重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語についてです。

写真の英文でdream は過去形でthat節のなかにはwouldがあるというように時制の関係がよくわからりません。この文章は必ずしも過去のことと言い切れるのか、またどうしてthat節の中にwould があるのか教えてください。

「英語についてです。 写真の英文でdrea」の質問画像

A 回答 (1件)

こういう場合には、現在形に直してみると良く理解できます。



I never dream that I will be able to play as a major leaguer.
大リーガーとしてプレーできる(ことになる)とは夢にも思えない。

これを回想として過去形にしたものが、
I never dreamed that I would be able to play as a major leaguer.
となるわけです。

主節である dreamed に一致させて、従属節内も would となるのが、時制の一致の大原則です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/09/06 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!