
同棲している恋人が連れてきたデグーというネズミが家にいます。
飼い始めて数年経ち、餌やりのためにケージを開けると肩に乗ってきたり、ケージの近くを通るとピルピル鳴きながら寄ってきたりとわりと懐いている方だと思います。
ですが元々自分は齧歯類には興味がなく、どんなに世話しても懐いてくれても可愛いと思えず愛情を持てないのです。
自分は今まで猫を飼っていましたが、感情豊かでとても存在感があり、可愛くて仕方なく家族として愛していました。
このネズミに関しては頭がいいとは言われているようですが瞬きもしないし、今まで自分が実家やアパートで飼っていたペット達と比べて小さいからか所詮ネズミとしか思えません。
なんだか金魚を飼っているような感覚で、家にいるからには放置できないので惰性で餌をやり飼育している状態です。
そんな状態なのに、更にケージを齧る音がうるさ過ぎてノイローゼになりそうです
調べてみるとこのネズミは頭がいいと言われているようでしたのでケージ齧りをやめるようにしつけようとしましたが全くの無駄。齧り木を入れても無駄
ネットで同じような悩みを調べても、ネズミ好きさんが「デグーはそういう生き物だから」と言うだけで話になりません。
最近は我慢できず、自分が家にいる間はケージごと家の外に出しています
そしてこのネズミはトイレも覚えらないというのに、休日に恋人がケージから出して部屋中を走らせているのも嫌です…
糞尿を踏んでいるであろう足で一度ベッドに乗られた時は思わず払い落としました。不潔すぎます。
恋人はネズミの騒音も気にならないみたいです…
前に我慢の限界なので恋人の実家にでも預けてくれないかと頼みましたが、実家は犬と猫を飼っているのでもう動物は無理だと断られました。
本当にもう我慢の限界です
どうしたらこのネズミとうまくやっていけるのでしょうか
ケージの柵や何かを激しく齧るあの音を聞いていると頭がおかしくなりそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文鳥がうるさすぎて困っていま...
-
ジュウシマツの繁殖を止める方...
-
オカメを落ち着かせるには?
-
バルサンしたい!でもうさぎが...
-
うさぎ、メス同士のマウンティ...
-
夜、ウサギに電灯は必要ですか?
-
デグーの運動がうるさい。割と...
-
ペット不可アパートで小動物を...
-
うちならジャンガリアンハムス...
-
同じペットショップから連れて...
-
先日キンクマハムスターの男の...
-
3週間前ぐらいから飼い始めた...
-
飼っているリスがバック転しま...
-
うさぎを爪切りにペットショッ...
-
ペットのネズミの騒音
-
セキセイインコが鳴かない
-
デグーの寝床についてアドバイ...
-
イタチ
-
【2匹目】モルモット【多頭飼育】
-
セキセイインコの行動について...
おすすめ情報