
私には付き合って5ヶ月たつ彼氏がいます。
彼は凄く優しく、気も利いて、家事や料理もできる人で、私にとっては申し分ない人です。
ただ、喧嘩するのが怖いのか 何かあるとすぐに自分から謝る人です。たとえ彼が悪くなく、確実に私が悪い時でも謝ってきます。ある時、私がデートの約束の時間を忘れてしまっていて、遅れていった時真っ先に謝ろうとしたらあっちが「俺がこの日にしちゃったから…ごめんなさい」と謎に謝られ、なんだかその瞬間すごく冷めていく感覚がありました。その時は冷めていく気持ちの原因がよく分からなかったのですが、今考えれば 私的には、自分にヘコヘコするのではなく怒るべき所でははっきり怒って欲しかったのかも知れません。
彼にもその事を話し、お互いに注意し合おうと話し合いました。
しかし、また 会いたい という気持ちや 好きという気持ちが戻ってくるのか、現状では不安しかありません。
別れればいいじゃん!と言われるのは百も承知ですが、私としても出来れば別れたくはないのです。
それでも気持ちが追いつかない…といった、自分でもよくわからない状況にいます。
このまま今のよく分からない感情に任せて別れるべきなのか、自分の気持ちが戻る可能性を信じて待つべきか……。今まで男性の方と何度かお付き合いさせて頂いたのですが、今回こういった感情(?)や状況が初めてで自分でも困惑しており、ぜひ似たような経験をした事がある人に、どういう対処をされたのか、またこうしたら気持ちが戻ったよ!等という経験があれば お聞きしたくて、今回ここで質問をさせて頂きました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の旦那もすぐ謝りますよ〜!!
私が遅刻してもはやくつきすぎてごめんねって言うタイプ(笑)
付き合ってるとき、同じように悩みました!
これからずっとヘコヘコしていくの?
結婚して子供生まれたら叱ったりするのは全部私になるの?
もっと男らしくなってほしいのに!
ってσ(^_^;)
でも他の部分で男らしかったので最終的には結婚しました!
仕事を頑張っている、男が女を養って当然!みたいな意識がある
体調が悪く寝込んでいると車で1時間かけて仕事終わりに看病しにきてくれる…などなど、「女の子は守らなくちゃいけないもの」みたいな、なんかうまくいえないんですけどそういうのが伝わってきたのです。
あと聞いてみると、親とは言い合いもするし喧嘩もするし、アパートの契約している駐車場に無断駐車されたときはブチ切れてました(笑)
うちの旦那は多分、「女の子に怒れない」って人なんだと思います。
プラス「怒りの沸点が高い(ちょっとのことじゃ怒らない)」タイプ!
きっと主さんの彼氏もそうなんじゃないかな?
デートの約束の時間を忘れて遅れてったかもしれないけど、最終的には会えたわけじゃないですか?
彼的にはそれでOKなんだと思います。時間は遅くなったけど会えたんだし。え?怒ること?みたいな(笑)
だって、気をつけてよ!俺どんだけ待ったと思ってんの?!ってブチ切れて注意したところで時間は戻せないし、そんなデートのスタートなんて嫌じゃないですか?
(って言いつつ私が逆のパターンなら怒ってしまうσ(^_^;))
もちろん遅れた主さんが悪いですよ。
でも子供じゃないんだし、言わなくても次から気をつけないとってことぐらい言わなくてもわかるじゃないですか?
モヤモヤした気持ちもわかります!ただ、世の中にはこういうタイプもいるんだよってことをぜひ参考にしてください(^^)
他の部分で尊敬できるところ、好きなところがあればOKだとおもいます!
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません汗
ご回答ありがとうございます!
