dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼から下記の通り連絡がきました。
詐欺でしょうか?
「仕事でヤクザとトラブルになってさ。
確かに賠償責任はあって、警察や弁護士を間に入れたいところなんだけど、入れてしまったらヤクザとトラブルなったと広まったら会社も危なくなるため警察とか弁護士とか使えい状況でさ。
資産を処分してもまだ2000万くらい足りない。
家族に知られたらまずいことになるし、
知られても大丈夫と思えるほど付き合いが長くて信用できる人は○○くらいしかいなくてさ。
消費者金融から借りれる分は借りるけど利子が半端やないし、消費者金融あちこちから借りれたとしても残りの額全額は無理ぽくて。
○○が貸せる分本当に気持ちでいいから借りれんかね?
もし無理だったとしても、これからも変わらず好きでおってほしい。それが一番のお願い。」

質問者からの補足コメント

  • お金は貸せないと伝えると、このような返信がありました。これは、罪悪感に訴えかけようとしてますかね?なんだか、彼がとても怖くなりました。

    「最後にさ、○○と俺の子供の為に貯めたお金が350万貯まってるけど、一旦使っていい?」

    ちなみに彼が独自で貯めていたお金で、私は何も知らない350万です。

      補足日時:2018/08/27 18:55

A 回答 (12件中1~10件)

>最後にさ、○○と俺の子供の為に貯めたお金が350万貯まってるけど、一旦使っていい?



もちろんどうぞどうぞ、ですね。
個人的には、もう何も反応せずフェードアウトがいいと思いますけど。
    • good
    • 1

2350万+資産のトラブルって、個人で発生する額ですかね。

10万単位なんて焼け石に水レベルになってきましたよ。おもしろいですね。350万使わずに借りようとしていたんだ。
    • good
    • 1

500万%詐欺。


さよならしましょう。
    • good
    • 1

本当だった場合。


ヤクザとトラブルになった時に自力で解決できない会社ならいつか潰れるよ。
そんな先行き不安定な彼や会社にお金を渡すなんてドブに捨てるようなもの。

嘘だった場合。
渡したら逃げていくか、
「まだ引っ張れる」って嘘を繰り返して搾り取ろうとしてくるでしょう。
そんな詐欺師にお金を渡すなんてドブに捨てるようなもの。

どっちにしてもお金は渡さない。
    • good
    • 1

うわぁ、ヘタクソな嘘。


ツッコミどころ満載ですね。

まさか信じちゃうわけじゃないよね?

さっさと別れましょう~。
    • good
    • 1

本当に大切な人に借金するなんてことありえないです

    • good
    • 0

サヨナラしなさい。


メール一本でOK。
文面は「自力で解決できるまで連絡しないでください」

会ったり電話したりすると、質問者は相手の口車に乗せられて絶対に騙されます。
    • good
    • 3

ホントでも嘘でも離れたほうがいいね。

大事な人ほど借金はしない。踏み倒す相手としてサラ金がいるんだから。
    • good
    • 2

100%詐欺とは言いませんけど、


金額も金額ですし、
何よりその額の借財を背負うハメに成る様な生活にも問題は有りますしね、

矢張り「眉に唾」の状態なんでは?。
    • good
    • 1

言われた通りにした方がいいよぅ。


早く支払ってあげてぇ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!