電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プログラミングでポインタの勉強をしているのですが、間接演算子(*)と教材に出てくるのですが、アスタリスクとなにが違うのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (5件)

「C言語では間接演算子というものがあり、それを示す文字として*(アスタリスク)を使う」というだけのことです。



参考まで。
    • good
    • 0

文字の名前が「アスタリスク」です。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9 …

アスタリスクは C 言語において「間接演算子」という役割を担うことがあります。
他にも文脈によって「乗算」や「乗算代入」や「メンバポインタ」になるかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/C%E3%81%A8C%2B%2B% …
    • good
    • 0

カテゴリがPerlになっていますが、


C言語の質問ですか?
それともPerlの質問でしょうか?
    • good
    • 0

関節演算子は他と使い方が違うだけでアスタリスクですよ



ポインタ変数に使われるアスタリスクや
四則演算子のアスタリスクとは別物です

関節演算子のアスタリスクは
ポインタ変数に入っているアドレスの指し示す値を取ってくる時に使います

int a = 10;

int *pa; // これがポインタ変数に使われる演算子
pa = &a;

printf("%d\n", *pa); // これが関節演算子

int b = 2;
b *= 2; // これが四則演算子
    • good
    • 2

*に限らずプログラミングでは記号は使われる場面で異なる役割になります。


+が足し算だったり、文字列連結だったり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!