dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台風に本当に腹が立ちます。

3連休は九州旅行に行く予定でしたが、台風のため断念しました。

よりによって3連休に来るのはなぜですか?

平日の朝に来てくれればいいのに。

もう6月〜10月に旅行に行くのはやめます。

でも、冬は冬で休日に限って大雪になったりしますから、もはや安全に旅行できるのは11月と4月と5月しかないのでしょうか?

A 回答 (8件)

旅行中交通事故にまきこまれ貴方一度死んでしまったのですが


神様と賭けをしてみごと生き返る権利をてにいれて、旅行前の日にもどりました

神様は約束通り、あなたが死なないように、台風を呼び込む形で旅行できないようにしてくれました
    • good
    • 0

世の中の神羅万象は、あなたを中心に回っているのではありませんからね、自然現象に腹を立ててはご自分の身が持ちません。



自然現象を相手に裁判を起こすことも出来ませんし。

全ての生物は、自然現象と折り合いをつけられたものが生き残ります。

太古の昔から、地球は変動を繰り返しています。
人間は、その表面にへばりついて生きている動物です。

旅行は・・・、
大荒れの予想だったけど、台風が早めに通り過ぎた休日などに、キャンセルが多くて人も少ないですから、いきなり申し込むのもテです。
北海道や広島のように、政府が復興予算をつけて割安に旅行できるところもありますので、天気予報を見ていきなり申し込んでみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

相手は自然だからねぇ。

。。。

自然の中で人間は住んでいるということをあなたは知ってるの?
であれば自然を受け入れるしかないんだよ。

自然の中で勝手にあなたが旅行計画しただけでしょ?
俺にはかんけーねーよ!
と「自然」が申しておりますが。。。
    • good
    • 0

台風に本当に腹が立ちます。


 ↑
台風に腹を立ててもねえ。



3連休は九州旅行に行く予定でしたが、台風のため断念しました。
よりによって3連休に来るのはなぜですか?
  ↑
何か、台風に悪さをしたことがないですか。



平日の朝に来てくれればいいのに。
  ↑
そうすると、通勤が困ります。



もう6月〜10月に旅行に行くのはやめます。
  ↑
昔、遣唐使も、台風シーズンに出かけました。
そういう日程でないと、唐の皇帝の年賀に間に合わなかった
からです。
だから、30%が海に沈みました。



でも、冬は冬で休日に限って大雪になったりしますから、
もはや安全に旅行できるのは11月と4月と5月しかないのでしょうか?
  ↑
地震が来るかも。
    • good
    • 0

私はインドア派で休日が雨でも一向にかまわないタチ。


むしろ、仕事で外に出なくてはならない平日こそ晴れてほしいと思ってしまいます。

そんな私や同類たちの願いが通じてしまったのかもしれません。
    • good
    • 0

この世界をつかさどる究極の法則 Murphy's Law による。

    • good
    • 0

確定ではありませんが太平洋側にいけば風の影響を受けにくいのでは?



ある程度高気圧に日本が守られているため、太平洋側は影響受けにくい可能性があります。

24号みたいにひどくはなりませんよ。
土曜日を避けて日月でいけば良いのでは?
    • good
    • 0

仕方ないよ 天気条件には勝てないから!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですけどね

勝てないし、こればっかりはどうしようもないだけあって、よりイライラしちゃいます…
理性は感情に勝てない

お礼日時:2018/10/04 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!