プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関東在住の単身者で、
近々、小樽市に転勤予定で、
期間は4、5年程度になりそうです。
住宅はJR駅徒歩圏内に、会社の借上げのマンションがあり、
そこに住む予定で、勤務先にも徒歩で通える距離のようです。
北海道では、車が必須という情報を耳にするのですが、
自動車免許こそ持っているものの、
ほぼペーパードライバーに近く、運転には自信がありません。
できれば公共交通機関を利用して生活していきたいのですが、
小樽では、そうも言っていられないものでしょうか?
もし必要だとして、
冬道は、当然経験したこともないのですが、
慣れれば、どうってことありませんか?

A 回答 (6件)

こんにちは、札幌在住ですが・・・


住まい・勤務先共にJR小樽駅の徒歩圏内でしたら、市内での買い物や適度なレジャーには車まで持つ必要はないと思います。
JR小樽駅前には北海道中央バスのターミナルがあり、市内はもとより札幌・余市方面へのバスも出ていますし、小樽公園や運河へ行くにも徒歩圏内です。映画館があるイオンにはバスまたはJRで15分もあれば行けますよ。
また、札幌へ行くにも小樽駅からJRでも高速バスでも15分おきには出ていますので車は必要ないでしょう。

ただし、主要観光地(たとえばニセコや積丹方面・洞爺湖・富良野など)へ観光に行くには車を利用したほうが便利ではありますが、地元民でも冬場はそういう観光地にはほとんど行きませんし、もし夏場に行きたくなったときには駅前でレンタカーでも借りたほうが安上がりで済むのではないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
電車は毎日乗っているので
バスや電車の利用に関して
億劫に感じることはないし、
駅までそこそこの距離も歩いているので、
車がなくても、
なんだか生活できるような気になってきました。
月に数えるほどしか乗らない車に
駐車料金を払い続けていくのも
もったいないですよね。

お礼日時:2018/10/08 23:47

最初に確認ですが、業務上車を運転する可能性は0%ですか?



自動車保持は必須ではないと思いますが、自動車があった方が確実に便利だと思われます。
運転に自信が無いなら、この機会、転勤前にペーパードライバー講習等受けておいた方がいいのでは?
究極的なことを言えば、金さえ払えば車を買う、借りる、いつでもできます。

雪道や凍結時の運転は避けられたら避けたほうが確実に良いです。
地元の方も荒天時や積雪したばかりのタイミングで積極的に自動車利用するとは考えづらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
運転する可能性は、ほぼゼロです。
小樽は坂道が多く、
道路も狭い(こちらほどではないでしょうが)らしいし、
生活圏も割と狭そうだし、というようなイメージでがあったので、
車が無くても、案外いけるかも…と思って
質問させていただきました。
しばらく様子をみることにします。

お礼日時:2018/10/08 23:59

通勤と買い物ですね。


住まいの位置と駅の間だけでなく、日常の買い物をする場所との距離をチェックされるとよいです。病院もですか。
なお、線路の南側ですと山側なので坂道であったりもします。
大きなスーパーはイオン小樽店。フェリーふ頭そばになります。住まわれる場所との間のバスの便などもチェックして判断されるとよいです。

あとは住んでから、、、ですね。(^^;;
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地図を見る限り、
住居は線路より山側。
小樽と南小樽の中間ぐらいのようで、
どちらの駅が近いのか、微妙な感じです。
小樽へは行ったことがないので、
地形は見当もつきません。
病院はめったにかかることがないので、
若干遠くてもなんとかなりそうですが、
徒歩圏内にスーパーがあると助かるのですが。

お礼日時:2018/10/08 23:32

4、5年滞在すれば欲しくなるでしょうぬ。

しかし冬道は運転しない方がいいと思います。
北海道の雄大な自然を味わいたくてそのうち車欲しくなりますよ。
窓を開けて風を感じながら雄大な景色の中を運転するのは気持ちいいですよ。 何ならレンタカーでもいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
完全なるインドア人間なもので、
どこかに出かける楽しみより
美味しい海鮮料理が食べられることが、うれしくて…。
どこか出かけたくなってから
車の所有を考えても遅くなさそうですね。

お礼日時:2018/10/09 00:00

小樽は電車やバスで移動できますし、職場に行けるなら自動車なしでも大丈夫だと思います。


実際に、運転免許の無い人たちも暮らしているんですから。

冬の運転は大変です、無理することは無いです。

さらに、スポーツタイプの自転車があれば、楽しめると思います。

坂も多いので、ママチャリだときついかもしれません。

北海道の道は広くて走りやすいので、そのうち運転したくなるのを待てばよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
冬に車を運転しないなら、
夏の期間、市内の移動は
アシスト自転車を利用する方が、
利便性が高いのかも知れませんね。

お礼日時:2018/10/08 23:18

生活するには絶対必要だと思います。

雪道は慎重に運転するしかないと思います。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/10/08 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!