dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が泊まりで出張に行っています。
会社の人何人かで行き、夜はお客様と接待でした。
彼はこれから接待だとか、接待中でもトイレのタイミングなどに毎回LINEをくれます。
部屋に帰ったら部屋に着いた、やお風呂などなるべく逐一LINEします。
ところがその日は23時頃に
そろそろ帰るといったLINEを最後に
電話やLINEが途切れました。
夜中の12時過ぎても何の連絡もなかったので
私からホテル着いたかな、何かあったんじゃないよねとLINEして
それからも時間が経ちましたが電話がきました。
接待の後にホテルに戻って同僚の部屋でまた飲んだのだそうです。
それから自分の部屋に戻り、歯磨きをしてお風呂の湯船入ってそれから私に電話しようとしていたようなのですが…
歯を磨いた後にちょっとのつもりが一瞬で寝てしまったのだそう。
それから1時間経たないほどで起きて連絡をくれたのだそうです。

今回は会社の人と接待が終わってからも同僚が何人もいたし部屋でも飲んでいたので仕方ないとは思うのですが。
部屋に戻ってすぐに部屋に着いたとLINEだけでもできなかったのかと。
歯磨きしながらできなかったのかと。
心配していた私には責めずにはいられませんでした。
どうしてお風呂入った後にしようと思うのかと。
彼は心配かけてごめんと何度も謝っていましたが、部屋に着いてすぐホテル着いたぐらいLINEしようと思わなかったのかと凄く言ってしまいました。
普段から連絡がそこまでない人ならば心配しません。これでいいです。
ですが彼が今から何するかなど連絡するし、して欲しいタイプなので私もするようになり
それが当たり前になったので、今回ホテルに着いた連絡がすぐできなかった
歯を磨きながらでもLINEできなかった思い浮かばなかったことが
私に対してそのくらいになってしまったということなのかと悲しくなりました。

皆さんはどう思いますか。
彼のような連絡がマメな人がこうなる場合、私に対して気持ちの大きさが弱くなってきてるということなのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

相手の些細な行動にいちいち意味を求め解釈し自分に対する感情に結びつけて安心したり不安になったりするの、ご本人はそれで満足できるのでしょうが相手にとっては結構な負担になりますよ。



これから先ずっと付き合うつもりならば、そんな頻度で連絡を寄越しつ続けられるものかどうか考えなさいよ。

相手に自分に対する気持ちを要求し続けるのは下衆のする事だと知ったほうが良いです。
質問者様の為でなくお付き合いの相手の為にね。

優しい人だとうんざりしてもそれをなかなか表に出さなかったりしますが、そういう人でもつまらない事でいちいち気持ちを計ろうとされればストレスは貯まりますしいつか破裂しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 19:00

>部屋に戻ってすぐに部屋に着いたとLINEだけでもできなかったのかと。


 それが義務なら、正直、ただ面倒臭い相手。
 人の生死が掛かるような連絡ならわからないでもないが、
「真っ先に彼女にLiNEしなきゃ」と思う男なら、
 同僚から「ダメなやつ」のレッテルをオデコに貼られるね。

>皆さんはどう思いますか。
 この先ず~っと、当たり前のことのように「そういう要求をされるのか」と思うと
 ウンザリするんじゃないのかな。

>彼のような連絡がマメな人がこうなる場合
 間近にいる同僚との交流にマメになっていたのでしょ。
 出張先とはいえ、会社の人や取引相手がいれば「職場です」から。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 18:59

泊まりで出張とは


普段とは違うという事

普段は豆に連絡くれてる人でも
出張はいつもとは違うし接待ならなおの事
接待後に同僚とお酒のむこともありえると
あなたの方が予測すべきではないでしょうか?

仕事で疲れてるのに
労りがないように感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 18:59

いくらなんでも可哀想って思いました。


連絡くれたんだからいいでしょ。
更に追い討ちかけて責め立てるなんて鬼ですね。
女はこれだから面倒くさい。(私も女だが)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 18:59

お酒も入ってるんだしそこまで責めなくてもいいのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 18:59

あまり連絡を強要したら男性は疲れてしまいますよ。

男性は仕事や、付き合いが大変ですから疲れてあっというまに寝てしまう時もあります。これからでもいいので、あまり返信を強要しないようにした方がうまくいくと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 18:59

たまには勘弁してあげて下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 18:59

重すぎるわあなた。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 18:59

疲れてたんでしょ・・・

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 19:00

個人的には、空白の時間に浮気…とも考えられます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A