電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。私には1歳児の息子がいます。
最近、息子の教育の参考になればと色々な本を読んでいます。
その中の一冊に
「国語力が必要」「論理力を鍛えよ」という内容が書いてありました。
息子には、論理的に話せるよう、自分の意見をきちんと言えるような人に育って欲しいと日頃から強く思っています。
しかし、私自身論理的な思考を持った人が冷たく思えたり、上から目線に感じたりすることがあります。
この人モテないなぁと思う人は論理的な人だったりします。(夫です・・・苦笑)

論理力を付けながらも、優しく人望が厚い人になれるよう息子を育てるにはどうすればいいのでしょうか?

(そもそもこの二つは相反するものなのでしょうか??)

よく男性は論理的で、女性は感情的に物事を考えると言いますが、私自身、感情的に話をしてしまったり国語力が無い人間なので、いまから子育てと一緒に自分も勉強していかなければと思っているところです!
夫は真逆の人間なので、父親の背中を見て育って欲しいと思う部分もあれば真似をしてほしくない・・・と思う面もたくさん、たくさん、あります。
私の文章能力が無いことへの指摘はご遠慮ください(笑)
参考になるお話を聞かせてもらえると嬉しいです。

A 回答 (2件)

子供は子供らしくその時代を生きぬけられればそれでいいと思うんだけどなぁ~。


小さい子が論理的にお話している姿見て
賢そうね。とは思うけど偉そうに人生の数年生きただけで何言ってんだかって
思われてしまう事もよくある話。
論理的に物事を考えられるけど話が何言っているかわかんないって言う人もいるから
上手くお話が出来る事は良い事だとは思うけど。
自分の気持ちを上手に相手に伝える事が出来れば それで充分だと思うな。
国語力とは そういうことを差すんじゃないかって最近特に感じます。
言いたい事も言えないからストレスためて結局爆発させている。そういう人が凄く多い。
そういう意味で言えば 本をたくさん読む事だと思う。
ダレがいつどこで何をしてどうなった。それについてどう感じ
どうすれば良かったと思うのかを順序だてていえれば
後はタイミングと間合い。
空気を読めるかどうか。
それらをひっくるめて国語力なんだと思いますよ。
どれだけ多くの人と関われるか。どれだけ失敗を恐れず出来るか
その失敗をどれだけ自分のものにしていけるのか。
まずは挨拶・人への感謝の言葉をきちんといえるかどうか
失敗した時に反省しごめんなさいと言えるかどうかだと思います。
論理的にお話が出来るようにするのは 物心付いて基本をきちんと出来るようになってからでも
遅くはありません。
大人になってからだって出来る事なんですから。
あまり固執しすぎませんように。
回答にはなっていませんよね。失礼致しました。
オセロ遣らせるといいよ~。出来るようになったら毎日オセロで遊んであげてね。
私の昔からの思いが今回あの男の子で立証されたから
なんだか嬉しくて関係無い事ではありますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大人になってからでも出来る、もっと大切なことはほかにたくさんありますよね。そうですよね。私も思います。もやもやしていたのがなんかもっと前向きな気持ちになりました。オセロ!私苦手です。いいですね!

お礼日時:2018/10/19 11:49

小難しい論理的?な質問文を読んでいると、次の1文に失笑してしまいました。


>この人モテないなぁと思う人は論理的な人だったりします。(夫です・・・苦笑)

何のことはない、「夫のようになってほしくない」=「夫がキライ」のパターンです。
残念ですが、「血は争えない」ものです。しかも似て欲しくない部分ほど、誰かが教えるわけでもないのに「そっくり」になってきます。
人間は自分以上のものを我が子に望んで、押し付けてはいけないのです。

色々な育児書に書いてあると思うので、改めて記しませんが、
「いい本」と言われる絵本を沢山読んであげてください。
どんな本だったかは忘れても、誰に読んでもらったかは決して忘れません。
今一番伝えないといけないのは、「パパもママも、あなたを愛している。大切に思っている。」という事だけです。

むやみに勉強?を押し付けると、勉強キライな子になります。「楽しい」と思ってもらうことから始めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失笑ですよね〜!!キライなんですかね、結婚して良かったのかなとは思っているし感謝はしているのですが。
息子は同じようになって欲しくないですね〜。
自分以上のものを押し付けてはいけない、そうですね、その通りだと思います。楽しく私も成長して行ければいいなと思います!

お礼日時:2018/10/19 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!