回答者様の旦那様と私の彼が凄く似ており、とても共感しました(;;)
そして、回答者様のおっしゃる 彼の気持ちも、その通りなんだと思います。
そして、私が彼に抱く不満というか物足りなさ(少し男らしくない…とか)も、回答者様がかつて悩まれていたことと同じです。
だからこそ、こういう考え方があるんだなぁと凄く学ばせていただきました。
今抱いてる不満よりも、彼のいいところは沢山ありますし、こんなに優しすぎる人もいるんだなぁと思いながら過ごしてみようと思います笑
ほんとうにありがとうございました☺️
No.5
- 回答日時:
あまりにも一見優しい姿が、あなたにとっては男らしさが無い頼りなく感じたのでしょうかね❓
でも、もう少し付き合わないと彼の本来の姿が見えないと思います
彼だって人なのですから、例えばあなたが、彼の優しさに甘えて、それが限度を超えた我儘だったら、キレたりするかもしれないですよ あなたの知らない彼が、いっぱいいるかも知れないです あなただってまだまだ自分を隠している所があると思います
好きの度合いは付き合いの長さではないけれど お互いを知るのには時間を重ねるしかないと思います
もう少し様子を見るのが良いと思いますよ 一瞬で全てを決めつけるのは、何に置いても良くないです
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません汗
ご回答ありがとうございます!
回答者様のおっしゃる通りだと思います(^^;)今思えば、少し頼りないというか、もう少し男らしくあってほしいな~…と不満を持っていたのかも知れません汗
そしてお互いに隠してる部分がまだまだ沢山あるのも回答者様のおっしゃる通りです(^^;)
そうですね、私も一瞬の感情で物事を決めつけたくはなかったので、回答者様のおかげで改めて冷静に考え直すことができました。
ありがとうございました☺️
No.3
- 回答日時:
別れるのではなく、とりあえず距離を置いてみたらいかがですか?暫く会わないで、1人で考える時間を作ってみたらどうでしょう。
何か…気づくかもしれません。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません汗
ご回答ありがとうございます☺️
そうですね、その道も少し考えてみようと思います。この方法は正直取っていいのかすごく悩みましたが、回答者様の なにか気づく…、その言葉に救われました。別れるのではなく、少し自分に余裕を持たせるためにもこの手段を取ることも考えてみようと思います。
ありがとうございました☺️
No.2
- 回答日時:
気持ちが戻る事はあると思います。
絡んだ糸と似ています。
ひとつずつ丁寧に解いて行く事です。
絡み癖は付いてしまいますが、その癖はお互いが労わって大切に伸ばして行けば、その記憶は良いものになります。
お互いに大切に、お互いを大事にし合うべきです。
不完全な所は無条件で先ず受け入れる、そうすると直して行く行こうとする道が、おのずから開けます。
決して相手を責めない事。
責めるよりも理解しようと相手の心に寄り添う事。
相手の心を労わる事。
相手の心を包んで支える事。
支え合う事。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません汗
ご回答ありがとうございます☺️
とても、心に響く素敵な言葉をありがとうございます。おかげで忘れかけていたことに気づくことが出来ました。絡まった糸が綺麗に解けるかはまだ分かりませんが、お互いにゆっくりゆっくり解いて行こうと思います。
ありがとうございました☺️
No.1
- 回答日時:
彼はそう簡単には変わりませんよ。
「とにかく自分が謝ってしまえば丸く収まる、争いもない」という考え方です。
これは一見良さそうですが、本質を隠してしまいます。
いつまで経っても本音が見えてきません。
あなたと彼はまったく違う人間ですから、その違いを明らかにして、違うということを理解しなければならないのです。
理解できれば関係はより深まります。
ところが彼の考え方だと違いが見えてきませんから表面的な付き合いしかできません。
彼はこれまで彼のやり方で対人関係を取り結んできたのでしょう。
彼の処世術ですから。
特に大きな問題はなかったと思います。
普通の人間関係ならこれで良いのですが、恋愛関係ではダメです。
本音でぶつかり合うべきなのです。
「自分にヘコヘコするのではなく」は、「卑屈になるな」ということで彼は「注意する」としたのでしょうが違うのですよ。
「あなたには本音」は相当恐いと思います。
あなたがどう捉えるかはまったく分からないですから。
あなたの指導が不可欠ですが、あなたにそれだけの気持ちがありますかね。
そこが問題ですね。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません汗
回答者様のおっしゃる通りだと思います
その生き方が彼の長所であり、短所であるなぁと思います。
本音を言うとこは怖くないんだよ と言うことを何度も言っており、今少しずつ本人も思ったことや不満をその場で言うように努力しているようです。
指導し続けることが出来るかは未だに自分でもわかりませんが、できるところまでやってみようと思います
ご回答ありがとうございました☺️
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 恋人と喧嘩後の音信不通の経験談を教えてください 1 2022/08/26 06:41
