dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理でお腹が痛いです..受験勉強を頑張ってたのですが、ナゼかいつもよりお腹が痛いです。椅子に座るとすぐトイレにいきたくなってしまい、今は横になってるのですが..これでは勉強ができないです..集中力も気持ち的にも下がってきてしまいました..こうゆうときってどうすればいいのでしょうか..

質問者からの補足コメント

  • 個人的に返さなくてごめんなさい!アドバイスありがとうございました!とってもためになりました!
    勉強法もかなり役に立ちました!頑張ります!!!本当にありがとうございました

      補足日時:2018/08/18 22:59
  • 一番早かった方に差し上げますね。他の方も本当にありがとうございました

      補足日時:2018/08/18 22:59

A 回答 (3件)

私もとてつもない生理痛にいつも悩まされてます。

個人差はありますがロキソニンはとても良いです、そして、1時間はやっぱり治すのに必要かもです。生理の時は骨盤が緩んでお腹も下しやすくなるらしいです。寝る時は頭より足が高くなるように毛布や枕を足の下に置いておくのがいいです。生理の時は倦怠感とかストレスとか感じやすいと思うので、ここで無理をするのも逆に良くないと思います。再発を防ぐためにも、家でもできる骨盤矯正をしてみたらいいと思います。(お尻歩きなど)
あまり無理せず頑張ってくださいね!
    • good
    • 1

女のことは判らないけれど、


横になってもできる勉強が残ってないでしょうか。
集中力もあまりないでしょうからキツイかもしれませんが。
学力や学習進度が低い状態なら、例えば歴史マンガとか。歴史を受験で使う場合ですが。
単語帳をめくれるなら単語帳とか。
記述論述みたいに、起きてないとやりづらいものは後回し。
それらも無理なら横になって大人しくしている。たまには休む。
クーラーや冷たい者の飲み食いで体を冷やしすぎてないか、逆に暑さに負けてないか、湿気はどうか、気候だけでも色々な可能性があると思います。
(凄い涼しいとこに住んでたりして)
    • good
    • 3

私も生理痛ヤバイです。


夏で暑いかもしれないけど、お腹に腹巻きするとか温めてください。
私はあまりに痛かったら、逆に風呂に入って、半身浴してお腹を徹底的に温めます。
痛みが軽減します。

後は、子宮と言うか下に力を入れて生理の血を沢山だします。
子宮が血を出す時に動くから痛いので、血を出し切れば痛くないような気がしていつもしてます。

鎮痛剤は飲みましたか?
痛くなって飲んでも効きが悪いけど飲んだ方がいいです。

生理の時ってトイレ近くなるよね。

痛いときに勉強してもあんまり頭に入らないから、色々試して早く治るといいね!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!