アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

選択したユーザーの質問を「非表示」に、または
選択したユーザーの質問のみ「表示」できる
機能をつけるべきではありませんか。
特にノンジャンルトークカテでは。

A 回答 (6件)

回答します。

賛成です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。しかし解答欄に回答を書くのは当たり前なのになぜいちいち「回答します」と書くのですか。

お礼日時:2018/08/30 12:05

このサイトは、登録ユーザだけのためのサイトではないです。


ネット利用者が誰でも気軽に閲覧できるサイトです。

「自分が見たくないものを見ない権利」は、会員制の閉じたサイト等の発想です。

「自分たちだけの仲良しグループを作るサイト」でもないし、「親睦のためのコミュニティ交流サイト」でもないです。
ただの掲示板です。
「ユーザだけのための閉じたルール」はいらないです。

誰の目にも不快なルール違反の投稿は、通報で削除依頼をすればいいです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。不快と感じるのは個人差があるので、誰の目にもというのは無意味だと思いますが。

お礼日時:2018/08/30 12:10

選択したユーザーの質問のみ表示する機能を付けたら、過去の質問を非公開にする機能と相反することになるのでは。


ブロックしたユーザーの質問を非表示にする機能は欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。前半部分は意味が分かりません。

お礼日時:2018/08/30 12:11

外部のツールを使用したりで、自前のフィルタを設定して非表示にできます。



1) Proxomitronを使用する方法

教えてgooに、あったらいいなと思う機能
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9677413.html

No.5の回答。


2) ChromeのプラグインCustomBlockerを使用する方法。

Chrome ウェブストア - CustomBlocker
https://chrome.google.com/webstore/detail/custom

ざっくりだと、サイト用のルールで、
対象サイト:https://oshiete.goo.ne.jp/*
      正規表現で指定
隠す言葉:LI.clearfix (CSS)
条件:キーワードにユーザー名を「Add」
 検索範囲:LI.author (CSS)
で、条件を「Save」
とか。

一瞬質問一覧が全部表示されてから隠されるって動作します。


非常に快適に利用できています。
かれこれ質問者を非表示にするフィルタ8つ目とかですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。難しそうですが試してみます。

お礼日時:2018/08/30 12:09

全く同意です。


このサイトは質問者に偏りすぎです。
自己防衛するしかありません。

Chromeなら拡張機能「CustomBlocker」を使って、ページの一覧から質問者名のワードを含む領域を非表示にすることができます。
設定は面倒ですが一度できるとNGワードを放り込むだけで済みます。

対象サイト
・URL:https://oshiete.goo.ne.jp/*
・正規表現で指定にチェック

隠す要素:
・//LI/DIV[contains(concat(" ",normalize-space(@class)," "),"result")]
・XPathを選択

条件:
・キーワードを使ってフィルタを選択
・キーワードに質問者名を打ち込み、Saveをクリック
 TestRuleで非表示にできるかテストすることができる。できる場合その領域は濃く塗りつぶされる。
 Closeで閉じるとまたブラウザを使うことができる。

いちおう画像を添付します。
「質問者の表示・非表示機能をつけるべきでは」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。難しそうですが試してみます。

お礼日時:2018/08/30 12:09

質問者の質問に回答をするとき、質問を非表示にすることは出来ます。


>選択したユーザーの質問のみ「表示」できる。
そのような機能を施したら、投稿サイトとしての機能が失われるのではないでしょうか。
ブロック機能にしても、質問に共感とか賛同同意が出来ない回答者をブロックする、
大体、ブロックする質問者の質問は犬も食わない、くだらない質問ばかり。

フリートークのノンジャンルトークは、アンケートカテゴリーをそのまま、
ペストアンサーを選択できない、フリートーク・ノンジャンルトークにしたのではないですか。

NTTレゾナントの社員が語る10の事業、全巻三ページあります。
https://www.nttr.co.jp/corporate_profile/busines …
添付画像は、1997年gooのトップページです。
「質問者の表示・非表示機能をつけるべきでは」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2018/09/05 04:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!