dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台風が来てて「危ないからなるべく外に出ないように」とか言うのに中継の時に暴風雨の中、外から中継してるのは何故ですか?

A 回答 (6件)

>台風が来てて「危ないからなるべく外に出ないように」とか言うのに中継の時に暴風雨の中、外から中継してるのは何故ですか?



マスメディアで働く人々は、自分たちは特別という特権意識が染みついているからです。

禁止されているのに、タオルを巻いて温泉に浸かってしまう人達と全く同じ精神構造です。

そのうち、レポーターが暴風に晒される演出のときに「特別に許可を得て暴風時に外出しています」なんて字幕が流れるでしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
一度生中継中に強風に飛ばされてしまう画が見たいですね

お礼日時:2014/08/10 17:48

あれは、特撮合成ですから、心配ない\(^^;)...マァマァ




zzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー

お礼日時:2014/08/10 17:48

あれ演技ですよ



阿部レポーターの台風中継(台風中継後スタスタ歩く)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのか

お礼日時:2014/08/10 17:48

それは台風の様子を実際に体験しながら伝えるためですよね。


あと自分は大丈夫というおごりもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/08/10 17:48

まだこれでもよくなったよ


雲仙普賢岳の事件以前は、
態々、高波の来ている港で波をかぶりながらのリポートとか、
海沿いの道路で、車を走らせて、高波をくらうとか、
そんなのばかりでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがと

お礼日時:2014/08/10 17:48

>外から中継してるのは何故ですか?



スタジオから「危ないですよ」じゃ
リアリティがないからでしょう。

当然ながら、それなりの安全には
配慮しているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね

お礼日時:2014/08/10 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!