プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい。
星空撮影で
EF24-70mm F2.8L II USM
のレンズは使い物に
なるでしょうか?(中古共)

星空撮影用に広角レンズを
買おうか、日頃のレンズとして
使えるこのレンズに
しようか迷ってます。

現在使っていない100-400-Ⅱを売って
レンズ購入を検討為ています。
足らずは何とか為ようと
思案中です。

又、70-200-Ⅲが出ていますが
旧のⅡ型とは明らかに違いが
有りますか?

質問者からの補足コメント

  • イメージはコレです。

    「星空レンズ」の補足画像1
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/02 08:28

A 回答 (4件)

EF24-70mm F2.8L II USMでも大丈夫です。


欲を言えばもう少し画角の広いレンズが欲しいですが。(笑)
また、新型のレンズは旧型から色々改善されているのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

了解為ました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2018/09/01 14:26

>シャッタースピードは30秒以内と書いてました。



30秒は、星を光点として撮れる最長シャッタースピードですが、それは15mm前後超広角レンズを用いた場合の話。
焦点距離が2倍になると露光時間は1/2に短縮する必要があります。

ISO感度設定は、高感度ノイズとの兼ね合い。ノイズ低減処理を強く掛けると暗い星は消されてしまいます(特にニコン)。
最新のフルサイズ機で、実用ISO感度上限は6400ぐらいでしょうか?
そこのところは、実践結果をみて決めて下さい。

長時間露光による日周運動を撮る場合、f8・ISO100を目安に適宜調整。
ただ、長時間露光は被りとの戦い。
街明かり等光害の影響のない場所、月明かりのない空気の澄んだ晴天の夜。
つまりは、漆黒の闇夜です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

先月北アルプスの
白馬岳頂上で天の川が
運良く見えて撮りましたが
素人ではやはり上手く撮れません
でした、(>_<。)
先の方の補足で有るレンズは
まだ有効でしょうか?

今月の連休に再挑戦為ます。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2018/09/02 09:13

回答No.2にもあるように、星空を撮った写真には星野写真と星景写真があり、そのどちらかによって答えは違ってきますし、星景写真には星を点(点像)として写した写真と星をぐるっと回した写真(星の日周運動を撮った写真)があり、これも撮影機材と撮影方法には大きな違いがあります。



どんな星の写真を撮りたいのか、特定しないと適切な回答はできませんよ。

なお、「シャッタースピードは30秒以内」と書かれているように星を点(点像)にして写したいのなら、24mmの焦点距離のレンズなら星は流れてしまい、点に写るよりも線になってきます。
もっとシャッタースピード(というより露出時間)を短くし、レンズの焦点距離ももっと短いものを選ばないとね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

イメージはコレです。
このレンズも有りかなと思ってます。
このカタログでも24mm使ってるので
F1.4ですが何とか使えるかなと
考えてます。
EF24mm F2.8 IS USMも有りでしょうか、

ありがとう御座いました。

お礼日時:2018/09/02 08:34

一言で星空撮影と言われても・・・


星空撮影には、大きく分類して、星野(せいや)撮影と星景(せいけい)撮影があります。

前者の星野撮影は、天文的に星や星雲のみを撮るので赤道儀を用います。焦点距離も撮る対象次第。

星景撮影は、星空を絡めた夜景撮影で、一般的には、超広角レンズ(EF24-70mm F2.8L II USMは画角不足)で星を光点として写す場合、露光時間は30秒以内に留めます。
逆に長時間露光で円弧状に星の光跡を写す方法もあります。
また、比較明合成もありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

先程
ヨドバシカメラ梅田で
赤道儀を見てきました、
約35000円為てたので
今回はパスです。
そこでもシャッタースピードは30秒以内と
書いてました。

ありがとう御座いました。

お礼日時:2018/09/01 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!