プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在24歳の男です。私には同じ職場でお付き合いして1年ほどの彼女がいます。
彼女とは1年後に籍を入れ、それまでの半年間同棲しようと約束し、彼女のご両親にもご挨拶に行き、許可を貰うことができました。
しかし、私の両親がこの歳での結婚に反対し、挨拶にも応じてくれようとしません。
私の親はこの歳で彼女の事を中心に考えているように見える私が情けなく、しばらくは仕事に専念して昇進をし、一家を一人で養えるほどの経済力をつけなければ結婚は認めない、と考えているようです。

確かに親の言う事も分かり、私たちの将来をある程度心配してくれているのも分かるのですが、結婚するかは私達で決めた事でもあり、ここまで親の敷かれたレールに沿って人生を歩かなければいけないのかと、悲しく思っています。

どのように説得すれば理解を得られるでしょうか、、、。

A 回答 (9件)

成人同士の男女の婚姻は両家両親の許可は不要です。



世の中には両親の許可も貰えず、駆け落ちのような婚姻をする人は少なくないです。
もちろん祝福されて婚姻するのが最も適切ではありますが、年長の人と言うのは世間体や余計な気苦労をするものだし、成人した子も親にとっては、いつまでも未成年の子供のように過剰に心配するものです。

お二人がそれほど愛しあい彼女の御両親が快く思っているなら、それだけでも良いではないですか。 お二人で実積を詰めば時間はかかると思いますが、やがては理解してくれると思います。
    • good
    • 0

親というものは、誰が何と言おうとあなたがどう考えようと、


長い目で見て、あなたという人物の長所も短所も知り尽くしており、
この世でただ一つのあなたという人がしてしまうかもしれない不始末を
同じ立場で肩代わりしようとしてくれる存在です。

それが出来ても出来なくても、同じ痛みを感じて同じ目線でより高い精神性で
解決の糸口まで連れて行ってくれるかもしれない存在なのです。

もしあなたが40歳になってもまだ結婚に反対するとすれば、それは世間に
迷惑をかけるかもしれず、その代償を担えないからだと考えていいと思います。

償いというのはお金だけでは出来ないことです。
時によっては人生そのものが茨の道になってしまい、当たり前にあるはずの
あなたなりの幸せすら感じることもできない人生になってしまうかもしれない、
それを危惧するから反対しているのです。

一年後に籍を入れることにして、もし先に彼女が妊娠したらその子は入籍前
にできた子供になってしまいます。
他人が戸籍を見て、本当にあなたの子供なんだろうか、と感じたとしても
それはあなたがどうすることもできない事実であり、自ら招いた?引き起こした
醜聞とされるかもしれないのです。

今の時代、天皇家か歌舞伎など確かにその家の子でないと継げない家も少なくは
なりましたが、将来その子が結婚する段階になって相手の家族がいささかでも
だらしのない家だなという心象を持たれたら、あなたは親としてどうでしょうか。

人生は後戻りが出来ない道を行きます。
私は50代ですが、もしあなたの親の立場であれば同棲を許可してでも結婚させたい
娘さんを嫁にすることに大変な不安を覚えます。

以前に堕胎経験があるので、女性経験の少ない若い男性ならば、そうとわからない
だろうから、さっさと片付けられると考えているのではないか?とか
親のいう事を聞けない娘なので少々苦労しても自立してさえくれれば、万々歳、
あとは野となれ山となれ、で離婚しても母子手当でやっていけばよい、くらいの
気構えしかないいい加減な親なのではないか、など相手方の親も子も真っ当な
人生を歩んでいるとは考えにくいのです。

男性の親は嫁である女性と良い関係性を築かないと孫の可愛い姿を見ることが難しい。
一にも2にも男性の側の家の都合や体面をを推し量ってくれるような女性でないと
家としても発展もあなたという男性の人生を盛り立ててくれることもない、これが
現実です。

今は7割の女性が働く時代ではあります。ですが、男性が子供を産める時代には
ならないわけです。男性は相当の家事負担、育児参加が求められ厳しい経済
状況でも家を成り立たせていくのは男性に力量がないと難しいです。