- カップル・彼氏・彼女 復縁して1ヶ月の彼氏に冷められました。原因は私が原因で喧嘩になったからです。 復縁したきっかけは今彼 2 2022/03/28 11:19
- 失恋・別れ 同じ大学の部活動に所属する元カレとの復縁に関する質問です、、。 今自分の気持ちは行ったり来たりで、復 2 2022/12/24 17:13
- その他(恋愛相談) 彼女と別れたい。 自分の彼女は付き合う前はあまり連絡を お互いに取っていなくて、 自分的には付き合う 6 2023/03/01 18:32
- その他(悩み相談・人生相談) 彼に対しての冷めてしまって1週間が経ちました。 理由もなく急に冷めてしまい、何故急に冷めてしまったの 2 2023/02/17 18:59
- 浮気・不倫(結婚) 浮気されて別れたけどまだ好き、復縁がしたい 浮気されたことがある方や実際浮気をした側の人の意見だけが 4 2023/07/10 02:29
- 失恋・別れ 彼女との別れについて 2 2023/07/15 17:12
- 失恋・別れ 男性は一度冷めた気持ちは戻らないのか。 7 2022/09/06 20:33
- 失恋・別れ 別れた後の男女の違い 3 2022/09/23 17:48
- その他(恋愛相談) 付き合っている彼女が倦怠期というか冷め期です。 21歳同士のカップルです。 喧嘩をきっかけに僕の悪い 5 2023/03/31 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一度冷めた気持ちは絶対に戻らないものですか?
失恋・別れ
-
一度冷めても凄く好きになったことありますか
失恋・別れ
-
冷めた気持ちが復活した瞬間
失恋・別れ
-
-
4
冷めたと言われたが別れたがらない
失恋・別れ
-
5
冷めた気持ちが再燃したことありますか?
失恋・別れ
-
6
男性は一度冷めた気持ちは戻らないのか。
失恋・別れ
-
7
冷めてからまた大好きの感情に戻ることはありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
8
冷却期間が裏目に
失恋・別れ
-
9
冷めてしまった彼女と距離を置いています
失恋・別れ
-
10
心から謝りたい。でも迷惑でしょうか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
嫌いになった訳じゃない、冷めたと振られました。
失恋・別れ
-
12
冷めてるけど別れない彼氏 彼氏からずっと前から冷められてます。 一度別れる?と聞いた時、「1年付き合
その他(恋愛相談)
-
13
男の方って冷めたらもうずっと冷めたままですか? また、もし冷めたと言われて振られても振り向かせる方法
失恋・別れ
-
14
好きな人に失言してしまい冷められました。どうしたら良いでしょうか? 向こうから僕に一目惚れしてきて付
その他(恋愛相談)
-
15
彼女がいるのに好きな人ができてしまいました。
カップル・彼氏・彼女
-
16
冷められた彼女にもう一度好きになってもらう方法 完全に彼氏に冷めたまた彼氏に冷めた状態で他に好きな人
カップル・彼氏・彼女
-
17
1度冷めた相手に気持ちが戻ることってないですか?全く恋愛感情が残ってないって状況は無理ですかね? 復
失恋・別れ
-
18
女性の一回冷めた心ってもう戻らないですよね
失恋・別れ
-
19
別れた後って。お礼のLINEってしますか? 私は恋人と別れるたび、振っても振られても、悲しくてもせい
恋愛・人間関係トーク
-
20
復縁したかったけどふと気持ちがなくなる、または忘れた頃に相手から復縁を迫られたことある人いますか
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
好きだけど今は付き合えない
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
久しぶりに見かけたらLINEしま...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
好きだけど距離を置きたいネッ...
-
元カレを恨んでしまう
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
別れ際に「お疲れさまです」と...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
社会人1年目の彼との関係を修復...
-
これからの関係をどうしたらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
ネット恋愛
-
22歳年下彼女に振られました。
-
いつか別れる日が来るかもなあ...
-
彼女を落ち込ませるような喧嘩...
-
もう彼氏とは仲直りしたのです...
おすすめ情報
たくさんのご回答ありがとうございました。
皆さんからのたくさんの意見や考え方を活かして、解決していこうと思います。
今回は、1番自分と似ている経験をされた回答者様の回答をベストアンサーとさせていただきます。
素晴らしいご意見ありがとうございました!
その他の回答者様の意見も活かして頑張ろうと思います。
ありがとうございました