
100均のソーラーガーデンライトの中身だけを取り出し外観だけをDIYで制作しようとしていた最中に出てきた疑問と問題です。
1,100均のソーラーLEDなんですが、LEDの定格電圧は大体、3v〜3.4vですよね。しかしソーラーライトの蓄電池は1.2vなんです。なぜ光る事ができるのでしょうか?
2,また、普通のLEDに単4電池(1.2v)をつけても光らないのですが、ソーラーライトの配線に繋げてみると光ります。なぜでしょうか?
3、しばらくすると消えます。しかし、衝撃を与えるとまた光ります。持続しません。配線も確認しましたが接触不良もありません。原因はなんでしょか?
詳しくわかる方ご教授ください。
批判、否定などのコメントは結構です。
よろしくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
>1 なぜ光る事ができるのでしょうか?
「昇圧」つまり電圧を上げてるから。
>2
直結では電圧が足りないから。でも赤色など1.2V程度で光るLEDなら光る。
光るのは昇圧回路によって電圧が高くなってるから。
>3、しばらくすると消えます。
消えるのは蓄電池の充電量が減り昇圧回路も正常動作しなくなり高い電圧供給ができなくなるから
>衝撃を与えるとまた光ります。
これはわかりません
どこへの衝撃ですか?
もしかしたら衝撃によりソーラーパネルが明るい方向を向き光により電力を得ただけかもしれません

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- カスタマイズ(車) LEDについて 5 2023/05/20 12:54
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
- 照明・ライト 皆さん、おはようございます♪ LEDより少し劣り、ハロゲンよりか上回るHIDライトについてのご質問で 3 2022/05/16 09:27
- 照明・ライト シーリングライト、LEDライトの演色性について 1 2023/01/26 11:07
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- 照明・ライト こんなLED照明は、ありますか。 ・電源はUSB電源から ・昼光色光 ・フレキシブルアーム付 ・調光 2 2022/12/09 21:52
- 照明・ライト 下記のようなLEDライトはありますか。 調光機能ダイアル付 USBから電源をとる 昼光色のLED フ 1 2022/10/04 22:23
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LED電球と調光器について
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
仕事場で帰る際、電気のスイッ...
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
電球の明るさで45ルーメンとい...
-
ダイアグとは・・・?
-
真空管 300B について
-
160ルーメンって明るいのですか?
-
人感センサーライトが何もない...
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
光を混ぜる
-
Excelで文字の点滅方法
-
LED電球を付け替えしようと...
-
人感センサー、熱感センサー ...
-
ソーラーライトが付かなくなっ...
-
FMVのディスプレイの横の鍵の点...
-
至急お願いします スマホを落と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LED電球と調光器について
-
100均のソーラーガーデンライト...
-
LED電球の内部回路の、基本的な...
-
Excelで文字の点滅方法
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
LEDライトから出る放射線はライ...
-
仕事場で帰る際、電気のスイッ...
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
ダイアグとは・・・?
-
LED電球を付け替えしようと...
-
鉄製品の表面に溝が掘ってあり...
-
車の前の方のライト?をピンク...
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
PS3コントローラーが充電できな...
-
電球の明るさで45ルーメンとい...
-
バッテリー女が次のようなもの...
おすすめ情報
暗くなったら光る仕組みはよく理解しています。
消えた時にトンっと、机に軽く叩くと光るんですよね。接触不良なのかな?とかおもったんですけどそんなのは無くて。
充電量が減る割には、衝撃を与えると光るんですよね。
しっかり電池はありますから。
これに似たようなYX805というものが組み込まれていました。
昇圧はわかったのですが、消えてしまう原因がわからないんですよね。
1.2については解決しました。
3については普通に使用してです。
周りが暗くなって点灯するんですが、
しばらくすると消えます。
原因が知りたいんです。