dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39歳です。

妊活していますが、できる前から何か勉強したくてたまごクラブのような妊婦雑誌の購入を検討中です。

ただ、たまごクラブってなんだか若いママ向けですよね?

私のような高齢出産向けの妊婦雑誌でおススメがあれば教えてください!

A 回答 (2件)

そういうことなら雑誌ではなく、初めから高齢出産扱った本を探してはいかがですか?


たまごクラブは妊娠前に読む記事より妊娠してから読む記事が中心ですからね。

一例
「35歳からのはじめての妊娠・出産・育児 安心BOOK」 (ハッピーマタニティBOOK)
https://www.amazon.co.jp/35%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3 …

「35歳からのはじめての妊娠・出産・育児」(家の光協会)
https://www.amazon.co.jp/35%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3 …

「最新版 35才からの妊娠・出産・育児」 (たまひよ新・基本シリーズ+α)
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%8 …

「35歳からの妊娠・出産 これから産みたい、あなたのために」 (健康ライブラリーイラスト版)
https://www.amazon.co.jp/35%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3 …

「間違いだらけの高齢出産」(新潮社)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GQQU2UK/ref=dp-ki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの参考サイトありがとうございます!

お礼日時:2018/10/25 16:52

何かと何でしょう?


年齢問わず、ママ1年生を目指しているなら、若い人向きだろうが妊娠育児に関しては同じ事ですから勉強になるのではありませんか?
高年齢妊娠でのリスクについて学びたい訳ではないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに、若い人向けには書いてないような事などはないんですか?

そういう意味です。

もちろん、高齢出産のリスクも書いてあればなおよしです。

高齢妊娠についての勉強したいと書いたつもりです。

お礼日時:2018/10/25 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!