり1時間やって努力したのにだめだった」っていうの。
予習復習に仮に2時間かけてたらたった10日で、20時間も勉強量に差が出ちゃう。そりゃそんだけやれば受かる受からないの差もでる笑
でも、あの子はあんまり勉強してないのに受かって、あんなに努力した子は落ちた、努力してもだめな時はだめね、になっちゃうんだよね。
失敗には必ず原因がある。それを直視する勇気がない人はずっと同じこと繰り返して、
「努力なんて報われない」と言うんだよ。
事故だって、不慮といいつつ、「そんなとこ歩いてりゃ轢かれても当たり前」なんてことたくさんあるし、事件だって防げただろうものもいっぱい、自分次第といわれてもしかない。
本当に運だけが左右しているものの方が少ないんじゃないかな。
No.4
- 回答日時:
そういう不運は避けられないかもと思うことはある
ただ、努力して変わる事も確実にあると思う
運命だからしかたない と言い放つのは簡単だけど,だからといって何もしないのは怠慢だとも思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ちの子供は恵まれていて羨ましいと思いませんか? 慶応ボーイは親が金持ちで頭が良く恵まれている人が 10 2023/02/10 11:02
- 事件・事故 自動車の単独自己について。 最近は、踏み間違い等で他人の命を奪う事故が多いですが、時々単独事故もニュ 2 2023/04/19 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) 残された物は亡くなった人の分生きなきゃいけない宿命 言いたいことはわかるけど、出来なかったことをする 4 2023/01/21 00:02
- その他(悩み相談・人生相談) 人生は運だと思いませんか。 凄く綺麗で家がお金もちの娘。 凄くブスで家が貧乏の娘。 本人が幾ら努力し 43 2022/04/17 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 人の運命は宇宙の意思で決まっているのかな?とか思った事ありますか? 8 2022/05/02 14:25
- 哲学 本当の『謙虚』とか『自分に厳しい』とは、結局どう言う事なのか? 3 2022/06/22 14:21
- 世界情勢 厚生労働省、人口動態統計速報2022年11月分が出ました。 何故ここまで死亡者数が多いと思いますか? 1 2023/01/26 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) 若い時は色々な可能性があると思いますが、歳を取ってからは自分の得意分野を伸ばした方が良いと言います、 3 2023/02/19 10:20
- その他(バイク) 三輪バイクのノーヘル 9 2022/09/08 08:42
- その他(悩み相談・人生相談) 私は最低な生きる価値の無い57の男です。ソウル雑踏事故で私自身が亡くなったら良かったと思っています。 5 2022/11/03 23:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
今は恋愛する気になれない
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
地頭が悪い事に絶望、何をして...
-
いきなり男子に一緒に勉強しま...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
境界知能かも、何も出来ない、...
-
授業で指名されて、何度も間違...
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
高校生です。話す友達がいない...
-
いつも最悪な人生、底辺から抜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
今は恋愛する気になれない
-
なんとなく生きづらい、普通の...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
能力がなさ過ぎて絶望、仕事で...
-
地頭が悪い事に絶望、何をして...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
過敏性腸症候群の方にお伺いし...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
既婚の女性で、異性との距離感...
おすすめ情報