dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリで発送しようと思うんですが

バーコードをコンビニでみせて梱包したものを渡すという流れだと思うんですが

その梱包したものに何か書いたり貼ったりするんですか?

A 回答 (2件)

メルカリ便のケース)



コンビニの発券機(ファミポート、ロッピーなど)に
バーコードをかざすところがあるので、かざしたら
端末に詳細が出てきます。
発券をレジにて荷物と渡せば、印刷した紙と紙を入れるシールつき封筒を
店員さんがくれるので、荷物に貼って、紙を入れれば終了です。
何かを書くことはありません。

メルカリ便以外のケース)
通常の荷物と同じく宛先を書くべし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セブンイレブンでやろうと思っています!

お礼日時:2018/10/02 09:56

>バーコードをコンビニでみせて梱包したものを渡す



セブンイレブン以外は、コンビニ端末の操作が必要。
下記ページの「発送時店頭での手続」で各コンビニの方法を確認して下さい。

発送用の伝票を貰えます(内容は記入されて出てきます)ので、自分で貼り付けて下さい。
コンビニの店員さん任せには出来ないと思います。(また店員さんがよく理解されていない場合は手間取る可能性もあります。)

らくらくメルカリ便についてのよくある質問 - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
https://www.mercari.com/jp/help_center/category/ …

可能なら、ネコピット(クロネコの直営店)に行ったほうが確実。
もしくは、集荷してもらったほうが楽。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セブンイレブンの場合はバーコードをレジに持っていくと伝票をもらえる感じですか?
下記ページみました^_^

お礼日時:2018/10/02 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!