dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中三女子です。
私は小6の4月から生理が始まって最初のうちは何ヶ月かあいたりしましたが最近は毎月きています。ですが毎回のように生理痛に襲われます。主に腹痛、腰痛です。ここ二三ヶ月は頭痛もしています。
今日も一日目で朝5時くらいに痛みに起こされ学校にも行けないぐらいだったので休みました。ご飯も食べる元気もなく痛みがマシになるなら、と思いいつも飲んでる薬を胃の中が何も無い状態で飲みました。そしたら口に入れた瞬間ムカムカして吐き気がしてその五分後にはもう嘔吐してしまいました。こんなことは初めてで胃液を吐いてしまい布団も汚してしまって朝から母に迷惑をかけました。体自体がパニックになりフラフラで死ぬかと思いました。
嘔吐してからはなぜかスッキリしてまだ腹痛と腰痛はありましたが治まった時に寝ることが出来ました。お昼ぐらいになると母がさっきと違う薬を持ってきてくれてそれを飲んだら効果がありよかったんですが、生理が終わったら産婦人科に行こうかと母に言われました。私は、病院がきらいでしかも産婦人科なんて出産するわけでもないのにと、すごく怖くなりました。1人で色々調べてみると子宮内膜症かもと自分で思いました。病院に行った方がいいのはわかっているんですが男の先生だったらどうしよう、とか手術とかしないといけないのかな。とか本当に心配です。受験生なので病院に通ったりする時間も無駄に思えてきます。
でもこの生理痛と何年も闘っていくのはもう限界です。女性の方なにかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

生理痛のことで産婦人科に行く事は普通な事なので行ってください。



生理がきたら
カイロとかしてみたらどうですか?
私は夏でも 体が冷えてるので
カイロをお腹に貼ったら
結構すぐよくなります

夜は腰にもカイロはって サンドイッチ状態です。(笑)

1日目痛みで起きてしまったら仕方ないけど
とりあえず 痛くなる前に薬飲むのが 一番いいので 生理なったら お腹が痛くなる前に薬飲むようにしましょう

とりあえず 何も考えずに
産婦人科いってください

自分の体のためですよ( ˆ ˆ )/
男の先生嫌なら 電話してから女の先生の日に行くとかしてね( '༥' )
自己判断で子宮内膜症とは言いきれないからね、お大事にしてください
    • good
    • 0

可哀想に思うけれど、これしか言えません。


明日、婦人科のお医者様へ行きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!