たとえば家のローンを借りようと計画します。あなたはいくらの年収があり、
頭金はいくら用意できますか?その時いくら女性側に年収があっても大手銀行
ならば、女性の年収はカウントしてくれません。
妊娠出産、出産したこどもが健常者でない場合などを想定するので女性の
稼ぎというのはいかに公務員など安定したものであっても低く見積もられる
これが現実なんです。

いかに世の中が変わっても、男性には男性の役割があります。
人生のスタートでいくばくかでもしっかりとした基盤の上に妻子をきちんと
養う盤石な家庭、共働きであったとしても男としてやるべきことをやっている
貴方を年老いていくあなたのご両親は自分たちの老後をしっかり生き抜いて
見守っていきたいのです。

数年、いいお付き合いをして社会人としても男としても成長していきながら
恋愛をして備えが出来てから結婚すればいいだけの話です。
急ぐ理由はどこにもない。
他人から見ると恋愛と結婚という別の情愛に育んでいく大変意義深いものよりも
性欲が勝っているかのような印象を持たれて、人としてまだ、実っていない
不安定な関係性と受け取られてしまうと思います。

面と向かっては、そうとは言いませんが信用のおけない人物だなと捉えられ
ます。
また、同棲は半分が別れるのが世間の相場です。
私の周囲で同棲から結婚した人で男性側が学校新卒で就職した会社を10年以上
勤めた人も皆無です。
職も転々とすると厳しい人生になりますし、親にも経済的に負担をかけます。

自分の足元を固める。今だけのことを親は言っているのではありません。
どう生きるかを諫めてくれている。
あなたがどう生きていくのかが決まる、という事です。
    • good
    • 1

ご両親に結婚を反対され悲しかったですね。

祝福されて結婚したいですよね。結婚自体を反対している訳ではないように思います。むしろ結婚するにあたりあなたが窮地に陥らないよう応援してくれているのです。結婚する資金、妻子を養える資金を確保できまた、あなたが不意の病気で倒れても彼女が金銭的に困らないで状況でしょうか。きっとあなたのご両親か周りの方が大変な経験をされたのだと思います。あなたがしっかりと今後の展望を話し地道に取り組むことでご両親の不安を取り除けば喜んでお許し下さると思います。どうぞ素敵な結婚に向けて挑んで下さい。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 0

親御さんは「言う通りにしろ」という口調で仰ったのかもしれませんが、あなたが「挨拶にも応じてくれない」だの「親のレール」だの「悲しく思う」だのと言うことには共感できませんね。


それじゃあ親御さんが尤もだ、と思うだけです。
だって、あなた自身が親御さんの敷いたレールから離れることで生じる責任を背負う覚悟は無いってことですから。

考えてみて下さいよ。
大抵の企業の給与アップなんてたかが知れているでしょう?
あなた一人で一家を養える収入を稼げるようになるのが何年後か…それを待っていたら殆どの人が晩婚ですよ。
親御さんが仰っているのは、もっと生活に密着した意味だと思うよ。

実家暮らしかどうかわからないけど、あなた自身が身の回りのことをきちんとやっているのか、悩み事や熱を出した時などに自分の力だけで対処してきたのか。
そうじゃないんでしょう?
現に、今だって赤の他人の意見を聞かずにはいられない。
彼女の親御さんは許可してくれたのにウチの親は、と嘆くだけ。

彼女にはこの件を話したの?
当然、彼女の親御さんにも説明する責任があるよね。
こういうこともね、責任を持って仕事に打ち込んでいれば、自然と言葉の選択も出来るようになるんですよ。
ウダウダ悩むよりも先に体が動くんです。
顧客も自社の責任者も待ってくれませんからね。
自社の都合に合わせてもらうためには、顧客を口車に乗せるテクニックも必要なんですよ。
親が顧客だと思えば、気質を知っている分、楽な相手だったでしょうよ。
どういう考え方をするかは分かり切っているんだから。

もちろん、嘘をつかないことは大切なことだけどね、彼女との計画を馬鹿正直に話すより、もっと計画を練るべきだったと思うよ。
二人共別々の賃貸で現実を体感しつつ、個人個人でしっかり貯蓄もして、「実は、○年前から彼女との結婚の話が出ていて、自分たちがしっかりとやって行けるかどうかを確認するために、自立をしました。挙式費用も二人でこれだけ貯めました。二人共だらしない生活はしていません。」と言っていれば、親御さんも、これまでのあなたとは違う!と思ったと思うよ。
    • good
    • 0

入籍を焦る必要があるのですか?


