dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ修学旅行があります。飛行機に乗るのですが、あまり飛行機に乗る機会がないので、どのような持ち物が検査の際引っかかるのか詳しく分かりません。聞いたことがあるのは液体や刃物類?は引っかかるということです。しかしコンタクト液や寝癖直しスプレーなどを持っていきたいのです。よろしければ引っかかる荷物とそれを持っていく時どうすれば良いか解答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 個人で行く旅行なら預入とか出来そうなのですが修学旅行なのでどうなるか分からないんです

      補足日時:2018/10/28 13:31

A 回答 (11件中1~10件)

羽田空港を利用していて、東京に修学旅行に来ている学生で


「預け入れ荷物がない」学校は見た事がありません。

飛行機の中で、修学旅行生全員分の荷物を入れるスペースはありませんよ。

飛行機での荷物の基本は、
持って行けない
 ガス類のスプレー
預け入れ
 液体類(液・クリームも含む) ジップロック(漏れ防止のため)に入れて預け入れ荷物に。
 刃物(カッター・先のとがったもの)
手荷物
 モバイルバッテリー(預けられません)
それだけです。
    • good
    • 0

預入れ荷物の量は搭乗者の人数に対応しているので、航空機会社的には修学旅行だからダメということはありません。


学校側の時間的都合でダメなら、学校に聞いて下さい。

で、もし預入れができないのなら、手荷物の規定に従えばいいです。
あなたには初めての修学旅行でも、学校には毎年の行事です。
先生に聞けば分かるはずです。

液体や歯磨きチューブ、スプレーは、ひとまとめにしてバッグから出して、係員に見えるようにしておいた方が面倒がないです。

とにかく航空会社のホームページに書いてあります。
見て、適切に荷物を作って下さい。

不適切な場合は容赦なく没収されます。
    • good
    • 0

No.7です。



修学旅行の説明にあるバッグのサイズを確認ください。
そこにあるバッグの大きさと個数の上限が利用航空会社の機内持ち込み手荷物の範囲であれば預け入れせず機内持ち込み・・・という可能性があります。
しかし、普通は一般客と同様、預け入れ可能かと思います。
詳しいことが分からない場合は先生に確認しましょう。「旅行の荷物は空港でのチェックインの際に預けることが出来ますか?」と。

参考まで。
    • good
    • 0

まずは、


化粧品含む液体物は(漏れないようにして)預入手荷物にする。...国際線のみ
リチウムイオン電池(スマホや、バッテリパック)は預入手荷物NG。手荷物にする。
を覚えておくと、だいたい対応できます。
    • good
    • 0

利用予定の航空会社の公式Webサイトにある「手荷物」の説明ページを参照しましょう。


預入荷物に入れてはいけない物、機内持ち込み手荷物に入れてはいけない物それぞれについてそこに具体的に書かれています。

国土交通省の公式Webサイトにある以下のページ中の「リスト(日本語)」というところにそれらを一覧表にまとめた資料(PDFファイルです)がありますので、それを参照されてもよいです。

http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html

また、国際線の場合はこれに加えて機内持ち込み手荷物に入れる液体物に関してルールがあります。
これについては成田空港の公式Webサイトにある以下の説明が読みやすいと思います。

https://www.narita-airport.jp/jp/security/liquid/

なお、入れてはいけない物を入れて行く方法はありません。それは「ルールに違反する物をなんとかごまかして持って行く方法を教えてください」ということになることを理解しましょう。
参考まで。
    • good
    • 0

出張で飛行機は良く乗りますが、液体類は預け入れが基本です。

以前持ち込み荷物に整髪料のジェルを入れていたら引っ掛かりました。
一方でリチウム電池のバッテリーは預け入れ不可です。こちらは搭乗口までスーツケースが回送されて、警備員の前で中身を取り出しました。
日本の国内便はペットボトルの飲料は持込可能ですが、国際線やアメリカでは手荷物検査の時に全て放棄です。
https://www.ana.co.jp/ja/es/international/prepar …
    • good
    • 0

コンタクト液は機内で使いますか?


使う場合は、100ml以内の容器に入れてジッパーにいれる(他にも液体を持ち込みたい場合はこのジッパーにまとめて入れる。全部容器は100ml以内にすること。ジッパーのサイズも何cm×何cm以内って規定があったはず、忘れた笑)、使わない場合は預ける荷物の方にいれる
寝癖直しスプレーはスプレー缶なので機内には持ち込めないと思うので、必然的に預ける荷物の方にいれる
でも、使う飛行機会社のホームページとか見た方が正確でわかりやすいと思います(ง ˙ω˙)ว
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/26 00:52

まず、修学旅行の行き先は、国内線ですか、海外ですか。

国内線と国際線では、ルールが少し違います。
また、飛行機に預ける荷物と、機内(客室内)に持ち込む荷物でも、持ち込めないものが違います。

例えば、JALの以下のサイトを参照してください。利用便がJALでなくても、危険物のルールは航空法で決まっているので、一緒です。なお、手荷物のサイズや重さ、個数の制限は、航空会社や路線によって少しずつ違うので、利用予定の航空会社のサイトで確認してください。
・JAL国内線-制限のあるお手荷物
https://www.jal.co.jp/dom/baggage/limit/
・JAL国際線-制限のあつお手荷物
https://www.jal.co.jp/inter/baggage/limit/
・国土交通省-機内持込・お預け手荷物における危険物について
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html
このリストで、「機内持ち込みもお預かりもできないもの」のリンク先をよく確認してください。

液体の制限があるのは、「国際線の、機内持ち込み」です。容量の制限があります。預け荷物にはこの制限はありません。
国内線では、コンタクト液の機内持ち込みも可能です。寝癖直しのスプレーは、「化粧品」(ヘアスプレー)に該当しますので、500ml以下ならば機内持ち込みも預け荷物もOKです。

あと、修学旅行ならば、引率の先生に確認するのも良いでしょう。旅行代理店の人から注意事項として説明があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2018/10/26 00:53

航空会社のホームページを見て下さい。



荷物には、預け入れ荷物と機内持ち込み手荷物があります。
ホームページには、機内に持ちこめない物、逆に預け入れ荷物にできないものなどが書いてあります。

刃物や尖った物は、液体は預け入れ荷物なら大丈夫です。
持ち込み手荷物にする時は、容器の大きさ、本数に制限があり、バッグから出して検査を受けます。

そういう決まりがホームページに書いてあるので、それを見て準備しないと、没収されることもあります。
    • good
    • 0

シーザーが多い!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています