重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自転車のスピードについて

全体の仕事量は同じはずなのに、12インチ・16インチの自転車が21インチに比較して遅いですよね?
これは何故ですか?

遅いのはギア比のせいですか?
転がり抵抗のせいですか?

A 回答 (3件)

ギヤ比のせいでしょう。


ペダル一回転に対して、タイヤがどれだけ進むか、です。
小径であるほどこの距離が短いのが普通で、よりペダルをこがなければいけません。
同等にするには、ギヤ比を上げる必要があります。
同じ仕事量に対して、人間の投入エネルギー(ペダル回転数)の違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギア比ですか。

明解な回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/27 19:30

タイヤの直径(外周の長さ)の違いです。



インチが大きいほど、タイヤの外周が長いですから
同じ回転数なら、インチの大きいほうが早く走れます、長く走れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギア比が同じでタイヤによる最終減速比の違いですかね?
回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/27 19:31

タイヤも地面に対するギアのひとつと考えた方がいいです。



仕事量が同じなら速度も同じになります。

自転車を運転する仕事量には、ペダルの移動距離だけではなくて、その重さも関わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギア比や最終減速比(タイヤによる)ですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/27 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!