順番どおりに事を始めれば 問題は無いのでは?
完璧な同姓ではないのであれば 何故 いちいちご自身の親に言ってしまったのでしょう。
完璧じゃないって事は それぞれに家を持っているということですよね。
お付き合いしている人たちの大半が それに近いのでは無いでしょうか?
彼の家に遊びに行く そのままお泊りを一週間した。
そんなのザラにあるでしょ。
余計な一言が 親に握りこぶしを揚げさせてしまったんです。
一年後籍を入れるならそれまでの間に貯金も出来るでしょうし生活も安定しますよね。
予定や目標を目指して向かう姿を見せていくしかないのでは?
お仕事も一年あれば なから落ち着くでしょうし仕事に専念できると思いますよ。
結婚資金をためるお話をしてみてください。
目標が出来たので精一杯頑張るから見ていてくださいと言い切ることしか出来ないでしょうね。
そこで親がどう出たとしても強行手段をとることは
彼女のポイントを下げる事になってしまいますから。
親って残念だけど息子より相手の彼女に対して負のイメージを持ちます。
将来 本当にご結婚されるのでしたら 初めからマイナスイメージを与えてしまうと
奥様になられてから非常に苦労されると思いますよ。
先まで見越す事が男としての役目だとは思いますが。
親を説得するのではなくまずは彼女を説得してみてください。
男としてのプライドを養える瞬間でもありますよ。
    • good
    • 0

私は質問者さんの両親が、それほど理不尽な理由で反対しているようには思えません。



・一家を一人で養えるほどの経済力
今の時代は共働きが主流でありますが、妊娠・出産を考えた時に女性が働けなくなったり、問題が無かったとしてもパートや時短勤務に切り替える事が多いです。
しばらく子供を作らない、という選択肢もありますが、結婚してしまった以上はいつそのような事態になるか分かりません。

また、女性は24歳と言えば結婚してもおかしくない年齢ではありますが、男性はまだ未婚の方が多いです。
周囲が飲み会や趣味で楽しんでいる中で、家族を養い支えていく覚悟は持っていますか。

両親と絶縁して結婚する選択肢もあります。
けれど、想像以上に大変な事でしょう。もちろん結婚したら二人で家庭を築いていくものですが、どちらかが病気や事故に遭ったり、子供が出来た時には力になって貰えます。
親の敷かれたレール。とありますが、今までも質問者さんの進路や就職に口だししてきたのでしょうか。
そうであれば、ここで結婚に限って「自分で自分の人生を!」と意地になって行動するのは逆に危険でもあるし、そうでも無いなら両親は質問者さんの性格や忍耐力を知った上での反対なので、おろそかに考えない方が良いかもしれない。

出会って1年ほどとの事。
もし、両親に認めて結婚したいのなら、焦らず彼女とのお付き合いを続けたまま3年後くらいに再度許しを得るようにしてみてはいかがでしょう(独り暮らしで無いのなら、この機会に家を出る)。
質問者さんが、一生懸命働いている姿を見せつければ両親も折れてくれると思います。
    • good
    • 1

質問者さんは24歳と言う事ですので自立しましょう。


親が反対しようが結婚したいのであれば自分の責任の下で結婚すればいいです。
親と質問者さんの彼女が結婚する云々では無いでしょう。
どうせ聞く耳持たずでしょうから説得する必用は有りません、親の管理下に置きたいのが本音でしょうし。
一家を一人で養うって質問者さんが全てを背負うと言う前提でしか親は物事を見ていない様にも見えますが、生活は夫婦の協力の
下で行う物であり、分担は平等。
掴みかけている物を掴めるか逃してしまうかは質問者さん次第。
巣立ちできるか否かと言う所でも有るでしょうしね。
併せて、「親はなくても子は育つ」。
    • good
    • 0

親を取るか彼女を取るかでしょう。


親が認めなければ結婚できない世の中ではありません。
日本国憲法第24条に「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」とあります。
    • good
    • 0

「結婚するかは私達で決めた事でもあり」というのなら親の反対など無視して結婚すれば良いのです。



すでに成人して親の庇護の元にあるわけじゃないんですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!