プロが教えるわが家の防犯対策術!

社員証とセキュリティーカード紛失時の上司の対応

私の友人が社員証とセキュリティーカードを紛失し、すぐ上司に報告したところ「きっと出てくるよ。明日までに見つからなかったら再発行で良いんじゃない。」と言われたそうです。

友人は病院勤務で、病院内で落としていたとしても患者が拾ってしまう可能性もあります。私は友人の上司の判断に驚愕したのですが、病院の危機管理意識とはそのぐらいのものなのですか?

確かに悪用される可能性は著しく低いでしょうが、万が一使用不能にしなかった間に仮に未遂でも何かが起きたら、管理職は始末書では済まないし、その病院も致命的に世間からの信頼を損ねると思うのですが違うのでしょうか。

A 回答 (3件)

あなたの考え方は、至極当然な考え方です。


上司以外に、危機管理をしている部門が、病院ですから当然有る筈です。
上司は、すぐにその部門へ連絡して、社員証とセキュリティーカードの紛失を、連絡するべきです。
危機管理担当は、即座に院内へ周知しセキュリティカードは、使用不可にする処置をしたのち、当該者には新たに再発行すべきだと思います。

危機管理とはそういったことが、即座に実行できるか否かだと思います。
それが出来ない病院なら、患者の個人情報等もいい加減な扱いかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうですよね、普通はそういうものですよね。

私がもしその病院に恨みを持つ反社会的な人間だったら、拾ったカードを使って何かトラブルを起こしてやろうと考えると思います。

決して可能性のない話ではないのに、危機意識があまりに薄すぎますね。

お礼日時:2018/10/27 13:13

その判断は一般的なものです。


例えば、貴方が定期入れの紛失に気が付いたら、
「届け出があるかもしれないから数日待ってみよう」と思いませんか?
しかし、クレジットカードなどが一杯入った財布の紛失だったら、
すぐにカード等の無効届をするかもしれません。
要は、紛失対象の重要度とか他人利用の危険度で対応を考えるはずです。
他人利用で重大な損害等の発生を経験すれば、対応が強化されていくでしょう。
    • good
    • 1

>病院の危機管理意識とはそのぐらいのものなのですか?


まともなレベルの病院ならば、ちゃんとした報告経路と対応のマニュアルが整備されています

必要であれば、セキュリティカードの無効化などを行います
紛失が単なる置き忘れだったり、他のモノと一緒にウッカリ廃棄などで、結果的に何も悪用が起きないとしても、万が一を考慮するのが今どきのコンプライアンスのセオリーです

でもまぁ、世の中には星の数ほど病院があって、看板ばかりで中身がカスカスって所もあります
病院の体制は出来て居ても、管理職の思考回路が昔のいい加減なレベルの間々って場合もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうですよね。

まあ何も起きていないだけで中身カスカスの管理職なんて山ほどいるでしょうねー。

言い方悪いけど、一度痛い目に合えばいいのにとか思っちゃいます。

お礼日時:2018/10/27 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています