アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勝手口のところに2坪程度のストックヤード(物置小屋)をDIY したいです
土間コンクリートしたいのですが人力は大変なので
セメントと砂をから練りしたものを5cmぐらい敷いて シャワーホースで水かけて
こてで撫でて仕上げようかと思いますが どうでしょうか
乾燥後ボロボロはげたりしますか? その場合コンクリート用のペンキで抑えられますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

コンクリートブロックでもひいた方が簡単では

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですけど 平らに並べるのも大変そうで・・・
ありがとうございました

お礼日時:2018/08/31 14:53

砂とセメントの配合はモルタルですが、適切な水の量がないとモルタルにはなりません。


決められた分量の水と必ず混ぜ合わせてください。(タイルの工事とは性格が違います)
これを固まらない内に敷き均し鏝で仕上げるべきです。

でないと、表面はぐにゃぐにゃで(つまり水っぽいところとそうでない所が出来て)鏝仕上げは不完全部が残ります。下の方はぱさぱさ感が残り、乾燥した時に分離します。

=モルタルも搬入の条件が良ければ生コン屋に発注することもできますので左官の腕とも相談の上検討してみてください。なお厚さが5cmもあれば一応簡単な型枠の施工も必要になります。

また、コンクート用のペンキは使用目的が違いますが、必要により塗ることは可能でしょう。鏝仕上げの時、表面がツルツルしていないと1回塗りでは満足さが出ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか やめておいたほうがいいですね

生コンは道幅がちょっと狭くミキサー車が入ってこれないと思います
ありがとうございました

お礼日時:2018/08/31 14:53

セメントの10kg袋入り2個、砂10kg袋、とか買ってこなければいけないのですが、運ぶのは最終的に人力ですよ


持ちあがりますか?

から練りした物を、5cmもの高さに積み上げることはできませんし、表面に水を掛けても中まで均等に染み渡り混ざるわけじゃないので、上に重量物を載せれば、沈みます
そして、1月程度で、セメントはボロボロと崩れます。

ペンキで抑えられるのは3日程度です。

セメントに砂と水を入れて、練ったモルタルを作らないと、確実に失敗しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運ぶのは大丈夫ですけど
こねるのが大変じゃないですか? (レンガ積はやったことあります)
ありがとうございました

お礼日時:2018/08/31 14:56

全てモルタルで仕上げるならバサモルでは無理です、


固まりません又、ペンキでボロボロ剥げるのを抑えるのも無理。
薄型のコンクリート平板ブロックをバサモル+ノロで敷くなら
可能かと思います、素人さんが2坪の面積をモルタル均すのも
結構難しいのでこっちの方がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理ですか
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/03 09:05

平らに並べるのがしんどい、っていうけど、モルタルでも水平出ししないといけない訳ですし


10kgぐらいなら素人でもできるし2x2mぐらいなら、砕石入れて、コンクリートにしてもいいんだし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何がどう10㎏なのかわかりませんが
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/03 09:11

「モルタル」は止めましょう。

要求スキルレベルが高すぎます。
砂利追加して「コンクリート」で。

モルタルは強度も無いのでモルタルのみの土間は止めましょう。
素人がモルタル空練りからの水掛やった場合は100%失敗するのでやらない方がいいです。

DIYなのに労力を惜しむという事で「モルタル空練り」を買ってくるということですから、そこを「空練りコンクリート」袋売りに変更しましょう。
すでに練ってあるので、施工場所で盛って水を足してコンクリートにしてしまう。これの繰り返し。
ヤードなら湿気は嫌いたいので土間シートも敷いておけば、練るときに土と混ざることもない。

何十袋必要かわかりませんが(計算で出ますが)、労力は金銭対価なので、DIYなのに労力を削る以上割高なのはご愛敬。

能力によりますが、水を入れてから一定時間で表面均しが難しくなるなど、作業タイミングがあるので、3袋~4袋広げたらまとめて均してを繰り返すのが良いのではないかと。

0.3立米あるのでかなり時間掛かりますから、1日でやろうとしない方が良いかと。
そう考えられた場合は、半分位で何かしら板で仕切ってしまうのが良いかと。
(本職は時間的には余裕ですが、かなり疲労する量です)

こういうこともやりたくないスタンスであれば、コンクリートは諦めて、
土間シート+ブロックでベース+スノコ(or板敷き)
という方法が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DIYは労力をかけねばなりませんか 兼ね合いが大事だと思います
区画を分けるのは良い方法ですね
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/03 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!