dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台風で家のトタンが飛びよその車に傷をつけてしまったので3台との事です。どの様に対処した良いでしょうか

A 回答 (7件)

台風で瓦が飛び隣家の車を傷つけた場合賠償責任は?車両保険が使える?


https://komuginoheya.com/699.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/08 17:48

トタンってただ置いておいた訳じゃないですよね?


壊れて吹っ飛んだと勝手に解釈したのですが・・・
台風が来るとわかっててただ置いておいたのなら弁済する責任が出てきますけど・・・
一応以前の回答は設置されているトタンが台風により壊れて吹っ飛んだと解釈しました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/09/08 17:50

天災なので、なにもしなくて良いはず。


但し、以前から、指摘されていながら、放置していたのであれば、何かの責任は生じるかも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/09/08 17:46

天災だから、責任を負わなくてもよい、という


ことはありません。

トタンの設置方法に問題があって、それが原因で
飛んだのであれば、不法行為になり、損害賠償
責任が発生します。

設置方法に問題があることは、被害者が立証する
必要があります。


以上を前提に、話合ったらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/08 17:47

すいませんでした。


くらいでいいんじゃない。
↓に同じ。
    • good
    • 1

他の方が回答しているように、天災の場合は質問者様に責任はありません。

相手方の自動車保険なり災害保険で傷を修理することになります。質問者様が修理代を払うことも菓子折りを持っていく必要もありません。

重要なのは、トタンが外れたのは台風によるものなのか、ということです。
台風が来る以前からちょっとの風で飛ばされるくらい粗末な作りであった場合は訴えられる可能性はあります。まあ、それを相手方が証明することはできないでしょうし、車の傷程度で裁判なんて起こさないでしょう。心配しないでください。とりあえず「天災が原因なのでこちらに責任はありません。そちらの加入している保険等でなんとかしてください」と伝え、それでも文句を言ってきたら保険会社の人間を呼んでくれと言えば黙ります。払うのは保険会社ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/07 00:55

民法の規定により天災による損害は弁済する義務はないから何もしなくていいよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/08 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!