No.24ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、女性から見て「タイヤ交換が出来る」とか、頼りに成る男性は好みでしょう。
(男から見て料理が出来る女性が好みと同じです)現代は複雑で多岐に専門化されて居るので、何でも全て出来るのは現実問題として無理が有るかも知れませんね?
全てが無理だから、出来ない事は出来る人に頼めば良い事でしょう。
それが貴方の場合、自動車の運転以外は、出来無いと云うだけで・・・割り切れば良い事でしょ!!!(その分、お金が余計に掛かるだけ・・・)
No.23
- 回答日時:
>男でタイヤ交換ができないのは、情けないでしょうか?
最近はパンク修理剤を使うから「タイヤ交換」の必要性は低いけど、
教習所で習ったことが出来ないのは情けないのでは。
タイヤ交換に限らず、給油すら出来ない?
つまり何のメンテナンスも出来ないのは「しない」と違って情けないと感じます。
ゲレンデヴァーゲン(4WD)を商談している時
「重量があるのでゲートホルダーに脱着する際、タイヤを抱えるようになります。
お召し物(服)が汚れてしまいます。
メルセデスケアで対応出来ますので、遠慮なく呼び付けてください。」と。
街中ならお願いするかも知れないが、
ローカルだと携帯圏外もあるからタクシーも呼べない。
「自力対応」が必要な状況に対処出来ず、
それが高度な技術・特別な知識を要することではない一般常識的な場合、
「情けない人」と言えますね。
No.19
- 回答日時:
いやあ、タイヤ交換なんて、できなくても情けないなんてことはない。
むしろ、素人だからミスがあちこち散らばっていて、運転事故とかおこされたら死ぬから。
つい最近も、「自分でタイヤ交換するのはいいけど、こういうところ間違ってる人をよく見ますので注意してください!」ってタイヤ屋さんがSNSで注意喚起してた。
そんなレベルのことは、プロにお任せする。
しかし、セルフ給油と、洗車は、できた方が良いよ・・・。
やる時は周りに人がいないんだし、大丈夫ですよ。
自分も1年前くらいにはじめてのセルフ給油したけど、書いてある説明書通りにやってなんとか大丈夫でしたよ。
静電気対策のパネルタッチと、給油をとめるタイミングが分からず焦ったぐらいでした。(給油は自動でとまる仕組みでした。)
No.18
- 回答日時:
タイヤ交換ができなくて情けない,ということを問題にしているということは,他にできないことが多々あって,視線が痛いんですね。
そんな彼女とは別れましょう。私が引き受けます。No.17
- 回答日時:
チェンジャーもなく一人でタイヤ交換が出来れば、スーパーマンです。
スペアと付け替えると言うことでしょうか?
お金を使って、人にやらせることが出来るのであれば、自分で出来る必要はありません。
No.16
- 回答日時:
タイヤ交換は、パンクなどの場合、最近の車はスペアタイヤがないので
(修理キットしかない)
交換できなくても良いでしょう。
タイヤの入れ替えは業者がやったほうが確実で(締め付けトルクが正確だから)、危なくありません。
男とか女とかじゃなくて、そのほうが安全確実なんです。
セルフ給油は、車種によってはコツがいります。
私のはまっすぐにノズルを入れると、セーフティーがかかってしまいます。
自信がなければやってもらったほうがいいですよね。
洗車はやたらとしないほうがいいんです。
かえって塗膜が傷になりやすいから。
ただし、ウインドウくらいはちゃんと磨きましょうね。
No.15
- 回答日時:
タイヤ交換なんて、今まで1回もしたことがない。
メンテナンスとかは面倒だから、丸投げ
タイヤがパンクしたことがないのと、スタッドレスに交換することがないから。
あと、タイヤローテーションも12ヶ月なり車検の時に店がサービスで行ってくれるからね・・・
今の車は、スペアタイヤもないから、今後もタイヤ交換ことはないでしょうね。
パンクしたら、電話すればいいや~って感覚ですから。
ガソスタでも、セルフが嫌いな人はいますけどね。
だから、セルフでは入れないで、人がいるところで入れてもらうって人もいる。
洗車といっても、点検とかのときにサービスでやってくれる店もありますからね。
あとは、洗車機に突っ込んで洗車って人もいますから。
今はお金さえ支払えば、やってくれるのだから、別にそこまで気にしないでもよいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
男がタイヤ交換出来ないのは恥ですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤの道路設置面部分に釘を...
-
ダイハツのミライースに乗って...
-
スタッドレスタイヤ装着時のス...
-
パンクはしてないのですが修理...
-
頻繁なタイヤの空気圧点検
-
タイヤに釘
-
車のタイヤが外れた原因。 先日...
-
車のタイヤの溝にビスが垂直に...
-
新車・納車3週間目で、タイヤ...
-
タイヤ交換後、釘のようなもの...
-
タイヤ交換用にコンプレッサー...
-
軽自動車のタイヤについて
-
タイヤの仕入れ価格について
-
立て込みナットって何ですか? ...
-
間違って…
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
マフラー交換時にフランジナッ...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
タイロッドのロックナット回転方向
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイハツのミライースに乗って...
-
車のタイヤの溝にビスが垂直に...
-
パンクはしてないのですが修理...
-
タイヤの道路設置面部分に釘を...
-
ホンダ シャトル(ハイブリッド...
-
新車・納車3週間目で、タイヤ...
-
購入して一ヶ月の車のタイヤの...
-
タイヤに釘
-
車のタイヤのパンクはどうした...
-
頻繁なタイヤの空気圧点検
-
スタッドレスタイヤ装着時のス...
-
日立製作所のSEとだったら、結...
-
関西でストレートな道路
-
タイヤのパンクに気付かずに、...
-
愛知県東海市のコイン洗車場を...
-
新車購入 車屋さんの対応につい...
-
みなさんは新車購入時にスペア...
-
スーパーで車止めを前輪と後輪...
-
タイヤがパンクか空気が抜けて...
-
車のタイヤが外れた原因。 先日...
おすすめ情報