プロが教えるわが家の防犯対策術!

まだ戸籍上では夫婦ですが
離婚確定の旦那がいます。

子供の前で暴力や多額の借金などなければ
どれだけだめな旦那でも父親としては
子供のためにいてもらうべきだったかとすごく、後悔してます。
いくらだめな男でも子供の前では変われたかな?とか
反面教師でも父親という存在がいるといないのでは
違ってくるなと感じます。父親の変わりはいないし
そこの穴を埋めることもできません。

なら私が我慢し結婚を続けるべきだったのかと
悩んで進めません。
もう戻ることはないのに。

産後鬱体調不良産後クライシスで
上手くいかずその間のギャンブル問題や
少しですが隠れてお金の貸し借りがあったこと
日々の暴言で当時の私には耐えられませんでしたが
今になればそれを我慢していれば息子が悲しい思いを
せずに済んだのかと。

離婚を先に申し出たのは私ですが
絶対に変わると言われていて修復していましたが
その間に彼は新しいパートナーを見つけて私達はゴミの様な
存在になり立場逆転でなにを言っても離婚と言われ今に至ります。
新しい彼女との間にはもう子供も生まれており写真なども
見ていますが幸せそうに暮らしています。

私との問題については放置。と言った感じです。

すみませんいっぱいいっぱいになり書かせてもらいました。

A 回答 (7件)

養育費と慰謝料たくさんもらって下さいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貰いたいのですが
そんなに貰えるかもわからなくて、、

お礼日時:2018/09/25 12:04

ダメな旦那さんは子供に悪影響を及ぼします。


今が不安定なだけです。周りに助けを求めてめいいのです。
子供を守り、自立していきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もずっとそう思っていて
だから離婚を前に申し出ました。
こんな父親じゃと。
でも彼女との子供を大事にしている姿をネットで見て私の努力、我慢不足だったのかなと後悔してしまっています。

守りたいです。

お礼日時:2018/09/25 12:03

あなたの判断に対する正解答は誰にも出すことはできません


が、あくまで個人的な主観としては、妥当だったのではと思います。

>まだ戸籍上では夫婦ですが
どういう理由でそうなっているかは存じませんが
いつまでも中途半端にしている訳にもいかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

慰謝料請求に彼が応じないためです。彼は自分達は悪くないの一点張りなのでお金は払わない。とのことで話が進まずにいます。

お礼日時:2018/09/25 12:02

もう修復は不可能でしょ



子供がいるなら、
過去より未来を見なきゃね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

修復は不可能です。
連絡すらつかないので、、

そうですよね。

お礼日時:2018/09/25 12:01

貴女が改心して、良いお母さんしていれば、新しい出会いがありますよ?



まだまだ若いのだから、前を向いて、頑張ってればネ

今更振り返っても、もう遅いし、仕方ない事です。

堂々といきましょうね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あるといいのですが
そんな自信もありません。
ずっと1人かと思うとどうしても彼らを羨ましく思ってしまいます。。

もう仕方ないことだから早く切り替えられるようになりたいです。

お礼日時:2018/09/25 12:01

ちゃんと調停しましょ!



あと証拠集め・・・は今更ながら難しいかもしれませんが、
向こうの子供が何歳か?それからさかのぼって何時から不倫してたか・・
とかです。

一回無料の法律相談に行った方がいいと思います。

養育費は貰う義務ありますから。
養育費ゼロよりましでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調停は彼から起こされていますが
取り下げされました。

子供はまだ生まれて数ヶ月です。
弁護士も雇っているのですが
このままの状態で婚姻費用を貰うのが良いと言われてるのですがなんとも、、

お礼日時:2018/09/26 23:41

今はそうやって新生活を見せびらかされているから、刺激され羨ましくなってしまうのでしょう。

でもそちらの家庭だって内実はどうか、これからどうなっていくか分かりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
どうしても羨ましく思ってしまいます。
なんでこんな思いをしているのは私なのかという気持ちとなんで2人は幸せなのかと毎日そればかり考えてしまいます。。

お礼日時:2018/09/26 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!