
私は最近プラカードを持つホームレスに出会いますが皆さんはどう対応しているのでしょうか?
プラカードには「私はホームレスです、何か恵んで下さい」と。私は物がなければ小銭をあげますが。
ある日ある人に「そんなホームレスに物やお金」をあげるなと。彼らは自分で働く気がないのだからと。しかしいろいろなホームレスがいますが中には「ホームレス」を職業にしている人間がいる。
私はある道路を良く通るが必ずこのホームレスがいる。彼は朝の8時から同じ場所で午後5時までホームレスをやっている。またある日テレビのニユースを見ましたがある街で「ホームレス」が警察に補導されたと。このホームレスを良く調べると或る町にすむ大金持ちの息子であったと。彼はホームレスの体験をしてみたかったと。世の中実にいろいろなホームレス人がいますが我々(一搬人)はこれらのホームレス人に物やお金をあげるべきか?または見過ごすべきか?
ある日私はホームレス人(プラカードを持つ)を見た時気の毒になり「お店でパンとミルク」を買いこのホームレスに挙げてしばらくこのホームレスを駐車場の車の中から観察していたら仲間が来て「今日の収穫は?」と訪ねている。私はこのホームレスに騙されたと思った。もう2度とホームレスを見ても
「物をあげない、お金を挙げない」と決める。読者の皆さんはホームレス人にどう対応していますか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
彼らは猿山の猿と同じく 手を前に出して媚をうり 人間の「かわいそう」とか「欲しがっているから」という気持ちに訴える。
が それを同じ人間が 人間に対して行うことは 彼らが持っている僅かな誇りさえも 奪う行為だ。
ホームレスは 恵んでもらって当然ではない。
日本なら 働け働けとうるさく言われたり 不自由な生活だったりはするが 生きられないことはない。
「楽で」「自由で」「面倒くさい」からそうしているのだ。
プラカードなど掲げるのは 人間性を更に捨てさせる(金銭を与えた者に対しても) 悪徳行為であると思う。
No.15
- 回答日時:
私は昔汚い格好でジュースの販売機を漁ってる人にジュースあげたことあります。
ホームレスじゃなくても困ってる人はたくさんいます。親に虐待されてる子供、男性にレイプされて精神障害になってる女性、パワハラで自殺しようとするサラリーマンなど、見た目は普通でも大変な人は他にもたくさんいます。ホームレスはホームレス生活が好きだからホームレスしてるので個人の自由です。それより目に見えない口にできない重要な悩みを持つ人のSOSに対応してあげなければならないです。No.13
- 回答日時:
宗教団体の集金方法でも多い。
ホームレスは金を持っている。
大金ではないが、普通に食うには困らない。
屋根のある定住先が無いだけなのがホームレス、みんなちゃんと働いているよ。
ホームレスって変にプライドがあるから生活保護も含めて見知らぬ人間などから施しは受けない。
No.9
- 回答日時:
それって「ホームレス」とは違うでしょうね。
質問文全文を見ると、「ホームレス詐欺」とでも言いましょうか。
プラカードを作るってその材料を買うお金の出所は何処なのでしょう?
本当のホームレスならば、その様な手の込んだ事はしないと思いますが。
ホームレスへの支援はお金ではなく、生きて行くに最低限必要な場所や物品でしょうね。
お金なんて与えたならば、何に使うか判りませんし。(ギャンブルや嗜好品かも知れないし)
No.8
- 回答日時:
日本は、そういう人を無くすために、生活保護制度があるのです。
浮浪者用に
直ぐに入れるアパートを用意しても、お風呂を用意しても、仕事を紹介しようとしても、それを拒否している人達が、今の浮浪者なのです。
東京オリンピックまで浮浪者を無くそうとかなり頑張っていますが、浮浪者が拒否しているのです。
中には、浮浪者のふりをして小銭をもらい歩く人もいるので騙されないように気を付けてください。
日本には、生活保護制度があることを忘れないでください。
制度が利用できるように住むアパートも作られているということを知ってください。
住所不定だと、仕事にもつけないし、そういう制度も利用できないのですが、何故か、浮浪者用に造られたアパートはがら空きなのです。
だから、スルーしてください。
お金や食べ物をあげる人がいるから浮浪者がいなくならないという悪循環に陥っているのです。
No.7
- 回答日時:
>我々(一搬人)はこれらのホームレス人に物やお金をあげるべきか?または見過ごすべきか?
本人の好きにすればいい。
第三者がどうするべきなんて問題じゃないと思うかな。
恵むことを法律で規制しているわけでもないから。
あげて自分がこの人間よりも高い位置にいると安心する輩もいるし、心から可哀想だと思ってあげる人もいるし、全く関心がない人もいるし、ホームレスになったのは自己責任で唾棄すべき存在だと切り捨てる人もる。
それぞれの考えどおりでいいと思いますよ。
私は基本的に知らん顔。
中には反社会性力に雇われてホームレスの格好して座ってるやつもいますからね。
1日座ってもらったお金をヤクザに届けるってシステムなんだけど、そういうのもいるから、私は無闇に 同情して何か恵むことはないです。
ものが欲しけりゃ働けばいいし、働けない事情があるなら公的支援を受ければ良い、それすらもままならない状況の人もいると思うけど、それはごくごく一部でしょうね。
諸外国に比較して公的なセーフティネットが充実している日本なんだから、税金以外に彼らに恵む必要性はないんじゃないかってのが個人的な意見です。
No.6
- 回答日時:
ホームレスの人は物乞いしないです。
人と関わりたくない人がほとんどで
都内でも余り見かけなくなりましたが
寝ていたりするだけです。
物乞いする人にあげない方がいいと思います。
金目のものを拾って生活したりしますから。
ちょっと話は変わりますが
僧侶とか動物愛護団体を装ってお金集めている人は
結構います。
募金を募る人でも怪しい人もいるので
しつこい人には「自分でバイトして寄付しなさい」って
言ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Aさんをホームレスと呼ぶとい...
-
素朴な疑問なのですが、署名活...
-
ホームレスにならないために
-
人を見下す人の末路
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
後輩にミスを指摘したら、あか...
-
注意するとすぐふてくされる部...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代以上の男に質問。日本のお...
-
ホームレスについて質問です。...
-
山でのホームレス
-
貧乏人が都会に集まってくる理由
-
秋葉原のホームレスはなんで逮...
-
ホームレスになる為の準備
-
ホームレスにパンあげたら喜ん...
-
ニートから大成功した著名人を...
-
気味の悪い老人 家の前に小さな...
-
ホームレスについて。 先日駅構...
-
台東区が「ホームレス」を避難...
-
ふと思ったのですが、ホームレ...
-
警察によるホームレス保護
-
ホームレスは避難所に入ってくるな
-
ニートはなぜ生きている?
-
ホームレスを追い出したい
-
ホームレスの人の住民票
-
廃墟に住んでいる人について
-
ホームレスの人でも病院で治療...
-
被災の優先順位
おすすめ情報