アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近 漕ぎ出しの時や いちどペダルを軽く逆回ししてから(回転まで行ってない)漕ぐと
ペダルが空転します
割とすぐなおるのですが
たまに3回転位こがないと 直らない時があります
道路を渡るときに起きると 進まないのでちょっと危ないんで直したいのですが

色々調べたところ クランクが怪しいんじゃないかと思いました
チェーンが滑ってるわけでもなく ディレイラー?からチェーンがはずれてるわけでもない感じです

で直したいんですが この場合BB(ボトムブラケット)というものを交換すればいいんでしょうか
それともフリーホイールごと全部交換しないと駄目なんでしょうか

よろしくおねがいします

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ありがとうございます
    じっくり自転車の後輪を見ながらたしかめてみると
    地面にタイヤがくっついてるのにもかかわらず後輪のスプロケットが廻ってるようなので
    皆さんの指摘でまちがいないようです

    それで自分でとりあえず分解できるなら自転車やさんにもっていくなり部品を買うなりするまえに
    いちど線状とグリスをさしてみようとおもったんですが
    やり方がのっているサイトがよくわかりません
    これってスプロケットというものを取らないと出来ませんか?
    素人がやるにはむずかしいでしょうか

      補足日時:2015/09/19 15:40
  • 分解して直る可能性があると思ったのは
    固着による爪が立たない状態ってのを聞いたからです
    それならそれをとれば直るかなと
    浅はかな考えな感じもしますが
    壊れていたらお手上げですね
    スキルについては悩みながらあきらめずにやれれば面白いかなと思いました
    安全なのはやはりプロにみてもらう事のようですね
    ありがとうございました

      補足日時:2015/09/24 17:22

A 回答 (7件)

洗浄とは?


フリー内部の爪かスプリングの故障異常なので 一度内部を分解して
状態を確認 組み直しグリスアップか 部品を交換してグリスアップしないと 直りません 

分解は、後輪を外し フリーギアを ホイールから外しますが
専用工具が2種類必要になります 
次に ハブシャフトを分解します

工具が無いと思いますので 自転車購入店に お願いして作業を見せてもらい学んで下さい。

通販購入の場合 自転車屋で修理を 拒まれることが多々あるかと思います。これは、粗悪な部品を使用していて 部品供給が無い部品使用や
弄ると あちこち不具合が起きる粗悪部品構成の自転車などが理由です
自転車店は、作業に対して責任を負わないといけないので 怪しい粗悪部品の 安い自転車の場合拒みます。
シマノの 型番のある部品なら 直してくれる店も有るので 何件か聞いて歩くことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/09/24 17:19

>洗浄とグリス



機械が壊れてんですから意味無いと思うよ。
自分でやりたいなら、フリーはボスフリーとフリーボディの2種類あって、
それぞれ構造も使用する工具も違います。

ホイールごと交換するのが一番手っ取り早いですけどね。
今はそんなに高くないし、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/09/24 17:19

フリーの爪(ラチェット部分)の修理ですが、大変失礼だけど質問者さんには無理と思う。


金属部品が欠損しているんで、いくら注油をしても無駄です。
最低でも爪の交換。

最低限の情報として、フリー部分の詳細を挙げていただけますか?
カセットですかね?
旧態已然のボスタイプ?
メーカーは?
型番は?
何年くらい使ってます?
何キロくらい走りました?

後輪を外してフリーやハブの拡大写真を添付してもらえると、もっと細かい回答が付くと思いますが。

どちらにしても爪だけを単品で入手できるかどうか。
そして、質問者さんがオーバーホールする専用工具とスキルをお持ちかどうか。

私はカセットを分解したことは無いのでわからないけど、ボスの場合は「蓋」は逆ネジです。
作業が終わって締め付けが緩いと蓋が開いてフリーボディのベアリングが吹き飛び、固定ギヤになるか後輪がロックするんじゃないかな?
そもそもフリーを消耗品と考えれば、よほど愛着が無いかぎり丸ごと交換しちゃいますけどね。
「歯」は外れますので、ボディだけを交換してから外した歯をセットすればいい。

少しでも不安があれば、それを買ったお店へ持ち込んで修理費用の見積り金額を教えてもらうことです。
場合によっては新品を買ったほうが安くて早いかも知れないし。
外国製だと補修部品は手に入らないかも知れないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/09/24 17:19

補足


クランクとBB(ボトムブラケット)は関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/09/24 17:19

>クランクは関係ないのかな


私もホイールのハブのフリー機能の問題だと思います。

競輪用の自転車は、ペダルを逆に回すと車輪が回ります。
スピードが出ていれば、ペダルを止めることはできません。
フリー機能というのがありません。

普通の自転車は、走っていても、ペダルを止めることができますよね。
これは、フリー機能が働いてるのです。
ペダルを漕いでない時は、爪はたたまれてしまいます。
ばねの力みたいなもので、常に開いているのです。
ばねの力みたいなものが衰えたのか、グリスの汚れ、錆、埃なので、たたまれた状態になってるのです。

例えば、信号で止まった時でも、フリー機能が働いた後なので空回りする可能性はありますよ。

爪というのがどういうものか画像載せときます。
インターネットで、適当に拝借したので、例えばの画像です。
「自転車のクランク 空転」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/09/24 17:19

>フリーギアというのはタイヤの中心の部分の事でしょうか



ハイ、それです。後輪の中心部分です。

BBというのはペダル側の単なる軸受です。トラブルがあっても ガタついたり、異音があったり、回らなくなったり といった内容になります。
クランクのアームと前側のギアはねじで固定されています。チェーンもしっかり噛み合っている・・・となると後輪側が怪しいとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/09/24 17:19

フリーのラチェットの爪のスプリングが機能していないか 詰めが折れてるのでしょう。


フリーギアを外して フリーボス内部を分解点検です。
部品によっては、爪もスプリングも部品として販売してます。

※フリートラブルは、空転しなくなると危険です、このままにせず
直すこと!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ネットで検索してみましたが
フリーギアというのはタイヤの中心の部分の事でしょうか
クランクは関係ないのかな
理解が乏しくて申し訳ないです

お礼日時:2015/09/19 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!