
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足
(JavaScriptに対応しているブラウザでは)JavaScript内で「<!-- … -->」はコメントになりません。
JavaScriptに対応してないブラウザ用にJavaScript内で「<!-- ... // -->」を使う事が推奨されています。
<script language="JavaScript">
<!--
…
…
…
// -->
</script>
↑このように記述する事でJavaScriptに対応してないブラウザに対して、JavaScriptのプログラムがコメントとして扱われます。
JavaScriptに対応しているブラウザに対してはチャントJavaScriptのプログラムとして扱われます。
ありがとうございます。
私はアマグラマですので、firefox, chrome のどちらかしか使いません。
しかし、推奨されている方法に従っておくことにします。
No.5
- 回答日時:
>No.3 回答者: amanojaku6
>JavaScript内で「<!-- ... // -->」を使う事が推奨され
「//」を付けないと古いIEではエラーになったように思われます(IE11は「//」を付けなくてもエラーになりませんでした)。
No.4
- 回答日時:
>No.3 回答者: amanojaku6
CSS(Cascading Style Sheets)でも同様に、スタイル・シート定義内で「<!-- … -->」を使う事が推奨されています。
<style type="text/css">
<!--
…
…
…
-->
</style>
css でも html と同じコメントを使えるのですか。例に示されたとおり、それはhtml の内部でcssを記述したばあいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- JavaScript JAVASCRIPT 2 2022/04/15 15:10
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- JavaScript jsで、switch文で書かれた分をif文にできませんか。 1 2022/07/28 15:10
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使ってパスワードの強化判定のプログラムを作成しています。 一通り作っ 2 2022/10/19 01:41
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使用してプログラムを作ります。 入力されたパスワードを取得して、パス 2 2022/10/18 01:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
noscriptについて
-
印刷時に消したいjavascriptがある
-
「関数が定義されていない」と...
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
指定したサイズでブラウザを開...
-
undefinedが表示されてしまう
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
マウスクリックした地点のテキ...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
Cookieの回数で閲覧制限、javas...
-
window.openの後にエンコードを...
-
ページ内、ピクセル移動でスム...
-
HTMLソースからURLだけを抜き出...
-
キーを押している間の時間を計...
-
背景設定で
-
リンクの表現
-
リンクに飛ばない・・・
-
スライド写真で2、3枚目をラ...
-
jQueryでdivごとリンクする際の...
-
メニューを作成しています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
「関数が定義されていない」と...
-
window.onloadイベントの任意実...
-
毎回、ページ読み込み時に1回...
-
印刷時に消したいjavascriptがある
-
datepickerで日付の値を取得したい
-
確認ダイアログで「キャンセル...
-
<aタグで変数に文字を代入
-
PrintScreenキーを無効にしたい
-
Cygwinでログをのこす方法
-
マウスオーバー時の下線表示に...
-
CGIのリターンをjavascriptで受...
-
リンクにマウスポインタをおく...
-
javascriptでtableの該当行を削...
-
VBscriptでVisualBasicのような...
-
ASPで取得した情報をscriptタグ...
-
Java ScriptでIPによるアクセス...
-
'<s' + 'cript とsを切り離すの...
おすすめ情報